美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

お天気がいいから勝浦は観光客の方がいっぱいでした。

2017-03-04 19:56:22 | つぶやき・ぼやき
民宿組合のお手伝いの話しの続きですが…。

本当に観光客の方でごった返しました。地域文化交流センター『キュステ』では

漁協の方が『キンメ汁の無料配布』で大忙し、有料ですがカツオの串カツ販売

川津婦人部の方はところてんパックなど色々なお店が出店してました。

その中での焼きいも売り、薪を燃やして石焼芋!!焼けるとお客さんが購入してくださるので、

あっという間に売りつくし、どんどん追加しても焼くのに時間がかかってしまうくらいの

グラマラスなさつま芋さん!!紅はるかと言う品種でねっとりとそして皮離れが良かったです。

明日も他の民宿組合さんの方がお芋を焼いて販売します。

お土産もひな祭りがらのクッキーやおせんべいが好評です。

次男は一日火の番人をしていたので、疲れてしまいお風呂に入りダウンです。

今日は長男が船長の迎えや晩御飯作りと忙しなく動いてくれたので家族に感謝です。

今日もブログ訪問そして見てくださり感謝申し上げます。

早くお風呂に入ってすすだらけ母ちゃんから脱皮します。

おやすみなさい。

追記

今日のブログ投稿を長男にお願いしていたんですが、

バタバタと忙しかったようで出来なかったと…。

母ちゃんも8時半には出かけてしまったし本当に申しわけないと痛感してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様よりサバ・イカのご予約を頂戴しました。

2017-03-04 16:13:22 | イカ・サバ
いつも美法丸ブログに訪問、そして見てくださりありがとうございます

本日は第一土曜日定休日です。明日はサバ・イカご予約を頂き出船予定です

今日は 民宿組合のお手伝いでビックひな祭りの文化センター入口で焼き芋を

次男と一緒に焼いて販売していました。先ほど終わり帰ってきました。

男手が必要だったので、次男を招集かけて薪割と火もしを行ってくれました。

以前もひな祭りイベントの折に飛び入り参加していたので役員さんも承知だったので

良かったですし、今日はお芋を8箱販売予定が2箱増えて10箱完売しました。

片付けも男手があったので皆さんに喜んで頂き、今日の影の立役者でした。

船長は無線局役員の懇親会で出かけていたので長男が留守番部隊です。

今、晩御飯のカレーを煮込んでくれています。

次男はいろんな方と交流ができたことが一番の薬にもなります。

少し休んだらまた動きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする