お庭の紫陽花が少し色づいてきたよ楽しみ〜
皆さまからあたたかい応援をいただき、元気にいろいろ頑張っています
まだまだみんなで集まって歌うのは難しそうな状況。6月の講座やイベントのキャンセルの連絡も少しずつあり、カンツォーネサークルもしばらく休会私たちの歌のお教室や個人レッスンも、安心して歌える状況になるまで休講する予定でいます
と、こんな状況の中ですが、皆さまから動画レッスン配信やオンライン個人レッスン、それからオリジナルCDのお申し込みをたくさんいただき大感激〜
皆さま、ありがとうございます
CD「ひつじの子守歌」は、ひつじの絵や創作童話も好評で嬉しい〜
カンツォーネくらぶは、日本語歌詞バージョンも作りました
リクエストがあった、イタリア語のカンツォーネのCDも作成開始
私は60〜70年代のイタリアンポップスを中心に、主人はギター弾き語りのカンツォーネを収録中ですお教室やサークルで歌ってきた歌ばかりなので、一緒に口ずさめると思いますお楽しみに〜
人通りのない道を見つけながらお散歩シロツメクサいっぱいのところ見つけた〜
大きなクレマチス
あら、ワンちゃんはじめまして
薬局の羊さんは、梅雨バージョン
薔薇のいい香り
ほとんど外に出ないけど、外出の時は消毒液持参で、マスクとメガネと帽子をつけて気をつけて生活しています食材のお買い物は主人が担当で、帰宅してから外袋を石鹸で一つ一つしっかり洗っていますお菓子など無駄な買い物をしなくなったせいか、だいぶ体が軽くなったよ相変わらず顔はふっくらだけど、以前手術前に厳しい食事制限した時と同じ体重まで落ちてびっくり
最近のお食事は別メニュー
また逆流性食道炎の症状が出てきたので、内科でもらっておいたタケキャブを飲みながら、消化に良さそうなものを食べています私はイワシ缶&お粥、主人は鮭缶とキャベツのパスタ緑っぽいけど、お庭のシソの葉の香りで大満足
今日は、久しぶりにゆっくりと半身浴をしてリラックスこの1ヶ月くらい、なんだか飛ばし過ぎてたものね
晩ご飯は、生徒さんからいただいたひよこ豆粉のルウを使って野菜スープわあ、体が喜んでる感じ主人はお素麺で、それぞれほっこり
夜はルイボスティーを飲みながら、ゆっくりしようっと
皆さま、お気をつけてお過ごしくださいね