E歳のおじサンBA―春から夏場はほぼウミネコブログ 

父3.11生 母1.17没 兄6.28没。過去コメント予告無し削除の可能性有 。携帯スマホタブレットでの視聴は非推奨。

蕪島の松が切られていたH27.9.6(日)

2015-09-07 | ウミネコ・カモメ (蕪島など)
H27.9.3(木)4:30  1011  22.2℃  外21.9℃   4:25  42%  23℃  74%  22.6℃  

H27.9.4(金)4:30  1007.4 23.9℃  外21.9℃   4:25  48%  23.9℃ 73%  23.2℃

H27.9.5(土)4:30  1011  22℃   外18.6℃   4:25  45%  23.8℃ 72.5% 22.4℃

H27.9.6(日)4:30  1014.1 21℃   外19.8℃   4:25  50%  22.5℃ 72%  22.5℃  曇りのち雨

H27.9.7(月)4:50  1010.2 19.8℃  外19.8℃   4:45  46%  21℃  73.9% 22℃   


例の、画像複数枚同時アップロードで、順番どおりに並ばない現象がまた出やがりましたので、やる気なくなっている
SUKIPPA‐HB です。   

 12:50:00  以下同日。      13:11:57  オオセグロカモメとウミネコの体の大きさの比較の為撮影。

 13:14:06    今月一日にも確かあった漁船の網。臭いで具合悪なりそう。    

 13:17:04    別な場所にも網。    13:18:15    そこに、ハクセキレイのメス?一羽発見。動きの速いのなんの。           13:20:58    前のカメラに比べると、ピントが合って撮れる割合は増えたが、いわゆる〔おきピン〕がほとんどできない(やった所で露出もそこの露出になってしまうので面倒)。

 13:35:00    松を切る計画があるのは、市の資料見ておぼろげに知っていたので驚かなかったが、いつ切ったのだろう?1日から5日の間なのは確実だが。

 13:37:59   年輪数えてなかったわ。21~22年くらい?        13:39:01    堤防降りて画面外左側に、カラスが一羽?いた。

 13:41:06    何かの目印らしいが、詳細不明。     13:43:21    堤防近くまで来たら、たまたま、いつも酒造会社の脇に停泊している何船って言うか知らないが、その船に遭遇。     13:44:11    平日だと、工事中でここまで来れなかったから、日曜でかえって良かった。が、帰ろうとしたと同時に雨がパラつき始めて、あと30分でも早く来ていればと後悔。