11:08:04 9.24 H23
以下同日。 おぉ かの有名な 道仏川 ですか! リンク先四枚目が上流の一部 なはず。
11:24:31
二度と見られないであろう青空であります。
11:36:03 小舟渡(こみなと)漁港で。 11:37:58 二枚目の道路を坂をずっと来て、公衆トイレの前あたりから堤防そばまで、2~3羽は飛んでいた。黒いエプロン?
11:50:36
昆布干し作業しているようだった。波打ち際には、真ん中の階段降りて。鉄骨か何か組んだ四角いのは何だろう? 前来た時からそのまま?
12:02:00 似てる と思います。今年7月10日に縄文館へ行った帰り。
13:15:14
ここが、道仏川河口。( H23.9.29 18:31 追記 この日の八戸港?の満潮が13:54 +38cmの一回 中潮。 前に来た時より水が多いような気がした。 )
13:20:09 神社の前に。 13:20:59
13:38:10
前回 来た時は、引き波で海側に倒れていた。
14:03:27
金浜(かねはま)漁港。坂の手前に公衆電話のボックスがあったのだが、使えるかどうか見てなかった。 (H23.9.27 5:48 追記 ボックス自体、あったかどうかも思い出せない。)
14:23:53
ここまで来たのは初めて。サーファーであろう男性がちょうどあがってきた所だった。波打ち際までは、普通の運動靴だったので行かなかった。
14:42:19
大久喜漁港の堤防そばの岩に鵜。
14:48:29
奥は、弁天島。ここから写しただけ。
17:23:30
卸売り場南西側埠頭(金網から約20メートルほど南)から。近づいて行ったら、太陽が隠れたすぐあと。24日の日の入りは17:29。こちら ご覧下さい。同じ場所で〔 天使の梯子 〕が見れました。
H23.9.24
以下同日。 おぉ かの有名な 道仏川 ですか! リンク先四枚目が上流の一部 なはず。
11:24:31
二度と見られないであろう青空であります。
11:36:03 小舟渡(こみなと)漁港で。 11:37:58 二枚目の道路を坂をずっと来て、公衆トイレの前あたりから堤防そばまで、2~3羽は飛んでいた。黒いエプロン?
11:50:36
昆布干し作業しているようだった。波打ち際には、真ん中の階段降りて。鉄骨か何か組んだ四角いのは何だろう? 前来た時からそのまま?
12:02:00 似てる と思います。今年7月10日に縄文館へ行った帰り。
13:15:14
ここが、道仏川河口。( H23.9.29 18:31 追記 この日の八戸港?の満潮が13:54 +38cmの一回 中潮。 前に来た時より水が多いような気がした。 )
13:20:09 神社の前に。 13:20:59
13:38:10
前回 来た時は、引き波で海側に倒れていた。
14:03:27
金浜(かねはま)漁港。坂の手前に公衆電話のボックスがあったのだが、使えるかどうか見てなかった。 (H23.9.27 5:48 追記 ボックス自体、あったかどうかも思い出せない。)
14:23:53
ここまで来たのは初めて。サーファーであろう男性がちょうどあがってきた所だった。波打ち際までは、普通の運動靴だったので行かなかった。
14:42:19
大久喜漁港の堤防そばの岩に鵜。
14:48:29
奥は、弁天島。ここから写しただけ。
17:23:30
卸売り場南西側埠頭(金網から約20メートルほど南)から。近づいて行ったら、太陽が隠れたすぐあと。24日の日の入りは17:29。こちら ご覧下さい。同じ場所で〔 天使の梯子 〕が見れました。
H23.9.24