E歳のおじサンBA―春から夏場はほぼウミネコブログ 

父3.11生 母1.17没 兄6.28没。過去コメント予告無し削除の可能性有 。携帯スマホタブレットでの視聴は非推奨。

別ソフト使用記とかりんとうの断面

2010-11-15 | モバイル・録音機・カメラ・パソコンなど
16日 5:33 1022.3 3.88℃




13:45 11.14 H22  八日ほど前にも【DxO】と言う、写真とは別のソフトを、試用のダウンロードをして、試してみたのだが、シルキーピクスと比べると、とっつきにくい事!    《プロジェクト》だの《ライブラリ》だの、わけわかんない用語いきなり出てくるしよー  
例の〔フリンジ低減〕(軸上色収差低減 の事かな?)の項目も、あったのですが、どうやって見るかがわからないでいるので、まだ時間かかりそうです。シルキーピクスの ”プロ”のほうがあと3日ほどで期間終了なので、それまでに覚えられるかなぁ。




6:35 11.15 H22  ピントがわずかに後ろに行ってしまいました。細い先端に合わせるのは苦手なんだ・・・



  


8:51 11.15 H22    小雨のパラつく中、4枚ほど写して、文字がまともに写ったカットが、無し。
 右の写真は、左のを傾きだけ修正したものです。3D のまねではありません。(苦笑)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山手通り日曜朝市と鮫イルミ... | トップ | 鮫イルミネーションの写真その3 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mugichan)
2010-11-16 05:33:56
昨日は六ヶ所では小雪舞ったり、あられ降ったり・・大変でした。もう冬ですねーー
そういう事で今日も元気に!
全然関係ないコメでしたね・・ヽ(^o^)丿
返信する
こちらは雨のち曇り (SUKIPPA B)
2010-11-16 05:43:15
 お早うございます。やはり、奥入瀬川越えると寒くなるんでしょうかね。ご苦労様でした。
脱線じゃ無いですからOKですよ~
^^
返信する
Unknown (重箱石)
2010-11-16 20:22:28
SUKIPPAさん、おばんです。

よく考えると、かりんとうは

ウ○コ型と写真の型があるなー

でもウ○コ型が多いですけどねー
返信する
あと一つ (SUKIPPA B)
2010-11-17 06:53:31
 重箱石さんお早うございます。この前スーパーに行ったら、カラメル色がくるくる巻いた形で、載せたかりんとうよりも厚さが厚くて、ふちがやや丸まっているものを見ました。確か、姫路の製造所だったかな?この型のも食べた事あったのを忘れていて、スーパーで見て思い出しました。一個一個の大きさは、載せたのより小ぶりです。
*^^
返信する