美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

雨雲レーダーの予想が…。

2019-09-22 20:42:00 | つぶやき・ぼやき
お天気が気になり こまめにパソコンで雨雲レーダーや雨の予想を見ていたのですが

次男の帰る時間帯がかなりの降雨の予想が出ていたので迎えに行ってきました

本日から大原はお祭りなので う回路回ってきました

御宿より布施方面に上がり 裏道を通って会社に着いたのと

次男が三門の駅に向かったのが同じくらいだったのですれ違いになってしまいました。

職場の方が次男に教えに行ってくださったようで止まってくれました

お気遣いに感謝です。

帰りになってかなりの雨が降ってきました 迎えに行って正解でした

後から次男の晩御飯 精進揚げ(レンコン人参南瓜)衣が残ったので急遽で

キャベツを刻み塩漬けのしその実を加えてかき揚げにしたら…

船長食らいついてきた。

根菜の炒め煮(牛蒡 人参 ちくわ こんにゃく 栃尾揚げ刻んで)

これまたいい味に仕上がりました 瓜の塩もみです

瓜の塩もみに塩漬けのしその実入れたらおいしい感じになっています。

台風17号の影響で 竜巻が発生して鉄柱を倒し停電になっている所があると・・・

被害に遭われた皆様お見舞い申し上げます。ライフラインが一日も早く

復旧しますように願っています。

進行方向にお住いの皆様 重々気を付けて参りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手仕事 もう少し…。

2019-09-22 13:09:46 | つぶやき・ぼやき
昨晩 しその実を扱いて あく抜きの為に水にさらしていたものを

きれいに洗い 水気を切って 計量し 長男に塩分量を計算してもらいました。

抱えきれないほどの青紫蘇から実だけになるとわずか600グラム

大きなボウルに塩としその実を入れて揉んで重しをしてしばらく放置です。

水気が上がってくるまで一休みです。指が紫蘇の灰汁でまっ茶色に染まっています。

船長も手伝ってくれたから早くに終わったけれど 一人で仕事してたら

次男が帰ってきても終わらなかったと思います 船長ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風17号の動きが気になる日曜日です(最新の情報チェック忘れずに)

2019-09-22 10:21:31 | つぶやき・ぼやき
いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます

本日は 台風17号の影響を鑑みて船を曳き場に曳いています お休みです。

次男は仕事 「今日は 目が開かない…(´・ω・`)」と嘆いています。

次男を勝浦駅に送る前に お客様よりお問い合わせ(釣りを行ったことのないお客様)の

お電話を頂戴しました。先にお名前までおっしゃっていただき丁寧な方でした。

出船時間などわからないことを聞いてくださったのですが 

外房は出船時間が早いので 悩んでいたようなので 

「せっかくお電話を頂いて まずは船釣りに慣れる事が大事かと思いますよ

相模湾や東京湾の釣り船さんでしたら もう少し出船時間が遅いとも思われます。

なかのりさんもいてアドバイスもらえると思います 美法丸は船長一人で

口も悪いし フォローしてもお客様に満足してもらえないかもしれません

外房の海を初めての釣り船デビューにすると船酔いして もう嫌だとなっても辛いです」

と 母ちゃんの思いを話してみたら 理解をしてくださったようです

初めてで せっかく美法丸にお電話をくださったのに 申し訳ない気持ちです。

ご縁がありましたらご予約を頂けたら幸いです。

船長は 船の仲間の所でいろいろ話をしているようです。

昨日の沿岸組合の会議の事など 様々なようです。


台風17号の動きが気になります 進行方向にお住いの皆様

十分にお気を付けください そして台風15号の被害に遭われた方

予報でお昼過ぎから雨が降ってくると予想されています。

片づける最中にお怪我しないようお気を付けください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする