みゃおイタリア

音楽活動の様子、お料理やお気に入りのものなど、ゆるゆると書いています。

オルガニート

2020-02-20 21:45:00 | 日記
今日の午後は、主人と一緒に富士見台の繭結さんで、ハーブティーをいただきながら楽しいおしゃべり店長さんが「素敵なオルゴールあるのよ」と聴かせてくださいましたオルガニートと言って、パンチしてある紙を入れ、手で回して演奏わあ、木のテーブルによく共鳴して、深みのある綺麗な音色〜いろんな曲があるらしくて、私たちもトライ。楽しい〜木の温もりのある店内で、ゆったりとした幸せなひとときでした
オルガニートの音色を聴きに、繭結さんのお店へどうぞ~
冷えとり靴下と天然素材の店 繭結

やっぱり回してもらって聴いている方が心地いい〜

今年のバレンタインはちょうどお教室だったので、生徒さんたちに手作りのホワイトチョコクランチを持参ちょこっとだけど、甘いもので和んでよかった

主人は「チョコはいらない」って言うので、ハンバーグプレートにしてみました可愛く盛りつけて、自己満足~


先週、鼻の奥が痛くて耳鼻科へ鼻も喉もたいしたことないとのこと念のため喉の炎症をとる薬を出たので「鼻の奥の痛みにも効きますか?」と聞いたら、「鼻の奥は喉ですね〜」と笑われて、なんだかおかしかったです「長島さんは、毎年この時期に通院してるから少しアレルギーっぽいかも〜」とアレルギー性鼻炎用の吸入をして飲み薬ももらいました。まだ鼻の奥が痛いので、寝る時はガーゼのマスクをつけて気をつけています
お気に入りの「ぶんきちや」さんのうさぎさんのマスク


昨日、確定申告無事終了二人分ちゃんと、国税庁のHPからe-taxで送信できたよ~今年は早めに青色申告の決算書を仕上げていたので、わりとスムーズにいってよかった
頑張ったご褒美は、味噌バターラーメンひき肉が入ったの食べたかったのスーパーの餃子とセットにしたら、ボリュームたっぷり。美味しかったけどお腹ぱんぱんで、しばらく大変でした

主人特製ランチ
事務作業でバタバタしてたら、主人がささっと作ってくれたの
マルシンハンバーグ、懐かしいお味〜

私だけブロッコリーつき

レッスンの移動中に外食もしちゃった


今晩は別メニューで、私は鶏むね肉のソテー&蜂蜜トースト昨日からタケキャブ(食道炎の薬)飲んでないけど大丈夫かな主人はクリームシチュー



お家のお庭にも、少しずつ春がきてるよ

ほらね


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年 | トップ | 50歳 »
最新の画像もっと見る