【日米中トライアングル鼎談】寺島実郎の世界を知る力対談篇〜時代との対話〜#19(2022年10月23日放送)
9,053 回視聴 2022/10/23 【第19弾ゲスト】 柯隆(東京財団政策研究所 主席研究員) 海野素央(明治大学 政治経済学部教授) 中国共産党大会、アメリカ中間選挙と注目のイベントを迎える米中の2022年秋。習近平政権、バイデン政権の行く末と、日本を含めた対外的な影響を占う。 ■TOKYO MX 番組HP https://s.mxtv.jp/variety/sekaiwoshir... ■寺島文庫HP https://www.terashima-bunko.com/ ■サンスター オンラインショップ https://www.sunstar-shop.jp/s/ ■WEBマガジン New Normal, New Care! https://jp.sunstar.com/newnormal/ ■健康道場HP https://www.kenkodojo.com/?utm_source... #寺島実郎 #柯隆 #海野素央 #米中関係 #中間選挙 #共産党大会 #バイデン #習近平 #TOKYOMX #世界を知る力
紅葉の苗名滝・4K
565 回視聴 2022/10/23 長野県と新潟県の県境にある苗名滝<なえなたき>は日本の滝百選に選ばれている滝で、落差55m、柱状節理の玄武岩の中央から豪快に流れ下る水量は秋になっても多く迫力満点です。私は新緑の時季には数回撮影していますが紅葉の季節の撮影は今回が初となります。 撮影日2022年10月21日
急激な円安、まだ通過点に過ぎない(ゲスト・経済評論家の藤巻健史さん)●The News 7/26スピンオフ●
1,228 回視聴 2022/10/23 7月26日に生配信したArc Timesの毎週火曜夜20時〜のニュース番組「The News」で、伝説のディーラーとして知られる藤巻健史さんと、円相場はこれからどうなるのか、政府・日銀が紙幣をどんどん刷り続けてきた帰結はどうなるのか、出口はあるのか、を議論しました。 7月26日配信の本編 ● The News ○ 止まらぬ円安、物価高 日本経済は大丈夫か?【藤巻健史✖️荻原博子✖️望月衣塑子✖️尾形聡彦】 https://youtu.be/Lo4_CPWKJcE も合わせて ぜひご覧ください。 チャンネル登録もお願いいたします!
ワクチン被害救済制度のいま【山岡淳一郎のニッポンの崖っぷち】20221019
1,257 回視聴 2022/10/23 予防接種健康被害救済制度の申請に迷う遺族の方に。コロナ禍を追うジャーナリスト山岡淳一郎が、取材を通して見えた救済制度の最先端の状況を報告します。 国の健康被害救済制度でようやく4名の死亡一時金の給付が決まりました。まだまだ必要な方に情報は届かず、申請の面倒の前に諦めているケースもしばしばあります。必要な情報を一人でも多くの方にお伝えするために今後も発信を続けます。 【新型コロナワクチン被害救済事例検討会はこちらから】 https://twitter.com/v_issues 2022年10月19日 収録
黒歴史を刻んだ?「国葬」への違和感 原武史さん 池田香代子の世界を変える100人の働き人72人目 221015
10,800 回視聴 2022/10/23 9月27日、安倍元首相の「国葬」が、国会の審議を経ずに閣議決定によって行われました。事後のどの世論調査でも否定的な結果が出て、「終われば、やってよかった、ということになる」との楽観的な予想も吹き飛ばされました。あの「国葬」は歴史の中にどのように位置づけられるのか、天皇制をはじめ国家的儀礼の歴史に詳しい政治思想史専門家、原武史さんに伺いました。 2022年10月15日 収録 .............................. 【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】 ホームページ: https://democracytimes17.jp Facebook: https://www.facebook.com/dtimes17 twitter: https://twitter.com/dtimes17 メルマガ: https://www.mag2.com/m/0001687521