みゃおイタリア

音楽活動の様子、お料理やお気に入りのものなど、ゆるゆると書いています。

詩と創作童話の音楽会

2018-03-08 21:56:50 | 日記
少しずつ春が近づいていますね春分の日に、主人と一緒に、オリジナルの弾き語りや創作童話の朗読のコンサートを行います


「こぐまのミンスク」の朗読は、絵本&音楽つき会場は、富士見台の繭結さん。どちらかというと大人向けのほんわかとしたコンサートです。ぜひいらしてください

詩と創作童話の音楽会
3/21(水・祝)14:00〜15:30
出演:長島 潤(歌、ギター)、長島実奈(歌、ピアノ、朗読)
会場:冷えとり靴下と天然素材の店 繭結(西武池袋線 富士見台駅南口より徒歩5分)
ご予約 03-5848-3917 (まゆ)


さて、3/15のリサイタルまであと一週間になりました今日は最後の伴奏合わせで、主人とのデュエットとオペラ座の怪人を中心に練習〜
オペラ座の怪人のハイライトは、昨年の夏くらいから構想を練り、編曲をしながら準備してきたもの。皆さんのご協力により、ようやく上演できて嬉しいです
最後に、助演の方も交えて通し稽古をしました。歌うのは私一人だけど、力強いピアノと、支配人のナレーション、助演の方のお芝居とダンスが加わり、いい感じに仕上がってきました
衣裳、アクセサリー、小物の早替えは…どのシーンも着替えがギリギリで、最後の黒のレースの手袋は間に合わなかったよあらっ20年くらい前に作ったセクシーなデザインの手袋。最後のシーンでどうしても使いたいので、なんとか工夫してみようっと

ダイエットは、結局お正月から2.5kg減止まりでも二の腕は少し引き締まったみたいよ英語の暗譜も全曲できて、プログラムも完成
このところ疲れ気味なので、本番に向けて集中して頑張ります
まだ少しお席あります。ぜひいらしてくださいコンサート詳細はこちら


今月は、私たちが指導しているミュージックベルの発表もあります本番に向けて、障害を持った方と地域の方一緒に、楽しく練習しています申込不要で入場無料です。ベルの発表は14:50くらい〜、ピアノや合唱発表、講師演奏もあります。ぜひ応援にいらしてください

すてっぷ音楽会
3/25(日)13:30〜15:30 光が丘区民センター3Fホール



ベランダ用にお花を買いました水色のネモフィラとピンクの雲間草お花の形が少し似てて可愛いの〜

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長島実奈ソプラノ・リサイタ... | トップ | くまさん »
最新の画像もっと見る