![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d7/ff6c75ed4efdbd4bfd00e896a3a2cd36.jpg)
松山の田舎道を歩いていると
お遍路さんに出会うことが多いんです
最近はバスツアーで行かれている方も多いけれど
数人で あるいは一人で 歩いている方も見かけます
ここは48番札所 西林寺
仁王門の外から この絵を描いていたら
外国の方のお遍路さんが 団体で来られました
皆さん お遍路さんの出で立ちで
汗を拭き拭き 歩いて・・・
47番札所 八坂寺から歩いてきたのかな・・・
一礼をしてから 門をくぐり 一服されていました
英語ではない言葉が 聞こえてきたけれど
どこの国から来られたのか 尋ねる自信もなく
国際交流出来ないまま・・・クスン