【前線停滞】関東は曇りや雨のスッキリしない天気が続く
これから来週にかけて、本州の南に前線が停滞する日が多くなります。特に週明けは前線上に低気圧が発生するため、西日本や東日本の太平洋側では広範囲で雨となる見込みです。 ▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」 https://weathernews.jp/s/download/wea... 世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」 AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。 ▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中 https://weathernews.jp/wnl/timetable....
【気象庁1か月予報】4月は高めの気温継続/そろそろ熱中症への注意を
気象庁は4月6日から5月5日までの1か月予報を発表しました。4月は気温が平年より高めの状態が継続する見通しで、西日本や東日本では晴れると暑いくらいの日があります。そろそろ熱中症に注意する必要が出てきそうです。 ▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」 https://weathernews.jp/s/download/wea... 世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」 AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。 ▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中 https://weathernews.jp/wnl/timetable....
お天気キャスター解説 あす 4月6日(土)の天気
ウェザーニュースキャスターの松雪彩花が明日6日(土)の天気をお伝えします。 明日は、西日本から東日本の太平洋側では雨具の出番がありそうです。沖縄は、雨が本降りとなる時間もあります。九州〜東日本は、スッキリしない空。関東や東海、西日本の太平洋側はニワカ雨の可能性があります。特に九州は雨が降りやすく、一時的に強まることもあります。 中国から北陸など日本海側や北日本は穏やかな天気となります。日差しが届き、お出かけやお花見を楽しめそうです♪各地、昼間は春らしい体感です。雲の多いところでは少しヒンヤリとするため、羽織る物を持ってお出かけください。 どんどん満開になっていく桜。この週末は賑やかになりそうですね♪ ▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」 https://weathernews.jp/s/download/wea... 世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」 AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。 ▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中 https://weathernews.jp/wnl/timetable....
被災した「能登牛」農家を支援 エサの牧草を寄贈 (2024/04/05 00:36)
兵庫県のJAたじまが、能登半島地震で被災した能登牛の飼育農家に牧草を寄贈しました。 4日、兵庫県養父市の市場から石川県の能登牛の飼育農家に向けて運ばれたのは、牛のエサとなる乾燥牧草・約3トンです。 石川県の飼育農家では、地震の影響で停電や物流が滞るなどして、エサの不足が深刻化しています。 JAたじまでは、同じブランド牛である「但馬牛」の飼育農家も多いことから、支援物資として被災地の農家に乾燥牧草を送ることとしました。 【JAたじま 太田垣哲男・代表理事組合長】 「能登の畜産農家の方には本当に頑張っていただいて1日も早い復旧復興を強く願っているところ」 牧草は、現地のJAを通して農家に届けられます。
【被災地の小中学校で入学式】能登は桜のつぼみが膨らみ始める中…
【2024.4.5OA】 珠洲市など能登の4つの市町ではきょう、公立小中学校の入学式が行われ新1年生が元気よく初登校を迎えました。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/n/ktk/category... 桜のつぼみが膨らんできた珠洲市の正院小学校では。 上級生たちに見守られながら少し緊張した面持ちで入場するのは、2人の新1年生です。 全校児童の半数ほどが市外への避難を余儀なくされているなか、学校に迎えた、新しい仲間。 教室で、2人が真新しいランドセル姿を見せてくれました。 新1年生: 「国語頑張りたい」 「体育やってみたい」 学校生活への期待に胸を膨らませていました。 一方、珠洲市の中学校でも。 きょう行われた緑丘中学校の入学式には新1年生28人が出席しました。 こちらの中学校では現在、体育館が避難所となっているため、入学の日を迎えるにあたって市のホールが用意されました。 新入生: 「(中学校で)頑張りたいことは」 「友達をつくることがまず一番」 「地震が起きる前と随分変わって、トイレもお風呂も大変だけど地震が起きる前と同じように仲のいい学級にできたら嬉しいです」 「小学校の時は部活を相撲をやっていたんですけど次、新しい部活の陸上をやってみようかなと思っていて、それがとても楽しみです」 「体を思いっきり動かせる競技をやってみたいなと思っていたので陸上にしました。」 児童、生徒たちにとっては希望に満ちた春の訪れです。 ★義援金のお知らせ★ テレビ金沢では、「令和6年能登半島地震」の被災地を支援するため、義援金を募集しています。詳細は以下のホームページよりご確認ください。 https://www.tvkanazawa.co.jp/topics/2... #能登半島地震 #石川 #テレビ金沢 #ニュース
午前1時半から並んだ猛者も…金沢・近江町市場のプレミアム商品券発売に長蛇の列 1万円で1万4千円分 (2024年4月5日)
金沢市内にできた長~い行列。いったい何があったのでしょうか? リポート: 「金沢駅方面からずらーっと並ぶ大勢の人たち。行列は近江町市場まで続いています。みなさんのお目当てはいったい何なのでしょうか?」 金沢駅前からずらーーっと続くこの行列。500メートル以上続いた先は、近江町市場です。 先頭の人に聞いてみると… 記者: 「何時に並んだんですか?」 一番乗りの男性: 「一時半!一時半に並びました。寝過ごすかと思って」 取材時刻は午前8時すぎ、7時間近く並んでいるようです。 実はこの行列…1万円で1万4000円分使えるプレミアム商品券を買う人の行列でした。 男性: 「3万円分買います。1万2000円(お得)やね。少しでも家計が助かれば物価も最近高いですから。能登大変ですしね、何か助けてあげたいですね」 金沢市が能登半島地震で影響を受けた店を支援しようと、上乗せ分を補助する取り組みです。コロナ禍でも同様のプレミアム商品兼が販売されましたがあの時のプレミアム率は30パーセント。今回は、それよりもさらにお得なプレミアム率40パーセントとあって多くの人が詰めかけたようです。 あまりの行列に予定よりも15分早く販売開始。販売開始予定だった午前8時半には予定していた3000セット、全て完売してしまいました。 買った人は: 「3セット!これでウナギ買います。娘たちも待っています。(地下から)上がってきたらずっと横安江町のほうまで人がいてびっくりしました」 「いつも近江町を使っているので利用できたらいいなと思って。やっぱり嬉しいですよね、毎日の生活の足しになればおいしいお肉も買えますので」 近江町市場商店街振興組合 石山博之事務長: 「想像を超えるお客様に並んでいただきありがたい限りです。1月は昨年と比べると2・3割のお客様しかいらっしゃらないという状態でした。それが2月3月と少しずつ回復してきていますけれどもそれでもまだ去年よりも少ないかなというところです。近江町市場はおさかなでもお野菜でも能登のほうから仕入れているものが非常にたくさんあります。そういったものを近江町市場で買い求めていただいてお食事もしていただけたらありがたいと思います」 近江町市場の商品券はあすも5000セット販売されます。 この商品券今後の販売スケジュールをご紹介します。すでにご覧の5つの商店街で販売が開始されています。そして、このあと今月中にご覧の4つの商店街で販売が始まる予定です。使用期限はいずれも今年8月末までとなっていて今後、市内にある39すべての商店街で実施されます。お得な商品券、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?
のと鉄道 あすの全線開通を前に試運転
能登半島地震の影響でレールの損傷など甚大な被害を受け、一部の区間で運休が続くのと鉄道が4月6日全線で運行を再開します。これを前に試運転が行われました。 のと鉄道は七尾駅から穴水駅のおよそ30キロを結ぶ路線で、沿線住民の通勤や通学に利用する鉄道として親しまれてきました。 能登半島地震では線路が土砂崩れで埋まったり、レールがゆがんだりするなどの甚大な被害を受け、一時は全線での運転を取りやめていました。現在は七尾駅から能登中島駅の区間のみで利用可能となっていますが、復旧工事が終わり、6日に全線で運転を再開します。 5日の試運転では通常の半分の速度でゆっくりと走り、線路や踏切に異常がないかチェックしました。 のと鉄道によりますと試運転では問題なく走行できたということです。 6日は穴水駅で午前6時12分の始発列車にあわせて出発式が行われます。
冷房完備・温水シャワーも… 台湾地震 4時間で避難所設置、対応の早さなぜ?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
台湾東部を震源とする地震の発生から3日目。今回の地震では、避難所の設置の早さが注目されています。 ■発災4時間で避難所設置 冷房完備・温水シャワーも 南波雅俊キャスター: 台湾東部を震源とした地震で、台湾・花蓮県では発災から4時間で避難所が設置されました。冷暖房完備が行き届いた体育館の中には個室スペースが36 、屋内で過ごせない人のための屋外用テントは20 、さらに温水シャワー10個 、トイレ16個(屋内:男女×3 屋外:仮設10)となっているそうです。 台湾に詳しい、防衛省防衛研究所の飯田将史さんは「台湾有事に備えて、市民も頻繁に防空訓練をしている。避難場所や備蓄などすぐに動ける体制が出来ていたので今回の地震でも生かせたのでは」と分析をしています。 東京大学 斎藤幸平 准教授: 日本は有事、有事と言いながら、Jアラートくらいで、私はどのように避難をしたらいいのか、わからない。戦闘機を買うのであれば、テントを買ってほしいですね。見習うべきところは沢山あるのではないでしょうか。 南波キャスター: 能登半島地震では発災からある程度、時間が経過してから1.5次避難所にテントが設置されたそうです。テントは金沢市のもので、物はあるわけですから、あとは対応のスピード感ですよね。 東京大学 斎藤幸平 准教授: 台湾では、普段からの訓練がとても役に立ちました。この動きの速さは参考になるかもしれません。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/ ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG8... ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins... ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.... #ニュース #news #TBS #newsdig
ソメイヨシノは3分咲き…金沢・兼六園で桜の見頃に合わせた無料開放始まる 土日も石川県内はお花見日和に (2024年4月5日)
この週末はお花見を予定されている方も多いのではないでしょうか。金沢市の兼六園ではサクラの見ごろにあわせた無料開放が5日から始まり、花見客でにぎわいました。 今月1日にソメイヨシノの開花が発表された金沢。5日の県内は高気圧に覆われ、各地で青空がひろがりました。こうした中、兼六園ではサクラの見ごろにあわせた無料開放が始まりました。 リポート: 「園内のソメイヨシノはまだ3分咲きといったところですが午前中から多くの花見客でにぎわっています」 金沢城・兼六園管理事務所によりますと園内におよそ400本あるサクラのうち、ソメイヨシノは3分咲きコヒガンザクラやヤマザクラは満開だということです。 観光客: 「香川県から来ました。ちょうど来たいと思っていた県が復興支援ということで」 「サクラが華々しくてキレイです」 「愛知から。」 「今50%オフになる応援割をやっていてサクラがキレイと聞いたので」 記者: 「ちょうどきょうから兼六園無料開放なんです」 「そうだったんですね、知らなかった!」 「久しぶりに来たんですけど松の木もきれいでサクラの木とマッチしていて、来てよかったです」 兼六園の無料開放は今月11日までとなっています。 そして、サクラの見ごろにあわせて兼六園や金沢城の石川門を望むこちらも開放されています。去年3月に完成した兼六駐車場。今年も屋上が花見客に開放されました。 花見客: 「(兼六園に)行った帰りにちょっと上に上がってみようと…めったに上がれないんですよね。(ここでは)初めて見たんですけど気持ちいいですね。」 気象台によりますとこの土日も大きな天気の崩れはなく、県内各地でお花見日和となりそうです。
小松・木場潟のサクラは今…夜桜中継 北陸新幹線とのコラボも!? (2024年4月5日)
今週末はサクラの見頃となりそうです。そこでここからは中継です。小松市の桜の名所に向山アナウンサーがお邪魔しています。呼んでみましょう、向山さん! 向山侑希アナウンサー: だんだんと日が落ち、夜空に桜が映える時間となってきました。私はきょう、小松市の木場潟公園に来ています。 木場潟公園といえば1700本のサクラが楽しめる、県内有数のサクラの名所ですがサクラの咲き具合はどうでしょうか? 近づいてみてみますと…満開とまでは行きませんが、、、あと少しですかね。 ウェザーニューズによりますと木場潟公園のサクラが満開になるのは、今月8日と予想されています。満開の桜並木を見られるのが楽しみですね さぁ稲垣さん、平井さん。この春、小松市にやってきたものといえばなんでしょう?ヒントはあちら!見えますかね…そう、北陸新幹線ですよね。 木場潟公園には新幹線とサクラを一度に楽しめる、おすすめのスポットが、この春新たに登場したんです。 「これが新しくできた展望台ですね!上からの景色、どうなっているんでしょう…」 「見晴らし最高です!新幹線の高架がずっと加賀温泉の方まで続いています」 「来ました、北陸新幹線!木場潟沿いを進んでいきます」 「新幹線と木場潟、そして咲き始めのサクラをおさめることが出来ました!」 「満開になったら圧巻の景色になるんでしょうね、今年から見られる新たな景色、最高です!」 そしてここからは、夜の木場潟公園の見どころ、サクラのライトアップを紹介します。 こちら、道の両側にサクラが並んでいて見上げてみるとサクラのトンネルのようになっています。 ぼんぼりの灯りで浮かび上がったサクラは日中に見るサクラとはまた違う、幻想的な魅力があります。 ただ、サクラはまだ満開ではないということで、きょうはサクラにも負けない華やかな和菓子を用意しました。 こちら、先月小松市にオープンしたOh!Huggy!さんのおはぎと団子のセットです。 木場潟公園のサクラのライトアップは7日までだったんですが、桜の状況に合わせて延長されるそうです。 日中も夜も素敵なサクラが楽しめますので、みなさんもぜひ足を運んでみてください。以上、中継でお伝えしました。