![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e3/e05be365902f8db507a2f2596c48f7cf.jpg)
今日もお弁当の日。迷って購入を決めた“ササニシキ”を今朝、炊いてみた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d2/7649a02c1e99e79c9de0997c23946fe4.jpg?1590668875)
失敗した。やわらかすぎた。水が多かった?いいえ。いつもと同じ。なぜかな?次回のお弁当の日に、もう一度やってみよう。ひとり分なら炊かなくても冷凍があるから間に合いそう。少し早いバスに乗り、出かけた。さて、私はどこに行ったでしょうか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d0/fe02b302acc6d6c197b07a352ce58180.jpg?1590663771)
カラオケ、まねきねこ?アタリ。1時間だけ、坂本冬美特集でボーカルアシストしてもらい、練習してきた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ab/eeade6e16006dd541aa092ae73b1957b.jpg?1590664233)
5.![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b2/603032a539f85612a69a9aaa366cf7cf.jpg?1590665434)
最近、断捨離をしているらしい妹は、いらないものを私のところに持ってくる。私はそれらを撮影し、採寸し、記事にまとめ、価格を設定し、投稿。これは、私の仕事になりつつある。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/57/55ca6c2e1f67178f32047442e0ab3331.jpg?1590665461)
捨ててしまうより、誰かのもとで生きる方が絶対に良い。が、アルコールを少し嗜むようになってしまった私は、うまく時間調整ができず、また、明日に持ち越しとなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/43/28e4a2fdfab55a4dae42df0106ee0629.jpg?1590665693)
なんて素敵なんでしょう。画面、向かって左側の、これまた素敵なグラスにいけられた花というか枝。これは“ネコヤナギ”(バックナンバー4月21日投稿“目と目が合う💕”)で紹介。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/de/bc866f9a68528bf2b3e852d0db514da7.jpg?1590666928)
約1ヶ月頑張ってくれた“ネコヤナギ” 暖簾も変えたし、あなたも、もうご苦労様。と片付けようとした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/39/715aa4a531df419ed20d1cc3bc97d3a3.jpg?1590668322)
「待って!」「生きてる…まだ捨てないで」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6a/1630fd66a530cddf3c4563952a0ad743.jpg?1590668468)
ごめんなさい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d2/7649a02c1e99e79c9de0997c23946fe4.jpg?1590668875)
失敗した。やわらかすぎた。水が多かった?いいえ。いつもと同じ。なぜかな?次回のお弁当の日に、もう一度やってみよう。ひとり分なら炊かなくても冷凍があるから間に合いそう。少し早いバスに乗り、出かけた。さて、私はどこに行ったでしょうか?
1.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d0/fe02b302acc6d6c197b07a352ce58180.jpg?1590663771)
カラオケ、まねきねこ?アタリ。1時間だけ、坂本冬美特集でボーカルアシストしてもらい、練習してきた。
2.
100均。購入品の画像なし。ダラけてる?あら、失礼しました。忘れただけ。後で可能な限り努力するつもり。
3.
妹とお弁当タイム。これも画像なし。最近、卵焼きやお弁当の画像が多かったから、カットした。
4.
撮影タイムは、千秋公園。一枚だけシャッターを切ったその一枚がこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ab/eeade6e16006dd541aa092ae73b1957b.jpg?1590664233)
5.
自宅に戻り、一番最初にやった事は、100均で購入した品を試す。
よくあるやつで、カーテンや暖簾を付けるための“つっぱりポール”2種類あり、私は長く伸びる方を選んだ。捨てたタグを拾ってきて撮影(忘れた私が悪かった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b2/603032a539f85612a69a9aaa366cf7cf.jpg?1590665434)
最近、断捨離をしているらしい妹は、いらないものを私のところに持ってくる。私はそれらを撮影し、採寸し、記事にまとめ、価格を設定し、投稿。これは、私の仕事になりつつある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/57/55ca6c2e1f67178f32047442e0ab3331.jpg?1590665461)
捨ててしまうより、誰かのもとで生きる方が絶対に良い。が、アルコールを少し嗜むようになってしまった私は、うまく時間調整ができず、また、明日に持ち越しとなる。
が、100均で唯一購入した“つっぱりポール”と選ばれしもの(妹が持ってきた要らないもの)の組み合わせ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/43/28e4a2fdfab55a4dae42df0106ee0629.jpg?1590665693)
なんて素敵なんでしょう。画面、向かって左側の、これまた素敵なグラスにいけられた花というか枝。これは“ネコヤナギ”(バックナンバー4月21日投稿“目と目が合う💕”)で紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/de/bc866f9a68528bf2b3e852d0db514da7.jpg?1590666928)
約1ヶ月頑張ってくれた“ネコヤナギ” 暖簾も変えたし、あなたも、もうご苦労様。と片付けようとした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/39/715aa4a531df419ed20d1cc3bc97d3a3.jpg?1590668322)
「待って!」「生きてる…まだ捨てないで」
声が聞こえた。こりゃダメだ。6月まで待とう(コロナみたい)後、数日で6月。6月まで待つよ。そうしたら、諦めてね。
人間って勝手だ…という声、聞こえた気がした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6a/1630fd66a530cddf3c4563952a0ad743.jpg?1590668468)
ごめんなさい…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます