設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

不当逮捕広がる懸念 侮辱罪厳罰化を批判 2022.5.24 #山添拓 議員の質問 参院法務委員会

2022-05-25 20:31:26 | YouTube

不当逮捕広がる懸念 侮辱罪厳罰化を批判 2022.5.24

1,344 回視聴 2022/05/25 #山添拓 議員の質問 参院法務委員会


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月13日 【知事会見】知事のフランス・イスラエル渡航について - 愛知県 (pref.aichi.jp)

2022-05-25 18:13:56 | 未分類

5月13日 【知事会見】知事のフランス・イスラエル渡航について - 愛知県 (pref.aichi.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国土交通省中部地方整備局 中部地方整備局の仕事 (mlit.go.jp)

2022-05-25 18:10:16 | 未分類

国土交通省中部地方整備局 中部地方整備局の仕事 (mlit.go.jp)

 

ここから本文中部地方整備局の概要・組織


業務内容
仕事
組織
  組織図
  幹部一覧表
  電話番号一覧
中部地方整備局の管轄区域
中部地方整備局の執務場所(アクセスマップ)

業務内容

国土交通省は、国土の総合的かつ体系的な利用、開発および保全、その他社会資本の整合的整備、交通政策の推進、気象業務の健全な発達ならびに海上の安全及び治安の確保を図ることを任務としています。
中部地方整備局では、直轄事業(国が直接行う事業)に加えて、都市・住宅、河川、道路、港湾・空港、海岸の補助事業(国の予算を県などに補助する事業)関係業務や、建設業の許可・監督関係業務などを担当しています。

中部地方整備局の沿革(こちらをクリック


中部地方整備局の仕事

中部地方整備局は、名古屋に所在し、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県及び長野県の一部を所轄区域とし、内部部局として総務部、企画部、建政部、河川部、道路部、港湾空港部、営繕部、用地部、防災室及び災害対策マネジメント室の8部2室があります。

総務部

総務部は、人事課、総務課、会計課、契約課、経理調達課、厚生課の6課からなります。

総務部では、管内の出先機関の事務を統括するとともに、職員の採用、給与及び福利厚生に関する事務を行っています。また、入札契約等、支払事務のほか、発注者綱紀保持情報公開に関する事務なども担当しています(契約・支払事務については、管内各事務所においても行っています)。

企画部

企画部は、企画課、広域計画課、技術管理課、施工企画課、情報通信技術課の5課からなります。

企画部では、活力ある豊かな地域づくりを進めるためのプランづくりや各種大型プロジェクトの推進。歴史や文化・自然環境を活用した良好な都市景観、ゆとり ある都市空間の創出。さまざまな新技術・工法に関する研究開発。公共土木工事のイメージアップ戦略の考案。高度情報化社会に適応した情報管理・情報処理シ ステムの開発などを行っています。

建政部

建政部は、計画管理課、建政産業課、都市整備課、住宅整備課の4課からなります。

  1. 計画管理課は、国土計画、地方計画などに関わる調査及び調整、土地収用法に基づく事業認定に関することなど
  2. 建設産業課は建設業者及び建設業団体の指導及び監督に関することなど
  3. 都市整備課は、街路、都市公園、下水道、市街地整備等の都市計画及び都市計画事業に関することなど
  4. 住宅整備課は、住宅・市街地事業及び住宅・建築関係法令の施行に関することなど

を行っています。

河川部

河川部は、水政課、河川計画課、地域河川課、河川環境課、河川工事課、河川管理課、水災害予報センター、水災害対策センターの6課2センターからなります。

河川部では、生活と文化を育む貴重な自然である一方、大きな水害を引き起こす元凶ともなる河川、古来より人々は「水を制する者は天下を制する」と言い、自 然との理想的な関係づくりに努力を続けてきました。21世紀の理想の社会づくりに向け、重要な基盤となる河川の整備・管理業務を行っています。
中部地方を流れる13水系の1級河川の改修、管理をはじめ、砂防、ダム及び海岸事業に関する中部地方の統括的な役割を果たしています。

道路部

道路部は、路政課、道路計画課、地域道路課、計画調整課、道路工事課、道路管理課、交通対策課の7課からなります。

道路部では、暮らしと経済を支える重要な社会基盤である道路の整備について、中部地方整備局管内(静岡・愛知・岐阜・三重・長野南部)における主要国道の改築および管理業務、さらには地域全体における幹線道路網整備に関わる調査・計画を行っています。
道路の調査・改築・管理・共同溝その他事業について、関係自治体等と連携して、その推進を図るとともに、中部地域の道路事業の総括的な役割を果たしています。

港湾空港部

港湾空港部は、港政課、港湾管理課、港湾計画課、港湾事業企画課、港湾空港整備・補償課、海洋環境・技術課、港湾空港防災・危機管理課、クルーズ振興・港湾物流企画室、工事安全推進室、品質確保室の7課3室からなります。

港湾空港部では、豊かで安全で活力ある暮らしの実現のため、環境に配慮し、港湾・海岸・空港の整備、技術開発等の業務を行っています。

営繕部

営繕部は、計画課、調整課、整備課、技術・評価課、保全指導・監督室の4課と1室からなります。

営繕部では、施設整備のエキスパートとして、国の施設が行政サービス提供の場としてだけではなく、災害時の防災拠点や地域の交流拠点としての役割を果た し、より良質な建物となるよう建て替えや修繕の計画を立てたり、地球環境にやさしく、地震に強い建物になるよう工夫をしたり、工事が正確に行われたかどう か確認したり、施設が正しく維持保全されるよう指導したりと様々な仕事を行っています。また、社会の要請に的確に対応した施設が提供できるよう、街づく り、防災、環境、ユニバーサルデザインなどの面で、先導的な役割を果たしています。

用地部

用地部は用地企画課、用地対策課、用地補償課の3課からなります。

用地部では、河川や道路などの公共事業 を推進するための基盤となる用地を取得する上で必要な業務を行っています。
業務の内容は、

  1. 用地取得のための測量等の諸調査、損失補償金算定。
  2. 用地取得のための関係人との交渉。
  3. 土地の売買契約等に関する事務・土地の登記事務。
  4. 土地収用法に基づく手続き業務。

その他上記の業務に関連して必要な手続き業務。
こうした多面的な業務を円滑に行うため、迅速で確実な業務の遂行に向けた体制を敷いています。

防災室

防災室は、南海トラフ巨大地震の発生や超大型台風の襲来に備え迅速かつ適切な対応を行うことができるよう防災体制づくりを行っています。

災害対策マネジメント室

災害対策マネジメント室は、緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE)による被災した地方公共団体への迅速かつ適切な支援を行うことができるよう体制づくりを行っています。

管内各事務所

さらに事業等を地域的に分担するため、管轄区域に37の事務所(管理所・メンテナンスセンターを含む)を置いています。

↑ページのトップへ戻る


組織

中部地方整備局の組織図・幹部一覧表をPDF形式のデータでご覧いただけます。

組織図のダウンロードはこちらから(PDF 172KB)
幹部一覧表(PDF 195 KB)

組織・電話番号一覧
電話番号
中部地方整備局代表(港湾空港関係除く) (052)953-8119
主任監査官室(行政相談担当) (052)953-8113
広報広聴対策官室(報道担当) (052)953-8110
情報公開室 (052)953-8515
港湾空港関係(代表) (052)209-6310
総務部 人事課 (052)953-8117
人事課(港湾空港関係) (052)209-6314
総務課 (052)953-8119
会計課 (052)953-8136
契約課 (052)953-8138
経理調達課 (052)209-6316
厚生課 (052)953-8140
厚生課(港湾空港関係) (052)209-6315
企画部 企画課 (052)953-8127
広域計画課 (052)953-8129
技術管理課 (052)953-8131
施工企画課 (052)953-8180
情報通信技術課 (052)953-8157
建政部 計画管理課 (052)953-8571
建設産業課(建設業関係) (052)953-8572
建設産業課(不動産業関係) (052)687-8523
都市整備課 (052)953-8573
住宅整備課 (052)953-8574
河川部 水政課 (052)953-8146
河川計画課 (052)953-8148
地域河川課 (052)953-8257
河川環境課 (052)953-8151
河川工事課 (052)953-8153
河川管理課 (052)953-8155
水災害予報センター (052)685-5117
水災害対策センター (052)685-5117
道路部 路政課 (052)953-8166
道路計画課 (052)953-8168
地域道路課 (052)953-8170
計画調整課 (052)953-8171
道路工事課 (052)953-8174
道路管理課 (052)953-8176
交通対策課 (052)953-8178
港湾空港部 港政課 (052)209-6310
港湾管理課 (052)209-6320
港湾計画課 (052)209-6321
港湾事業企画課 (052)209-6324
港湾空港整備・補償課 (052)209-6326
港湾空港防災・危機管理課 (052)209-6328
海洋環境・技術課 (052)209-6329
品質確保室 (052)209-6331
クルーズ振興・港湾物流企画室 (052)209-6330
工事安全推進室 (052)209-6326
営繕部 計画課 (052)953-8185
調整課 (052)953-8188
整備課 (052)953-8191
技術・評価課 (052)953-8194
保全指導・監督室 (052)953-8196
用地部 用地企画課 (052)953-8105
用地補償課 (052)953-8107
用地対策課 (052)953-8109
防災室 (052)953-8357
災害対策マネジメント室 (052)685-0533

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日 「どうして」80時間超の残業、脳梗塞に…救済されぬ78歳(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

2022-05-25 17:57:45 | 未分類

5月25日 「どうして」80時間超の残業、脳梗塞に…救済されぬ78歳(西日本新聞) - Yahoo!ニュース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志位和夫さんはTwitterを使っています: 代表質問の動画です。 物価高騰からどうやって暮らしを守るか。 根本的なカギは新自由主義を終わらせて「やさしく強い経済」をつくることにあります。

2022-05-25 17:25:22 | 未分類

志位和夫さんはTwitterを使っています:

「https://t.co/R9Fx0HirH3 代表質問の動画です。 物価高騰からどうやって暮らしを守るか。 根本的なカギは新自由主義を終わらせて「やさしく強い経済」をつくることにあります。 そのための5つの提案を行いました。」 / Twitter

財政演説に対する志位委員長の代表質問 2022.5.25 - YouTube

 

志位和夫さんはTwitterを使っています:

「《弾道ミサイル発射に抗議する 今こそ真剣な外交交渉を》 談話を発表。 北朝鮮の行動に断固抗議します。 同時に、関係国と力をあわせて、真剣な外交交渉による解決に踏み出すことを強く求めます。 明・談話・発言│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会 https://t.co/PmElFpENzN #日本共産党」 / Twitter

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辻󠄀元清美さんはTwitterを使っています: 「カジノ反対署名、本日25日が最終日‼️ 私も週末は7か所で署名集めを行いましたが、ラストスパートでものすごい勢いで署名数増えてます。

2022-05-25 13:41:24 | 未分類

辻󠄀元清美さんはTwitterを使っています:

「カジノ反対署名、本日25日が最終日‼️ 私も週末は7か所で署名集めを行いましたが、ラストスパートでものすごい勢いで署名数増えてます。あと1日、署名まだの方、今からでも間に合います‼️ 近くの署名場所はこちらから⬇️ https://t.co/CHRaztzsLK @fumingakimeru」 / Twitter


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志位和夫さんはTwitterを使っています: 「「憲法違反の自衛隊活用は矛盾」との攻撃に対し、「日本共産党としては『自衛隊=違憲』論の立場を貫くが、党が参加する民主的政権の対応としては、

2022-05-25 13:37:54 | 未分類

志位和夫さんはTwitterを使っています:

「「憲法違反の自衛隊活用は矛盾」との攻撃に対し、「日本共産党としては『自衛隊=違憲』論の立場を貫くが、党が参加する民主的政権の対応としては、自衛隊と共存する時期は『自衛隊=合憲』の立場をとることになる。その政権が自衛隊を活用することに何の矛盾もありません」 https://t.co/iusroZn5TY」 / Twitter

 

志位和夫さんはTwitterを使っています:

「https://t.co/1y3a1r6u2y ☝今日の衆院本会議での代表質問は、衆院ネット中継からご覧になれます。私の質問は、午後2時50分くらいからです。」 / Twitter


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日 「新あすの会」が発足も…犯罪被害者側の救済が年間6円の負担で良いのか?|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)

2022-05-25 09:36:14 | 未分類

5月25日 「新あすの会」が発足も…犯罪被害者側の救済が年間6円の負担で良いのか?|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日 「フィンランド化」という言葉の歴史的意義を検証しても損はない|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)

2022-05-25 09:33:06 | 未分類

5月25日 「フィンランド化」という言葉の歴史的意義を検証しても損はない|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日 敵基地攻撃能力を考える(7)今、日本が採るべき道は専守防衛の質を高めることだ|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)

2022-05-25 09:30:16 | 未分類

5月25日 敵基地攻撃能力を考える(7)今、日本が採るべき道は専守防衛の質を高めることだ|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日 田原総一朗「復帰50年も進まぬ沖縄基地問題 岸田首相はどう動く」(1/2)〈週刊朝日〉 | AERA dot. (アエラドット) (asahi.com)

2022-05-25 09:26:22 | 未分類

5月25日 田原総一朗「復帰50年も進まぬ沖縄基地問題 岸田首相はどう動く」(1/2)〈週刊朝日〉 | AERA dot. (アエラドット) (asahi.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日 【政界地獄耳】バイデンの「常任理事国入り支持」は喜べるのか - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ (nikkansports.com)

2022-05-25 09:22:35 | 未分類

5月25日 【政界地獄耳】バイデンの「常任理事国入り支持」は喜べるのか - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ (nikkansports.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水野もとこ(宇宙かあさん) 【立憲民主党神奈川県参議院選挙区第4総支部長】さんはTwitterを使っています: 「🪐#水野もとこ 参議院総決起集会のお知らせ   【日時】2022年6月1日(水)

2022-05-25 09:17:28 | 未分類

水野もとこ(宇宙かあさん) 【立憲民主党神奈川県参議院選挙区第4総支部長】さんはTwitterを使っています:

「🪐#水野もとこ 参議院総決起集会のお知らせ   【日時】2022年6月1日(水)     18:30から(開場18:00) 【場所】藤沢市民会館 大ホール 【ゲスト】#泉ケンタ 立憲民主党代表 詳細はこちら👉🏻https://t.co/R0q5jH7KSb ※事前申込は不要です。お気軽にご参加ください🚀 #宇宙かあさん #立憲民主党 https://t.co/4bAEPDujYx」 / Twitter

画像


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すやま初美さんはTwitterを使っています: 「「植えたばかりのコシヒカリ。3月、苗から育ててきた稲が根付く前に目の前で枯れていく。心が折れそうだ」 根本みはる豊田市議は、豊田南部地域で

2022-05-25 09:05:01 | 未分類

すやま初美さんはTwitterを使っています:

「「植えたばかりのコシヒカリ。3月、苗から育ててきた稲が根付く前に目の前で枯れていく。心が折れそうだ」 根本みはる豊田市議は、豊田南部地域で干上がった田んぼの写真を示し農家の苦しみを訴えました。被害にあった全ての農家が次の作付けができる十分な補償と何より早期の通水を求めました。 https://t.co/n6fqoCeDBm」 / Twitter

画像

 

すやま初美さんはTwitterを使っています:

「明治用水頭首工、漏水問題で 愛知県、東海農政局へ申入れ 豊田の根本市議、刈谷の牛田市議とともに、当該地域の農家から寄せられた声を届けました。 被害にあった全ての農家への保障と早期の通水を求めました。 #すやま初美 #参議院愛知 #日本共産党 https://t.co/6gD41Fo8Nn」 / Twitter

画像


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金子勝さんはTwitterを使っています: 「【クロダメは庶民や中小企業を苦しめる】ウクライナ侵略戦争が長期化する懸念。 穀物なお最高値圏にとどまり、原油も高止まりする。クロダメ日銀の出口のないネズミ

2022-05-25 08:49:05 | 未分類

金子勝さんはTwitterを使っています:

「【クロダメは庶民や中小企業を苦しめる】ウクライナ侵略戦争が長期化する懸念。https://t.co/mlCD7APBJU 穀物なお最高値圏にとどまり、原油も高止まりする。クロダメ日銀の出口のないネズミ講政策は、輸入物価上昇を継続させる。ボロ儲けするのは大企業だけだ。 https://t.co/O9g4xIH65L」 / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています:

「【コロナ病床の強制化は大阪維新の失敗を拡大するだけ】キシダメ政権はコロナ病床数を行政が命令できるように法律準備するという。だが検証会議で、強制化は無駄との反論が出るとわずか2回で終了。死者最多の大阪維新の失敗方針の拡大だけだ。本当に政策無能だ。 https://t.co/PVfuODf5bB」 / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています:

「【外交できないキシダメ】バイデンの失言にも隷従するキシダメのダメぶりが際立つ。米国の核の傘依存発言しながら、被爆地広島G7招致。中国進出する日本企業が多いの中、武力による一方的領土変更批判にとどめることができず、バイデンの対中国政策の右往左往に盲従する矛盾。https://t.co/27wurepDFD」 / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています:

「【バイデン発言は信用できない】バイデンは前日、中国が台湾侵攻した場合、米国は軍事的関与すると発言したが、今度は台湾についての「戦略的曖昧さ」政策に変わりはないと発言。失言大統領を米の軍外交官僚機構が否定。キシダメの頭ではついていけず、奴隷外交の失敗は必定。https://t.co/fWFYjKmteo」 / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています:

「【キシダメは何もしないから終わらない】今日の感染者数は3万2382人。死者は42人、累計42人でなかなか終わらない。世界で見ると、新規感染者数は5位、感染者総数は14位、新規の死者数は5位、累計では32位、人口当たりの検査数はまだ129位だ。 https://t.co/aWNf2dnvfF」 / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています:

「【トランプとバイデン:アメリカの国力衰退の象徴】バイデンは台湾有事に関与する発言を修正せず。ロシアによるウクライナ侵略を防がず、挑発したが、今度は中国に対して挑発を始めた。急激な物価上昇がひどく中間選挙で不利になればなるほど有事を望む最悪の大統領。https://t.co/FWtLHFA2Du」 / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています:

「【バカの支配】バカな政府官僚がマイナンバーカード普及のために「健康保険証の原則廃止」する。国際競争力がない日本のIT企業を救済し、アホな政府が中国のごとく全国民を管理するデストピアへ。こんなことする前に国民健康保険からも漏れる減免除者や無保険者を救うのが先。https://t.co/eeTu15IGu1」 / Twitter


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする