E歳のおじサンBA―春から夏場はほぼウミネコブログ 

父3.11生 母1.17没 兄6.28没。過去コメント予告無し削除の可能性有 。携帯スマホタブレットでの視聴は非推奨。

金浜海岸ウミネコ(1)H26.5.31

2014-06-01 | ウミネコ・カモメ (蕪島など)
H26.6.1(日)4:00 1010.85 22.1℃ 外16.9℃ 室温22℃ 湿度64% 晴れ 暑い

 かーっ せっかく自転車こいで四葉以上のクローバー全部自力で探したってのに、何でブログ村八戸情報注目記事10位以内に入ってないのよ~  チクショー こうなったらグレてやる~          

きのうの記事と順番前後しますが、すべて同じ31日に撮影しました。

 9:01:06    林の中乗って歩いていたら、カラス発見。めったに目立つ鳥には会わなかったのだが。    

 9:03:15  今年になって初めて通った道なのだが、初めの時からずっとらしい。     

 9:06:08   良くわからないラベルの、コーラペットボトル空き容器。     トリミング。オラが小学一年の頃だな。    

 9:08:53  ここで撮影していたら、車が一台、中に入ろうとしてやって来た。

 9:12:49 似た花は見た事あるが、咲き方が、どうなんだろう  見た事無い。名前不明。     9:13:30    辺りの花も同じ感じ。     9:14:25    これから行くほうに向かって。     9:16:13  いくらもせずに左側で、弁当か何かの空き容器発見。          9:17:25    捨てた奴は、家にゴミ袋も無いんだな。可愛そうに。    

 9:18:15    来た方へ振り返って。     9:19:16    前に通った時は気づかないでいたのだが、左側に倒木。    

 9:46:07    金浜小学校前で。車も、しょっちゅうは通らないだろうに。         9:46:14    道路挟んで向い側。     9:47:08  校庭。先週? 町内会との合同運動会云々 と どこかでチラッと見たのだが。それで刈ったのだな。      10:19:31  ( 5/24(土)H26 このカットのみ )    9:47:18     9:53:49    前回記事に載せた工事現場。    

 10:01:42    自転車はいつもここに置いているが、この日は3、40メートルほど大久喜寄りの辺りから入って行った。暑かったから、普通の運動靴履いて来ていたのだが、砂浜 と来たら長靴 だよね。     10:03:47    遠くがかすんでしまっている。初め来た頃のような、砂から湯気が上がっている のとはまた違っているような気がした。     10:04:34    蕪島 で見た砂の流れた後の感じを思い出す。





                



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今期初で、クローバー五つ葉... | トップ | 蕪島でゴミ拾い今期初H26.6.2 »