約束通り 週末 ひつじさんを連れて一泊旅行。
向かった先では 去年スノーシューをした時に見たような八ヶ岳ブルーの空が広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/44/a9c6ac267630479de025517f2adf5bd6.jpg)
お昼ちょっと前に到着したので、まずはランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/38/9896767be18f615d39f83fd91edcdf9c.jpg)
八ヶ岳倶楽部です。
ガラス張りのテラス席に座るのは我が家だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/34/5480a1a897aff0270e7c5739341c2db3.jpg)
ガラス越しに餌をついばむ小鳥を指さし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7b/e2f954f33a6cda01649948beaf9ed3cf.jpg)
「ほら、ちゅんちゅん」なんて言いながら
しっかり食べたものの、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/11/ef6a107c3385cdac5c0de8c4047f328f.jpg)
「まだ食べれるね」と相談の結果
甘辛両方を再度オーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e9/5c920da641a1d9f0fdbb90dbfa82a088.jpg)
満足です。
食後はお店の裏にある雑木林へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f7/5ae2390cf3b9c14f18cdc2e380d90a59.jpg)
雪があるとどうしても顔を突っ込みたくなるメラニーは 歩きながら突っ込みっぱなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c1/96bb0c6c038c04bc356ff26bf4a68339.jpg)
真似っこアーヤも突っ込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/47/020acb8bae80b1be18564587aa3c389d.jpg)
今年は雪遊びには ちょっと行けそうもないので
嬉しそうに歩くメラニーの顔を見て、わたしも嬉しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2b/8af10f7ebf46081191f8a0305511c201.jpg)
ぐるっと散策し終わり、ここからほど近い 本日のお宿 八ヶ岳わんわんパラダイスに向かいます。
まずは ちょこっと雪が残るランでフリータイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3e/4196d21ca00514cdb88a719287a705f2.jpg)
アーヤは初めてのところが いっぱいだね(笑)
フリータイム終了時には 「なんでランに入れたんだ」とかなり後悔するほどの汚れようでしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/47/fae3736dceef814bb707a1837b5b034c.jpg)
こうして見ると やっぱり楽しそうだし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dc/a6cc1695e907065dab784bb612643da0.jpg)
ここでもいい顔のメラニー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c7/650a4b7e502e8eaef7efafadcd4f2aa0.jpg)
汚れてもいいわね(笑)
泥だらけになったお腹と脚をシャワーで洗って、
新しくなったフロント棟へ。
予約した時間は 午後2時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/82/8cedff736f33f25cd6b9a0d7e4cd660e.jpg)
今回の旅行で一番楽しみにしていたことです。
この後のことは つづきます。
向かった先では 去年スノーシューをした時に見たような八ヶ岳ブルーの空が広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/44/a9c6ac267630479de025517f2adf5bd6.jpg)
お昼ちょっと前に到着したので、まずはランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/38/9896767be18f615d39f83fd91edcdf9c.jpg)
八ヶ岳倶楽部です。
ガラス張りのテラス席に座るのは我が家だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/34/5480a1a897aff0270e7c5739341c2db3.jpg)
ガラス越しに餌をついばむ小鳥を指さし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7b/e2f954f33a6cda01649948beaf9ed3cf.jpg)
「ほら、ちゅんちゅん」なんて言いながら
しっかり食べたものの、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/11/ef6a107c3385cdac5c0de8c4047f328f.jpg)
「まだ食べれるね」と相談の結果
甘辛両方を再度オーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/84/91ceddc0d1124450f14f3a97faf979f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e9/5c920da641a1d9f0fdbb90dbfa82a088.jpg)
満足です。
食後はお店の裏にある雑木林へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f7/5ae2390cf3b9c14f18cdc2e380d90a59.jpg)
雪があるとどうしても顔を突っ込みたくなるメラニーは 歩きながら突っ込みっぱなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c1/96bb0c6c038c04bc356ff26bf4a68339.jpg)
真似っこアーヤも突っ込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/47/020acb8bae80b1be18564587aa3c389d.jpg)
今年は雪遊びには ちょっと行けそうもないので
嬉しそうに歩くメラニーの顔を見て、わたしも嬉しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2b/8af10f7ebf46081191f8a0305511c201.jpg)
ぐるっと散策し終わり、ここからほど近い 本日のお宿 八ヶ岳わんわんパラダイスに向かいます。
まずは ちょこっと雪が残るランでフリータイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3e/4196d21ca00514cdb88a719287a705f2.jpg)
アーヤは初めてのところが いっぱいだね(笑)
フリータイム終了時には 「なんでランに入れたんだ」とかなり後悔するほどの汚れようでしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/47/fae3736dceef814bb707a1837b5b034c.jpg)
こうして見ると やっぱり楽しそうだし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dc/a6cc1695e907065dab784bb612643da0.jpg)
ここでもいい顔のメラニー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c7/650a4b7e502e8eaef7efafadcd4f2aa0.jpg)
汚れてもいいわね(笑)
泥だらけになったお腹と脚をシャワーで洗って、
新しくなったフロント棟へ。
予約した時間は 午後2時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/82/8cedff736f33f25cd6b9a0d7e4cd660e.jpg)
今回の旅行で一番楽しみにしていたことです。
この後のことは つづきます。