きょうは撮影場所があちこちです。
看板はきのう設置だったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/4d/44057b7f9d333056c37ea5c869663244_s.jpg)
凍っているのになんだろうと思った。路側帯にある排水のすのこの氷を取っていたようだ。
う~ん 上京のバスの予約が遅かったせいで初日見れなくなってしまった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm17.gif)
準備しているだろうと思っていたら、ステージ設置。三枚目、一歩間違えると後ろに手がまわるアングル(殴)。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
ながえんぶりはなかなか見る機会がないので、こちらはお勧め。売市(うるいち)と重地(しげち?)の組が、ながえんぶりです。2010年のえんぶりの日程 。
![にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ](http://localeast.blogmura.com/hachinohe/img/hachinohe88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/0b/659575c4c2c34e40bb759c6f1d16af24_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/cf/b63299b7576a81ff5f2002209eb0fed8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/30/a02367e8975ad7a9284800a8a0620efb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/7f/133b69cc247a824b88c60a1ac150b813_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/9b/c9ca3f8dfd38325acfd2eaa1ce84ca3e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/ed/416b54304a21f2b7332c81152e102d6c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/64/4e1c0872e0f1a6b9daa23a763c06130d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/43/79bc7297508d21f005f82f775fa624f8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/4d/44057b7f9d333056c37ea5c869663244_s.jpg)
凍っているのになんだろうと思った。路側帯にある排水のすのこの氷を取っていたようだ。
う~ん 上京のバスの予約が遅かったせいで初日見れなくなってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm17.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/53/b3d2d4b4cd69bb94c43cfa0a467a19e7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/05/d00cd0a546b72e72b167a9ea740cf3a8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/3c/a0980e333cbfd3bc9bdddf027b9d2b7c_s.jpg)
準備しているだろうと思っていたら、ステージ設置。三枚目、一歩間違えると後ろに手がまわるアングル(殴)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/65/533c78f4eca58c982dc87568a3f85b0c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/52/473cbcf55f90c57c574507bdd87940f3_s.jpg)
ながえんぶりはなかなか見る機会がないので、こちらはお勧め。売市(うるいち)と重地(しげち?)の組が、ながえんぶりです。2010年のえんぶりの日程 。
![にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ](http://localeast.blogmura.com/hachinohe/img/hachinohe88_31.gif)
にほんブログ村
![]() | PENTAX デジタル一眼レフカメラ K-5II18-135レンズキット K-5II18-135WR |
クリエーター情報なし | |
ペンタックス |