goo blog サービス終了のお知らせ 

65歳を過ぎてもできる

ブログは、癌の治療の開始2020年2月からスタート。癌は完治。コロナや災害、事故など心配は尽きないが、私は動く。

元旦でもゆっくりしたくない私…さっさと自分ンチに帰宅中

2023-01-01 16:40:00 | 日記
駅までは、約2キロ。誰ともすれ違うことはなかった。村人発見できず。
90歳の母と、もう少し一緒に居ようと思ったが、お互いの心の平和のために、帰宅を決めた。大袈裟🤣
朝から、私のために餅を焼こうとしてくれる。黙っていたら、アンコの餅が2.3個用意されるだろう。母の実家は、和菓子屋さんで、彼女は、甘いのが大好き。私は幼少期、お雑煮に憧れた。アンコやきな粉ばかりだったから…元旦だって、アンコ…アンコは要らない。
強く、何度も言っても…無駄…

待合室にも人は、いない。

コーヒーを飲みながら、数分待つ。


座席のシートは、小さな秋田犬がいっぱい。

縄文小ヶ田駅だけ、看板がカッコいい。
鷹巣では、数分の待ち合わせで、とてもスムーズ。

さて、この時間通りにバスはあるか?
何しろ、年末年始は特別ダイヤ。このアプリも、1月1日で検索したから、大丈夫と思うけれど…
はい。大丈夫。ピッタリで嬉しい。
どこにも寄り道しないで、まっすぐ帰ろう。

あけましておめでとうございます。寒そうな1月のカレンダー

2023-01-01 07:54:00 | 日記
昨日、額の作品を変えた。
更に寒そうな絵。



90歳の母のいる北秋田市で大晦日を過ごし、新しい年を迎えた。母は、元気でマイペース。
私にはテレビが必要ではないが、テレビっ子の母。常にテレビのスイッチが入っている。
“紅白歌合戦”と“クラッシック”と“逃走中”3つのチャンネルを回し見ている。
「新しい歌手が多くて、面白くない」
と言い、“逃走中”を好んだ。
私も登場する歌手は、ほとんど知らない。が、おいかけっこも好きではない。
私こそマイペースかもしれない。

今年は、自分の体と向き合う。
体力の落ちた自分の身体と、とことん向き合おう。