本当は土曜日 お友達といっぱい遊んだんですが、写真の整理がまだできてません。
なので今日は 本日の様子。(明日 土曜日の分にします)
31回目のレッスン。
今日は本当にぼろぼろ。
最近ここまでダメなのはなかったかもっていうくらいでした。

リードをつけて歩いている段階から ちょっと気が散っている感じはしましたが、
「スワレ」の指示と同時に リードを外したら その途端

ゴロスリでした
それでも ちゃんと座らせて 歩き始めたら

去って行きました
仕方なく トリートを使ってなんとか歩きましたが

終わったら 穴を掘っていました

ほんと 楽しそうだわ~
以前から言われてはいたのですが、 わたしの声・言い方・動きといったものが
少しクール(トレーナーさんの表現です)なんだそうです。
もっと めりはりをつけて 「わぁ~楽しいね
」って思えるような感じでやるようにと。
トリートをもっていないおかあさんは メラニーにとっても あんまり魅力のある相手ではないので
こういうふうに もっと魅力的なものに気持ちがいってしまっているのです。
お散歩しながら メラニーにしゃべったりしてますが、その時も必ずしもメラニーと目が合っているわけでもなく
頭に向かってしゃべっている感が強いです。
ん? アイコンタクト?
なんだか 振り出しに戻るって感じです
このあと ちょっと長い間 トレーナーさんが メラニーと歩きました。
メラニーの気持ちを自分の方にむけるようにして、
「また嫌われるかなぁ 逃げられちゃうかなぁ」って言いながら 歩いてくれました。
その後は まるでご褒美みたいに たわしです。


今日は ほかにも盛りだくさんでいろんなことをやりました。
たとえば ボールを投げて「取ってきて」と言い、走り出して 「マテ」の指示をだすこと。
やればやるほど わたしの力不足がわかって ちょっと凹んだ今日のレッスン。
最後は トレーナーさんの膝の上で リラックス

家に帰って

おかあさんも疲れました
そして

それは ウオッカさんのことだよね

ありがとう、おかげで疲れも取れますよ
自分では厳しいと思ってるかもしれないおかあさんなんて ちょろいもんだ思ってるメラニーをよろしくおねがいします
↓
にほんブログ村
なので今日は 本日の様子。(明日 土曜日の分にします)
31回目のレッスン。
今日は本当にぼろぼろ。


リードをつけて歩いている段階から ちょっと気が散っている感じはしましたが、
「スワレ」の指示と同時に リードを外したら その途端

ゴロスリでした

それでも ちゃんと座らせて 歩き始めたら

去って行きました

仕方なく トリートを使ってなんとか歩きましたが

終わったら 穴を掘っていました


ほんと 楽しそうだわ~

以前から言われてはいたのですが、 わたしの声・言い方・動きといったものが
少しクール(トレーナーさんの表現です)なんだそうです。
もっと めりはりをつけて 「わぁ~楽しいね

トリートをもっていないおかあさんは メラニーにとっても あんまり魅力のある相手ではないので
こういうふうに もっと魅力的なものに気持ちがいってしまっているのです。
お散歩しながら メラニーにしゃべったりしてますが、その時も必ずしもメラニーと目が合っているわけでもなく
頭に向かってしゃべっている感が強いです。

ん? アイコンタクト?
なんだか 振り出しに戻るって感じです

このあと ちょっと長い間 トレーナーさんが メラニーと歩きました。
メラニーの気持ちを自分の方にむけるようにして、
「また嫌われるかなぁ 逃げられちゃうかなぁ」って言いながら 歩いてくれました。
その後は まるでご褒美みたいに たわしです。



今日は ほかにも盛りだくさんでいろんなことをやりました。
たとえば ボールを投げて「取ってきて」と言い、走り出して 「マテ」の指示をだすこと。
やればやるほど わたしの力不足がわかって ちょっと凹んだ今日のレッスン。
最後は トレーナーさんの膝の上で リラックス


家に帰って

おかあさんも疲れました

そして

それは ウオッカさんのことだよね


ありがとう、おかげで疲れも取れますよ

自分では厳しいと思ってるかもしれないおかあさんなんて ちょろいもんだ思ってるメラニーをよろしくおねがいします
↓
