皆さんからみて「信頼できる人」ってどんな人ですか?
持論で恐縮ですが私の「信頼できる人」を掲げます
●自分にも他人にも正直な人。
(正直すぎてときどき馬鹿をみる。)
●人間誰しも間違ったことを言ったりしたりする。
自分の間違いを素直に認め、人を責めず、人を許せる人。
(信頼していない人に対して時に攻撃的になる。)
●こちらの投げかけ対して必ず応じてくれる人。
(忘れた頃に応じるときもあり。)
●常に人を思いやる心を忘れない人。
(時に気を使いすぎて動きが不自然になる。)
●常にポジティブシンキングな人。
(時に突っ走りすぎるのでこんな人にはストッパーが必要。)
●芯が通っていて、言動が一貫している。
(正義感が強くて時に頑固である。)
「信頼できる人」の回りは「信頼している人」が集まってくる。
「信頼できる人」と一緒に仕事をしたい。
「信頼できる人」には心を許せる。
ハッキリ言って、私は( )の中です
広島ブログランキング参加してまーす!!
ポチッとお願いしまーす!
持論で恐縮ですが私の「信頼できる人」を掲げます
●自分にも他人にも正直な人。
(正直すぎてときどき馬鹿をみる。)
●人間誰しも間違ったことを言ったりしたりする。
自分の間違いを素直に認め、人を責めず、人を許せる人。
(信頼していない人に対して時に攻撃的になる。)
●こちらの投げかけ対して必ず応じてくれる人。
(忘れた頃に応じるときもあり。)
●常に人を思いやる心を忘れない人。
(時に気を使いすぎて動きが不自然になる。)
●常にポジティブシンキングな人。
(時に突っ走りすぎるのでこんな人にはストッパーが必要。)
●芯が通っていて、言動が一貫している。
(正義感が強くて時に頑固である。)
「信頼できる人」の回りは「信頼している人」が集まってくる。
「信頼できる人」と一緒に仕事をしたい。
「信頼できる人」には心を許せる。
ハッキリ言って、私は( )の中です
広島ブログランキング参加してまーす!!
ポチッとお願いしまーす!
ブログ友達、神戸の「ゆゆゆさん」
NHKのど自慢にではりました
テレビ出演を果たすには、300人くらいのオーディションから選ばれなきゃ
いけないんだってー
スマ子さんから電話があり、めるちるさんに電話をし、終わった途端、
ラビエン母さんから電話がかかり・・・
広島のおばちゃんたちは、それぞれの場で、大フィーバー
私の18番でもあるキューティーハニーで勝負だよん
美人やし・・・細いし・・・声めっちゃ綺麗やし・・・
ええやん・・・ええやん・・・ええ感じ!!
われらがゆゆゆさん、サイコーの
パフォーマンスやったよー!!
広島で「のど自慢大会」があったら・・・
スマ子さんを出場させまーす!!
ゆゆゆさんに触発されたので・・・
スパレ家は、今からカラオケに行きまーす!!
ノリたい人、大町のミスカラへどうぞ~~
広島ブログランキング参加してまーす!!
ポチッとお願いしまーす!
NHKのど自慢にではりました
テレビ出演を果たすには、300人くらいのオーディションから選ばれなきゃ
いけないんだってー
スマ子さんから電話があり、めるちるさんに電話をし、終わった途端、
ラビエン母さんから電話がかかり・・・
広島のおばちゃんたちは、それぞれの場で、大フィーバー
私の18番でもあるキューティーハニーで勝負だよん
美人やし・・・細いし・・・声めっちゃ綺麗やし・・・
ええやん・・・ええやん・・・ええ感じ!!
われらがゆゆゆさん、サイコーの
パフォーマンスやったよー!!
広島で「のど自慢大会」があったら・・・
スマ子さんを出場させまーす!!
ゆゆゆさんに触発されたので・・・
スパレ家は、今からカラオケに行きまーす!!
ノリたい人、大町のミスカラへどうぞ~~
広島ブログランキング参加してまーす!!
ポチッとお願いしまーす!
スパレ親父が、10,000円のチケット×2枚もらってきたので、
クラッシック好きな娘と、コンサートにいったきた。
私は、金額を聞いて、「行かなきゃそん!!」っというノリ
フィンランド放送交響楽団
サカリ・オラモ(指揮)
アリーナ・ポゴストキーナ(ヴァイオリン)
◆シベリウス 交響詩(タビオラ)作品112
◆シベリウス ヴァイオリン協奏曲 ニ短調
◆ベートーベン 交響曲第5番 ハ短調 作品67 運命
やっぱり・・・オーケストラは迫力があるね
バイオリン、チェロが多いけど、フルートなどの木管楽器、
ホルンなどの金管楽器もある。
柔らかい音色は心地よい!
私は、目をつむって聴いていたが、(決して寝ていたのではない。)
隣の娘は、真剣な眼差し
途中、ソロが入ったとき、楽器の種類がわからない私。
「あれ・・・何の楽器」私
「オーボエ」娘
今日、プロの演奏を聴いたが・・・明日は、娘たちが演奏する本番の日。
中学生 アンサンブルコンテスト
きっと、よい刺激になったことだろう・・・
私たち親は、また、感動でウルウルでしょうー!
広島ブログランキング参加してまーす!!
ポチッとお願いしまーす!
クラッシック好きな娘と、コンサートにいったきた。
私は、金額を聞いて、「行かなきゃそん!!」っというノリ
フィンランド放送交響楽団
サカリ・オラモ(指揮)
アリーナ・ポゴストキーナ(ヴァイオリン)
◆シベリウス 交響詩(タビオラ)作品112
◆シベリウス ヴァイオリン協奏曲 ニ短調
◆ベートーベン 交響曲第5番 ハ短調 作品67 運命
やっぱり・・・オーケストラは迫力があるね
バイオリン、チェロが多いけど、フルートなどの木管楽器、
ホルンなどの金管楽器もある。
柔らかい音色は心地よい!
私は、目をつむって聴いていたが、(決して寝ていたのではない。)
隣の娘は、真剣な眼差し
途中、ソロが入ったとき、楽器の種類がわからない私。
「あれ・・・何の楽器」私
「オーボエ」娘
今日、プロの演奏を聴いたが・・・明日は、娘たちが演奏する本番の日。
中学生 アンサンブルコンテスト
きっと、よい刺激になったことだろう・・・
私たち親は、また、感動でウルウルでしょうー!
広島ブログランキング参加してまーす!!
ポチッとお願いしまーす!
今日の会社での一コマ
登場人物は50歳男性新入社員Oさん、女性社員40前半Hさん
「ちょうちんブルーマってはいたことありますか?」Oさん
「小学校のときはいている人を見たことはありますが、
あいにく、はいたことはありません。」私
「・・・・・・・・」Oさん
「うわー、Oさんのときは女子全員
ちょうちんブルーマーだったんだー!」私
「じゃあ、脱脂粉乳っての、飲んだことあるでしょう???」私
「当たり前じゃないですか。」Oさん
「・・・・・・・」私
「・・・・・・」Hさん
脱脂粉乳とちょうちんブルーマーの経験者は、
昭和34、35年生まれくらいで、線引きされるらしい!
今日のテーマに入ってこれない方、スルーしてください!
広島ブログランキング参加してまーす!!
ポチッとお願いしまーす!
登場人物は50歳男性新入社員Oさん、女性社員40前半Hさん
「ちょうちんブルーマってはいたことありますか?」Oさん
「小学校のときはいている人を見たことはありますが、
あいにく、はいたことはありません。」私
「・・・・・・・・」Oさん
「うわー、Oさんのときは女子全員
ちょうちんブルーマーだったんだー!」私
「じゃあ、脱脂粉乳っての、飲んだことあるでしょう???」私
「当たり前じゃないですか。」Oさん
「・・・・・・・」私
「・・・・・・」Hさん
脱脂粉乳とちょうちんブルーマーの経験者は、
昭和34、35年生まれくらいで、線引きされるらしい!
今日のテーマに入ってこれない方、スルーしてください!
広島ブログランキング参加してまーす!!
ポチッとお願いしまーす!
営業で白島あたりをで走っていたときのこと。
1歳ちょっとくらいの女の子がヨチヨチ歩道を歩いていた。
両隣は笑顔のパパとママ
信号待ちに差し掛かったとき、ママが女の子を抱き上げた。
その瞬間、女の子が、ママのお口にチュー!!
可愛かったー
微笑ましい光景に思わず見とれてしまったー
仕事中にも関わらず、こんな光景を目にするなんて・・・
このときばかりは、営業職も楽しいわ
うちの子どもたちも、ついこの間まで、
ヨチヨチ歩きだったよなー!!
そのうち、私が、ヨタヨタ歩くようになるの???
チューはいいけど、子どもたちは、私の手を
引いてくれるのだろうか???
広島ブログランキング参加してまーす!!
ポチッとお願いしまーす!
1歳ちょっとくらいの女の子がヨチヨチ歩道を歩いていた。
両隣は笑顔のパパとママ
信号待ちに差し掛かったとき、ママが女の子を抱き上げた。
その瞬間、女の子が、ママのお口にチュー!!
可愛かったー
微笑ましい光景に思わず見とれてしまったー
仕事中にも関わらず、こんな光景を目にするなんて・・・
このときばかりは、営業職も楽しいわ
うちの子どもたちも、ついこの間まで、
ヨチヨチ歩きだったよなー!!
そのうち、私が、ヨタヨタ歩くようになるの???
チューはいいけど、子どもたちは、私の手を
引いてくれるのだろうか???
広島ブログランキング参加してまーす!!
ポチッとお願いしまーす!