みー子の のほほん 絵手紙

絵手紙大好き。暮らしの中の小さな感動を絵手紙にかいて楽しんでいます。

京都御所

2013-11-26 | 風景







京都四条で用事をすませた後
ちょっと足をのばして京都御所へ・・・

今出川御門から御所に入ると広い広い空間が広がる

たくさんの木々の紅葉も見事だけれど
今は 何本かある大イチョウが 存在感を見せていた


外国人の観光客の方たちが 日本の秋を楽しんでいる

私もひととき 観光客気分になって満足な一日・・・(笑)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吊るし柿 | トップ | 同志社 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
京都の秋 (バラちゃん)
2013-11-27 15:18:43
はるか昔、3年間京都に住んでいました。

東福寺のすぐ近くでしたので、紅葉の頃には朝早く散歩したものです。

懐かし~い\(^_^)/
返信する
東福寺も・・・ (みー子)
2013-11-27 21:55:56
バラちゃんさん
東福寺も紅葉の名所ですよね~
すばらしい紅葉だけど、人もいっぱい。

観光地を巡る時は、早起きして
観光バスより早く行くのが鉄則ですね(笑)
返信する
イチョウ (三毛)
2013-11-27 22:00:41
イチョウといえば、先日こちらは神宮外苑の銀杏並木を散歩してきました。ちょうどシーズンだということもあり、ものすごい人出で、やはり外国人観光客の方々もちらほら。日本の紅葉の美しさは、たくさんの人を集めるんですねー。

ゆっくり紅葉を楽しみたいときは、早起きにかぎりますね。(計画していたものの、見事に寝坊しましたが。)
返信する
銀杏並木 (みー子)
2013-11-28 00:18:30
三毛さん
神宮外苑の銀杏並木、先日テレビで見ました。
黄色に染まると、今までとは全然違う景色になりますよね。
銀杏並木・・・なかなか素敵でした。
返信する
楽しみがふえました (ひたすらけいこさん)
2013-12-05 22:29:41
先生 パソコン苦手ですがお知らせいただいたおかげで楽しみがふえました。ありがとうございました
返信する
楽しんで・・・ (みー子)
2013-12-07 16:16:42
ひたすらけいこさん
コメントありがとうございます。
私も楽しんで続けられそうです。
これからも、よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事