ふんちゃんのなにげな~い日常♪

シングルマザーで夢中でやってきた子育ても終了。ほっとしたのもつかの間、今度は私自身のこと。課題は山積み?

11月10日のお弁当

2009-11-10 | 過去の学生弁当
娘の分



牛肉とシメジのしぐれ煮
グラタン
卵焼き
おくらいりちくわ
ブロッコリー
りんご、柿、キウイ


私の分
 ↓


今日は私も盛りだくさん・・・

だって、牛のしぐれ煮ですので・・・ホホ

ただ、グラタンが

・・・と言うのも
たくさん作ったときにシリコンカップに取り置きしたのは良いけど、
朝から、焦げ目つけるのって めんどくさいものですね
パン粉をふりかけッぱなしで冷凍してたようです・・

なかなか色づかずに反省です







よろしければポチっといただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へにほんブログ村 家族ブログ シングルママへにほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ人気ブログランキングへ





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽぽろん)
2009-11-10 14:31:38
牛の時雨煮いい色に・・・シメジと一緒に美味しそう~
ご飯が進むおかずですね~

グラタンもたくさん作って ストックしておけば便利ですね。
焼いてから冷凍で 当日チンと言う方法はどうなんでしょ~ダメかしら?
返信する
ぽぽろんさん♪~ (ふんちゃん)
2009-11-10 23:22:41
こんばんは♪
我が家のお弁当に牛が登場するのは、たま~になので、がっつり詰めました

グラタン・・・何を思ったのか、焦げ目をつける前状態でしたあの、こげがおいしいのに・・・
そうですよね
ぽぽろんさんのおっしゃる通り
次回こそ・・・
返信する

コメントを投稿