H24.1.5 5:40頃? 1005.2 -0.3℃ そと3.9℃ 晴れ 風やや強い
13:06:57 12.31(土)H23
掃除機のゴミ袋を買いに行った時に見た。こちら もどうぞ。
13:02:20 1.5(木)H24 以下同日
明細書の、上から三段目、細隙燈(さいげきとう)顕微鏡 と言うのが、先生が座っている所に設置されている、テーブルをスライドさせて、あごを乗せて診る奴。四段目の、精密眼底検査が、2回と言うのはなぜだろう。両眼を大抵は一度に必ず両方診るだろうから、分けているのがわからない。もしかしたら、片眼が不自由な人が、片方だけ診てもらう時に、一回での負担が両眼診てもらえる人と同じくなるように と言う配慮かも知れないし・・・。
10:57:43
右眼だけに注すんだと。9時半頃診察券出して、11時近くまでかかりました。テレビで、辛いラーメン食べ歩き をやっていたのだが、ほかにやることないのかね~ ( 大食い・早食いの番組が嫌いです ) と言うか、公共の場だと、眼つぶってもテレビの音聞こえるし、待合室にいないと、呼ばれたかどうかわかんないでしょ!
11:14:43
詳しい場所は良く覚えていません。写真左へ行くとラピア ( 長崎屋のショッピングセンター ) だったと思います。
11:24:48
-3~4℃くらいの表示だろうと予想はしていました。多分こいつうそつき 不正確で、実際は、-2℃くらいだと思います。かぜが強く当たる場所では、体感でもっと低くなりますがね。
11:52:52
280円。本当は、朝に陸奥湊駅前に行こうとしていたのだが、寒さに負け続きです。食券買う時、丁重に、受付のお姉さんに新年の挨拶されてしまいました。
12:17:59
こちらでも8日(日)と言う事は、多くのほかの所でも8日なんだろうか。
13:25:59
食べますよ もちろん あとで

掃除機のゴミ袋を買いに行った時に見た。こちら もどうぞ。

明細書の、上から三段目、細隙燈(さいげきとう)顕微鏡 と言うのが、先生が座っている所に設置されている、テーブルをスライドさせて、あごを乗せて診る奴。四段目の、精密眼底検査が、2回と言うのはなぜだろう。両眼を大抵は一度に必ず両方診るだろうから、分けているのがわからない。もしかしたら、片眼が不自由な人が、片方だけ診てもらう時に、一回での負担が両眼診てもらえる人と同じくなるように と言う配慮かも知れないし・・・。


右眼だけに注すんだと。9時半頃診察券出して、11時近くまでかかりました。テレビで、辛いラーメン食べ歩き をやっていたのだが、ほかにやることないのかね~ ( 大食い・早食いの番組が嫌いです ) と言うか、公共の場だと、眼つぶってもテレビの音聞こえるし、待合室にいないと、呼ばれたかどうかわかんないでしょ!


詳しい場所は良く覚えていません。写真左へ行くとラピア ( 長崎屋のショッピングセンター ) だったと思います。

-3~4℃くらいの表示だろうと予想はしていました。多分こいつ

280円。本当は、朝に陸奥湊駅前に行こうとしていたのだが、寒さに負け続きです。食券買う時、丁重に、受付のお姉さんに新年の挨拶されてしまいました。


こちらでも8日(日)と言う事は、多くのほかの所でも8日なんだろうか。

食べますよ もちろん あとで
