H24.7.17(火)の動画あります。 . . . 本文を読む
15:04:35 7.17(火)H24 以下同日
何で河原に降りてからなんだ!
15:06:49
塩入(しおいり)橋の上に置いといてくれなきゃ、わかんねえよ。
15:18:28
15:31:16
暑い中ご苦労様です。
15:32:32 館鼻漁港、真ん中の船着場。 15:52:45 鮫。 16:07:18 50代半ば位の夫婦?が . . . 本文を読む
H24.7.17(火) 4:00 1009.7 そと17.2度 小雨
きのうの午後行こうとしたが、けさよりも強いくらいの雨が断続的に降ってきていたので今日にしたが、降っている事に変わりなかった。
4:26:28 温度と同じ日。以下同日。
本当は立ち入り禁止の場所で撮影。知らないうちに勝手にそうなるんだよね。 怖い 怖い。
4:32:03
以前、北九州からのヨットが停泊して . . . 本文を読む
H24.7.16(月) 4:00 1009.7 19.7度 そと17.2度 雨降ったりやんだり
12:58頃 7.3(火)H24
市庁本館地下一階の食堂。ここと、反対側の窓際三つのテーブルが明るいので、写真撮影には都合がいい。
8:27頃 7.16(月)H24
雨降りには歩けない歩道。昼には水は引いたけれども。
. . . 本文を読む
八戸湊七夕三日目H24.7.15(日) 初めボリューム高いのでご注意下さい。
バトントワリングだけ中止でした。残念。
18:11:37 7.15(日)H24 以下同日。このあとに記念の集合写真を撮っていたようです。
18:12:32
18:22:29と18:23:38 なんと、火の点いている棒は、乗せているだけで . . . 本文を読む
H24.7.14(土) 4:00 1005.2 22.2度 そと16.3度 曇り
5:00:19 7.14(土)H24 以下同日
釣りおじさんいます。
5:05:20
海に落ちるとまずいので袋拾った。
5:13:30
なぜか、指定場所でない所に黄色の市の燃やせるゴミ袋が。
5:20:14
さては、ここだな。
5:25:08
セグロの類が半分います。
5:2 . . . 本文を読む
今日は、中心街の七夕飾りを見た後、地元の七夕へ。おいかどいちろう さん御本人に、ブログ掲載の許可を快くいただきました。ありがとうございます。( ポスターは黙って写しちゃいました。(汗) )
去年の大祐( だいすけ )神社風鎮祭 のポスター。時間はたぶん同じ頃開始のはずなので、これでご勘弁。
17:55:38
12:55:00 6/29(金)H24 この日の祭りのポスター 。右 . . . 本文を読む
H24.7.13 4:00 999.4 24度 そと22.5度 朝から、曇って蒸し暑い
ウミネコ蕪島H24 7 13金
時間あとで。
4:55:39 7.13(金)H24 以下同日
きのうに続き、また通って、せっかくだからタバコとか拾ったんだよ。
4:57:06
4:59:03
5:20:13
一昨年はもっと多かっ . . . 本文を読む