朝から雲行きが怪しい火曜日です。
空模様も、親子間も・・・
とりあえず、今日のお弁当♪
・かぼちゃコロッケ(coop)
・レンコンサラダ
・枝豆入りタマゴ焼き
・人参グラッセ
・ベーコン入りほうれん草炒め
・ブロッコリー&黒豆&プチトマト
今日は野菜が多め・・かな?
ところで、 本来は部活も塾もな~んない「火曜日」のはずが
部活もあり、塾もありの忙しい1日の様子。
期末はもう直ぐなのに、部活はテスト前でも休みにはならないなんて・・・
本人はそれを言い訳にしてるかどうか(?)とりあえず 「疲れたし今日は無理~」と言う言葉は、ほぼ毎日
ま、確かに疲れるのはわかるけどね~・・・
だって、我が家、一番近いバス停まで延々坂道で20分かかるしっ
・・・
で、今朝のこと。
空模様と天気予報を見ながら、
「はぁ~ 自転車無理
」と。
「まだ降ってないやん」に対しては、
「無理無理 だってアノ自転車、長傘させへんもん
」
はぁ~理由ってそれかい
「ほれ 歩きで行くんなら早く出ないと間にあわへんで
」とせかしても、
しれ~っとした顔で延々と洗面所から出てこない
もはや当にしてるの見え見え
それがムカツク
まだ「お願い~」とか言ったら可愛いものが、知らん顔で当たり前のような態度取られると、
それこそ 親をナンだと思ってるって話な訳で。
こちらも朝からあまりガァーガァーは言いたくないけど、思わずガーガー言いましたヨ
朝はなるべく気持ちよく送り出してやりたいのにネ・・・
結局どうしたかと言うと・・・
親バカなワタシはまたもやホイホイと(イヤ、今日はホイホイじゃなかった)送ってしまいました(バス停までネ)
はぁ・・・ ダメ母
家のもテスト前でございます~。同じね。
それでね 送ってほしい時にはタラタラと動いてるの分かるんだよねー。まぁまぁもう数年の辛抱だと思おうよ♪なーんてふんちゃんより短気なsayaが言っても説得力なし!?(≧m≦)ぷっ!
そうだよね~・・・それにしても、もうちっと感謝の気持ちを持たんかいっ
↑この日も、ぶすっとして降りたから、思わずワタシがいやみたっぷりに「ありがと~」って言ってやったワ
ひとりから回り状態です・・・とほほ
相変わらず色鮮やかで美味しそうなお弁当ですね♪
娘ちゃんとのバトルお疲れ様!
ダメ母じゃないですよ~!
なんだかんだ言っても娘は可愛いですよね。
私もどんなに腹が立っても最終的には娘の思う通りになってますよ。
お互い頑張りますしょうね~!
雨降るのわかってるなら最初から歩いて行きゃいいのに、自転車無理=車で送ってくれる
ってのが成り立ってるから腹立つわな
ほんま、せめて「お母さん、忙しくて悪いけど乗せてくれる?」とか言えばいいのにさ
と怒りながらも送っていく母である
ワタシだけじゃなくってなんか嬉しいっ
そうやって考えると、娘って親を上手に使うかも・・・?
それにしても、あ~言えばこ~言うで、親に頼らずに行ってる子を引き合いに出すと、すかさず自分に都合のいい話を引っ張る出してくるあたり、たくましいというべきかふてぶてしいというべきか?
そうだよね、せめて「お願い・・」というセリフだけでもあればこちらの気持ちも違うのにネ。
結局怒りながら運転・・・最近そんなのばっかり
おまけに車に乗り込むなり、「音楽聞こえへんし静かにして
まだまだこの状態が続きそうです、やれやれ・・・(とか言っても結構まんざらでもなかったりしてネ