保坂展人(@hosakanobuto)さん / Twitter 「東京新聞が取材してくれました。日本政治の光景は、金属疲労で経年劣化したトップダウンの空回り。対して、自治体から積み上げるボトムアップの
台湾有事は中国内政問題? 防衛省に聞いたら「よく分からない」 /ゲスト・田岡俊次さん(軍事ジャーナリスト) 司会 尾形聡彦✖️望月衣塑子
ゲストの田岡俊次さんは、台湾有事というが「台湾は中国の一部」であるというのが田中角栄・周恩来会談以来の日本政府の公的な立場なのだから、例えば〝台湾有事を念頭に置いた日米海軍共同演習〟というのは法律的にどういうことなのか、条約や憲法と矛盾しないのか、と問題提起しました。この点を防衛省に問いただしたところ「省内で協議したがよくわからない。条約のことは外務省に聞いてください」と言われたそうです。 12月20日配信の本編 ○ The News ● トマホークも、43兆円も、敵基地攻撃能力も、日本を安全にはしない 軍事の現実【田岡俊次、望月衣塑子、尾形聡彦】 https://youtu.be/WYUVCShSDn4 も合わせてぜひご覧ください! チャンネル登録もお願いいたします!
軍備増強しても国は守れない 「43兆」は軍拡競争の号砲となるか【田岡俊次の徹底解説】
軍事ジャーナリスト田岡俊次の徹底解説。防衛費の増大、軍備の増強をいうまえに、世界では軍備で平和は生み出されたのでしょうか。さらに、アメリカの軍事力によって世界の平和は守られてきたのでしょうか。刷り込みによって、いわば「怖いぞ怖いぞ」と脅されて、借金をし国有地を売り、アメリカに代金を上納する構造に巻き込まれているのではないか。地獄に落ちる、子孫が不幸になると脅されて、借金をしてまで献金、自宅を売って困窮しても売買代金を全部献金というあの構図と同じじゃないか????2022年の最後に、じっくり歴史と国際情勢をうかがいました。 2022年12月27日 収録 .............................. ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆ ・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店 (店番号052) 【番号】普通 0462813 【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス ・ゆうちょ口座/郵便局から 【記号】10130 【番号】94188041 【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから https://democracytimes17.jp/?page_id=67 .............................. 【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】 ホームページ:https://democracytimes17.jp Facebook:https://www.facebook.com/dtimes17 twitter:https://twitter.com/dtimes17 メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001687521
銃を持ち県道を歩く米兵・・ 再び国防の最前線に すでに米軍とは一体化【沖縄うりずん通信】2022.12.21
沖縄を知る、沖縄から見る、沖縄タイムスとお届けする「沖縄うりずん通信」 東京では防衛費43兆と敵基地攻撃能力が主たる話題ですが、沖縄では、すでに防衛3文書を先取りする事態が起こっています。自衛隊は米軍と一体化して訓練をし、公道を戦車が走り、米軍が銃をむき出しに行軍訓練をしています。ミサイル防衛網は、離島への配備が急ピッチで進みますが、では、そのために攻撃されたときに住民には避難する時間や手段はあるのかと言えば、もちろんありません。この状況で、有事となったら、沖縄戦の悪夢の再現になるでしょう。島の中に住民が閉じ込められたまま、地上戦が起こります。東京では感じられない、防衛力整備という政策の危うさをお伝えします。 もちろん、明るいトピックスもあります。三宅の体験的NAHAマラソンや赤いばったとそてつの葉の虫かごを紹介します。 MC 三宅千晶(弁護士) コメンテーター 元山仁士郎 照屋剛士(沖縄タイムス東京支社) 鈴木耕 (デモクラシータイムス) 2022年12月21日 収録 *番組内で流した米軍が県道を歩く動画はこちらから 「youtubeチャンネル:ありがとうやんばる」 https://www.youtube.com/watch?v=JNP6Y... .............................. ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆ ・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店 (店番号052) 【番号】普通 0462813 【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス ・ゆうちょ口座/郵便局から 【記号】10130 【番号】94188041 【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから https://democracytimes17.jp/?page_id=67 .............................. 【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】 ホームページ:https://democracytimes17.jp Facebook:https://www.facebook.com/dtimes17 twitter:https://twitter.com/dtimes17 メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001687521
一部を表示
井田徹治×高田秀重:プラスチックごみ問題と添加剤による化学物質汚染
https://www.videonews.com/ セーブアース 第3回(2022年12月28日) ゲスト:高田秀重氏(東京農工大学農学部教授) 司会:井田徹治 環境問題をテーマにお送りするセーブアース。第3回目のテーマは地球の生態系の大きな脅威となっているプラスチックごみ問題を取り上げる。 日本のプラスチック包装の排出量は一人当たり年間40kg。これはアメリカに次いで世界2番目に多い量だ。日本はれっきとしたプラスチック消費大国だ。 環境中に排出される有害物質の専門家で、長年プラスチック汚染の問題に取り組んできた東京農工大学の高田秀重氏は、これまでは水鳥や魚などによる誤飲に焦点が当たることが多かったが、近年では新たにプラスチックに含まれる添加剤が問題視されるようになってきたと指摘する。 添加剤とはプラスチックのポリマー鎖を安定させるために含まれる、可塑剤や酸化防止剤、難燃剤などの化学物質のことだ。この添加剤が、プラスチックが紫外線などの刺激にさらされて微細化したり、生物の体内に取り込まれる過程で漏出し、生態系に深刻な影響を与えているというのだ。微細化したマイクロプラスチックが、例えば魚の体内に取り込まれると、添加剤として使われているさまざまな化学物質が魚の脂肪や筋肉、肝臓などに蓄積されるため、それを食べる人間にも影響を与える。数千種類にも及ぶ添加剤の中には、いわゆる「環境ホルモン」として性や生殖、成長に影響を及ぼすほか、免疫系や神経系との関係も指摘されている。例えば環境省が約10万人を追跡調査したところ、週1回のペースで市販される弁当や冷凍食品を摂取した妊婦の死産や流産の可能性が高くなるというショッキングなデータも明らかになっている。高田氏は電子レンジで温める際にプラスチック容器から溶け出る添加剤に原因があるという。 しかしプラスチック製品には表示義務がないため、消費者はどのような添加剤が含まれているのか知りようがない。そのため、透明性が担保されない以上はプラスチックの使用自体を減らしていこうとする流れが国際的には形成されてきている。まずはプラスチックが持つ潜在的なリスクを認識し、予防的な観点から対策を検討することが必要である。 加えて高田氏はいわば「リサイクル神話」とでもいうべき状況にも問題があると指摘する。日本ではごみの分別意識は非常に高い。しかし回収後の処理方法に目を向けると、実際に素材自体をリサイクルする「マテリアルリサイクル」は一度原料に変えた上で活用する「ケミカルリサイクル」を加えても24%にとどまり、残りはプラスチックを焼却する際のエネルギーを再利用する「熱回収」と、単純焼却や埋め立てによって処理されているのが実情だ。これではCO2の排出量を増やすことになる。 リサイクルそのものに一定の限界がある以上、むしろプラスチックの生産を積極的に減少させる「リデュース」を進めるべきだと高田氏は言う。そのためには企業にそのインセンティブを与える政策を打ち出すと同時に、消費者が自然由来の代替手段を考えていくことも求められる。 プラスチックごみ問題と、プラスチックに含まれる添加剤やリサイクルの問題などについて、高田氏とジャーナリストの井田徹治が議論した。 【プロフィール】 井田 徹治(いだ てつじ) 共同通信編集委員兼論説委員 環境・開発・エネルギー問題担当 1959年東京都生まれ。83年東京大学文学部卒業。同年共同通信社入社。科学部記者、ワシントン特派員などを経て2010年より現職。著書に『ウナギ』、『生物多様性とは何か』『データで検証 地球の資源』など。 高田 秀重(たかだ ひでしげ) 東京農工大学農学部教授 1959年東京都生まれ。82年東京都立大学理学部卒業。86年同大学院理学研究科化学専攻博士課程中退。博士(理学)。東京農工大学農学部助手、助教授などを経て2007年より現職。共著に『環境汚染化学』、『環境ホルモン 水産生物に対する影響実態と作用機構』など。 【ビデオニュース・ドットコムについて】 ビデオニュース・ドットコムは真に公共的な報道のためには広告に依存しない経営基盤が不可欠との考えから、会員の皆様よりいただく視聴料(月額500円+消費税)によって運営されているニュース専門インターネット放送局です。(www.videonews.com) (本記事はインターネット放送局『ビデオニュース・ドットコム』の番組紹介です。詳しくは当該番組をご覧ください。) #環境問題 #井田徹治 #高田秀重 #プラスチック
食器洗い、お湯?水?~山口家の水温観測データとともに~
厳しい寒さが続きます。食器を洗う時、お湯ですか?それとも水ですか? 冷たい水がイヤでお湯に変えた方が多いと思います。一方で手荒れや光熱費を考えると行けるところまで水でいきたいという方もいらっしゃるかもしれません。 ウェザーニュースでは10月26日から12月21日にかけて毎週水曜日に「食器を洗う時、お湯か水か」を伺いました。 ▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」 https://weathernews.jp/s/download/wea... 世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」 AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。 ▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中 https://weathernews.jp/wnl/timetable....
寒風吹く今の時期にオススメ! 割り干し大根の作り方
これから厳冬期に向かうと繊維がきめ細かく、ぐっと甘みの増した大根が出回ります。煮物や鍋物などで美味しい大根ですが、寒風が吹きすさぶ今の時季は割り干し大根を作るとよいそうです。 ▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」 https://weathernews.jp/s/download/wea... 世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」 AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。 ▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中 https://weathernews.jp/wnl/timetable....