H27.5.18(月)4:30 1014 13.9℃ 外9℃ 4:25 14.2℃ 62.5% 晴れ ひざしつよくあつい
9:17:09 5/17(日)H27 以下同日。 “B00”(びーぜろぜろ)。神社に上がってから聞いたが、名古屋大学の人が、蕪島のウミネコにだけつけたのがこの黄色い足環で、アルファベットは、特に年の順番を表したものではなく、適当につけた との事です。現在は新規にはつけていないそうです。
9:17:30 “A90”。
9:17:43 ちょっと、カメラの調子が悪くてピンボケ。足環よく見えず。
9:27:23 神社の階段上がってすぐの所。
なぜかカメラ目線のワンコ。
10:43:03 途中の道路はゴミだらけで、ゲートボールに興じる人々。10人も一緒にかかってやれば終わりそうなくらいだったのだが。
11:08:54 先月末の自分の記事。 
11:35:40 タバコの吸殻がまとめて捨ててある。
11:38:08 来るのが遅かったのと、自転車を倒しておくの嫌なので、手前まで寄らず。もう少し写している場所から大久喜方面に行った所からだと、川をまたがずに近寄れる。
11:45:20 景色はいいですね 景色は。 
12:13:03 大久喜漁港弁天島。雛が生まれていたかどうかは知らない。
14:15:52 風が強かったが、シャッタースピードは640分の1で、何とか見れる。
















