フランス人交友記録

フランス人との交流を通して感じたことを書いています。

ニーム市内の観光は古代遺跡からヘミングウエイも泊まったホテルまで。

2023-02-11 09:15:59 | 2022年秋:3年ぶりのパリ、そして南仏

 

ニームは2005年、観光に訪れているが、世界遺産のポンデュガール(水道橋)がメインだったため、市内の観光はあまり覚えていない。

確か、円形闘技場の近くで、語学学校の先生だったローランスとランチをした。彼女が観光案内役を買って出てくれ、数々の世界遺産訪問の中でも、かなり充実した一日で、先生の人柄とともに今も大切な思い出の一つである。



今回はその時は行かなかった公園の散策から始まった。さすがにこの辺りはローマ時代の遺跡がゴロゴロしているような感じで、公園にも遺跡の一部があったりする。

その後街歩きをした。こじんまりした町だが、中々感じがいい。名物のお菓子だと言うクロッカンのお店もあった。アンヌクレールは、「食べたことがないの?じゃあ、帰ったら作りましょう。お菓子のレッスンよ」と言った。正直言うと一時半を過ぎていて、おなかが空いている時間でお昼も食べていないので、何か食べたいと思ったが、彼女はそんな気はなさそうだった。

市場は残念ながら休みのところが多かったが、かなり大きなマルシェだ。そこで彼女の教え子に出会った。そう、彼女は学校の先生だったらしい。その人は「よくしゃべるでしょ?」と言っていた。アンヌクレールはおしゃべりおばさんとして知人の中では有名なようだ。


それから大学へも連れて行ってくれ、学生の様子も垣間見れた。ちらっとみると日本のようにお弁当箱に入ったお弁当を食べている学生もいた。

「弁当(箱)」ブームというのは本当だった。



ヘミングウェイが滞在したと言う高級ホテルにも、気後れすることなく、入っていき、歴史的なものを見せようとしてくれた。彼女は退職後こうして外国人観光客の案内もしていたらしく、慣れたものである。

最後にメゾンカレに行った。ニームの有名な観光場所だ。

もうニームは半日足らずで堪能した。

そこでやっと彼女の家へ向かうことになった。

 


フランス人交流


フランスランキング

ブログランキング


フランスランキング