今日は午後から参観と PTA講演会があります
本当は行きたくないんだけどね~・・・
だって、理科なんだもん
一学期も、参観日は理科だったケド 最悪でしたワ
あ~行きたくない、見たくない
でもネ、 その後の講演会・・・役員は ”ノルマ”なんです
あ~
ってな訳で、今日は娘はお弁当持参です♪
また出た~ サンドイッチ弁当
今日はタマゴだけ (ちょびっとパプリカを入れました)
切り落とした パンの耳♪
あとで、おやつになるかも?
そこは 気分次第で~♪ですケドネ
あ~~、ニャンコと代わりたい
お付き合いありがとうございます♪
前回は実験でしたね。今日の授業内容は?
土曜だから お父さん方も来られたりしてるのかしら~
役員をやっていると 何かにつけ参加は当たり前ですもんね。
大変です~
2学期は学校行事多いですね~我が家も参観日に運動会に面談にレクリエーションに・・・・毎月何度も行ってます(==;)
どこのママもこう回数が多いと大変だろうな~と思ってしまいます。
しかも、役員さんされてるんですか?
それは大変だ(^^;)重ねてお疲れ様です!
ところで・・・・サンドイッチのパンは2種類使っておいでですか?
凄い綺麗!
そんな素敵なサンドイッチ想像もしませんでした。
作り方は普通のサンドイッチと同じだし、手間も同じですよね?でも凄く素敵!!!
ハイセンスなサンドイッチに感動してます(^^人)
私も是非参考にさせてもらいます~
卵サンドにパプリカINもアイデアですね~
とーっても華やか!!
これもいただきます(>m<)
究極のパン党さんのふんちゃんさんだけあるわ~と感激しております。
今回は前ほど怒りモードにもならずに無事(笑)済みました
それにしても土曜日の割には、お父さん達の姿もほんのちらほらでした・・・
役員も実質バザーで大役は終わりなので気が楽です
後は安全パトロールが残ってますケド{/face_ase2/
でも教室で目が合うとにんまりとまんざらでもないような顔をするあたり、やっぱり素直じゃないですネ
サンドイッチ♪
食パン売り場にちょうど玄米パンが売ってて、にぎやかしにちょうど良いわ
タマゴサンド一色だったので、パンの色だけでも!とネ
これも考えようによっては手抜きですネ
パプリカ♪
これ本当に助かりますネ。最近高いので、ひとつ買ったらソレをチビチビと使ってますが(笑)クセがないので使えます
私も先日参観でしたが・・・。
その後に進路説明会があったからだろうけど、結構たくさん来てたよ。
でもね、私を含めほとんどのお母さんは廊下でお喋り・・・。
だって・・・数学の授業、先生が喋るだけで全然指さないし、つまんないんだもん・・・。
説明会もつまらなかったし・・・何か娘の時と違うことがあるかと思ったんだけど何もなく。
終わった後もまたお喋り・・・。
お喋りしに行ったようなもんでした。
ま、授業態度は前回のようなことはなかったので、イライラはしなかったんですけどネ(笑)
久しぶり~の喋れる友が居ないと張り合いもなし・・
でも講演会は「人権」がテーマで終わったときはあちこちから鼻をすする音が
良かったです
それにしても進路説明会・・・まだないワ