E歳のおじサンBA―春から夏場はほぼウミネコブログ 

父3.11生 母1.17没 兄6.28没。過去コメント予告無し削除の可能性有 。携帯スマホタブレットでの視聴は非推奨。

何ー!!

2010-07-21 | ごみ拾い(蕪島・そのほか)


12:54 19日 《旨濃い》って、いつも引っかかるのだが、《普通》じゃ駄目なのか?第一、普段から濃い奴を飲んでいたら、どのぐらいが普通の濃さなのか、わからなくなるではないか。




13:46 19日


 

4:38 21日 少年鳥の死骸。  5:00 21日




4:48 今はこんなに群れているが、いつものように…
(#▼▼)



5:02 名前不明。



5:03  カラスがつついている。




5:07 日陰で、様子わかりにくいが、どぶの臭いに近いような所。




5:08 すぐそば。足元が ”海草のじゅうたん”状態になっていて、すべりそうだったし、ボールだけ取るわけにも行かなかったので、断念。   今日中に再挑戦しに行くか…




5:11 なぜ、片足だけ? 地元紙によると、きょう21日の一回目の干潮が5:25で、マイナス42cm。 少年鳥が、サンダルと、白い成年鳥を結んだ線の間らへんに居るはず。




5:12  わかりにくいが、5:03の画面上を見て欲しい(ケータイの方、済みません)。これで、《来る前から居なかった》 は 言えませんぜ。




5:12の2 こちらの人、鳥居に近い方へ行き、小さい犬連れたおっさんと話していた。




5:39  未点火の花火と、手首にはめる数珠、使い捨て(これがほんとの使い捨て だ)ライター、ケイタイストラップ?など。




5:40  いつもの、Cコーラ販売機の前で写してたら、別の、20代前半くらいの若者が、こいつもまた犬連れて、耳に引っ掛け型のヘッドフォンはめて、やってきた。”看板読めねーか?”