“30キロの肉”と言っていたのは、どうやら27キロちょっとだったらしい。ワゴンに乗せるのに、一番上の段に乗せるのがかなりしんどかった(顔と同じかちょっと高いぐらいの高さだったので)。
牛乳は一つ20キロだがタンク(運搬するのに入れて運ぶ為の容器。大中小とある。)に15入れてそれを冷蔵庫へ持って行くのがまたしんどい。そのまま入れると、手前側が期限が新しくなるので、大きいタンクが6つくらいで一杯な場所で、プレート(期限の印刷してある、QRコードの入ったシール)の期限の日にちを確認して前後を入れ替えなきゃならない(そのプレートを見るのにも物の入ったタンクを動かす)。 マスクしながらだと運搬が“苦行”だ。
(23日追加)喉が渇いて、15時のトイレ休憩でコーヒー飲みたくなったのは、きのうがはじめて。朝も飲んだけど。良く考えたら、水筒に冷えた中身入れてもって行けば、月4000円分は 水筒代稼いだあとからは その方が安上がりなのよね。でも、中身どうやって冷やすよ?
牛乳は一つ20キロだがタンク(運搬するのに入れて運ぶ為の容器。大中小とある。)に15入れてそれを冷蔵庫へ持って行くのがまたしんどい。そのまま入れると、手前側が期限が新しくなるので、大きいタンクが6つくらいで一杯な場所で、プレート(期限の印刷してある、QRコードの入ったシール)の期限の日にちを確認して前後を入れ替えなきゃならない(そのプレートを見るのにも物の入ったタンクを動かす)。 マスクしながらだと運搬が“苦行”だ。
(23日追加)喉が渇いて、15時のトイレ休憩でコーヒー飲みたくなったのは、きのうがはじめて。朝も飲んだけど。良く考えたら、水筒に冷えた中身入れてもって行けば、月4000円分は 水筒代稼いだあとからは その方が安上がりなのよね。でも、中身どうやって冷やすよ?
