![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/46/4cf982ec50c20026977694c41730c39c.jpg)
コロナ禍で 本を読む機会が増えている
図書館が近いので
新聞で紹介された話題の本とかを予約したり・・・
これ 『傘寿まり子』も その一つ
まずは タイトルにひかれたんだけど・・・
作家生活をしていた主人公の幸田まり子
80才〔傘寿〕になってから
家出をしたりドタバタがあったり
ウェブで雑誌を創刊したり・・・
家族問題 老人問題 ペットのこと 介護問題
いろいろ考えさせられる事が
詰まっているけれど
明るく前向きに生きていく まり子
図書館で借りると
5冊の束で借りることになり
最初は たくさんあって大丈夫かなぁと
思ったけど
あっという間に読破
次も5冊
最後は6冊で おしまい
すぐに読めちゃうのは 漫画だから・・・
この歳になって
漫画の面白さを知ってしまったのです(笑)