何も週末だからって訳ではないんですが、
もう昨日から なぜか 「おいなりさん♪」が食べたくて食べたくて・・・笑
で、今日のお弁当はいなりずしです♪
・・・とはいうものの あげが見えてない
・いなり寿司の上には錦糸卵
・ブロッコリー&ウインナー
・・・以上
意味もなくさしたピックです(笑)
品数が少ないのでごまかすためにさしたけど、意外に良いかも~
それにしても、こういう時こそ、花形人参があれば映えたのに・・・
めんどくさかったのでパスです
やれやれ♪
今週も終わりです
やっほー
と思っていたところでした。
お初です。
高校生の弁当作り 我が家もなんとか毎日
頑張ってるけど なにせ基本が出来てないので・・・苦労しております。。。
お花の人参 可愛いすぎです。
ぜひ参考にさせてください♪
またお邪魔します♪
春らしいお弁当ですね。ふんちゃん頑張っていますね。私は少し疲れ気味です
お花のニンジンなくても充分鮮やかで美味しそうなお弁当ですよ~♪
コメントありがとうございます
中1の時からだからもう随分経つのに、相変わらず段取りがヘタで手も遅くて時間がかかるんですヨ
たまに力入れすぎて時計を見て真っ青になったりしてます
また覗きに来てくださいネ♪
なんかね、お弁当にエネルギーを使いすぎてる時もあるので、夜はだらだら~ごろごろ~ばっかり(笑)
だからネ、最近娘の帰宅時間が遅いのに、せっかくの自分時間を上手に使えないでいるんです
杏さん、温泉行ってますか?
タマゴとトマトとブロッコリーがあると、とりあえずは色目はなんとかなりますネ
そんなわけで、毎度毎度のワンパターンで娘からは「またや~」と言われることしばしば。
でも、毎日って結構大変ですモンね~
ワタシはmenmiさんの「手作り」を見習いたいのですケド・・・