美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

(´・ω・`)な顔している 次男です

2020-09-18 20:59:00 | 息子達の事

次男を迎えに行って本屋さんに直行したのですが 欲しい本が無かったΣ(゚д゚lll)

しかし隔週販売の雑誌があったので購入し帰ってきました

後から次男の晩御飯

鶏ごぼう(残っていた栃尾揚げを切って加えて)

里芋の煮物 よく出来た(;^ω^) 胡瓜とガリのあえたもの

いんげんの茹でたもの 残り物です おはぎも出しました

船長は茹でたインゲン お気に入り

「初めてだから あんこの塩梅は難しい ちょっと甘いよ」と手厳しい評価

「ゴマの方がよく出来ている」って次男の評価です

今日も美法丸ブログに訪問 そして見て下さり 感謝申し上げます。

お休み前の火の元の指差し確認お願いいたします

さて早起きしておはぎを作って?お墓掃除に行って お手伝いに行きます

それでなければ お昼からおはぎ作ってもいいよね??

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の予行演習 何とかできました 

2020-09-18 14:01:43 | つぶやき・ぼやき

先ほどの投稿で 初めてのおはぎ作り 何とか形になりました

あんこはもう少し煮詰めてもよかったし 冷めてもちょっと硬さが足りなかった( ̄▽ ̄;)

ご飯はもち米とうるち米で炊き しっかりと混ぜたのですが粒が残ってしまった(~_~;)

ゴマおはぎ あんこを入れたご飯にしっかりとまぶしたらおはぎに変身

あんこをまとわせたら ゴマよりも一回り大きくなってます (;´・ω・)

小さめに作って7つづつ14個できて 早速仏壇にお供えしました

お味はいかがでしょうか? 予行演習です

長男は「形もそれなりで 小さめでいいんじゃない??」と評価してくれました

ちょっとごまをまぶすのが良くなかった (´・ω・`)

 

先ほど船長のはとこのお姉ちゃんより「明日手伝って~」と

なれない事でもSOSで電話下さったので 頑張ります

 

追記

明日のお墓参りの樒を花屋さんで購入し もち米を頂いた姉のように慕う友人宅へ

届けてきました 「早速お母さんにお供えするね」と喜んでくださいました

「初めて作ったので 味の保証は全くありません」「出来ないことをしてくれる嬉しい」

友人は 数年前まで東京に朝早く夜遅く電車出勤していました お母さんはいつもニコニコ

おかずを届けると 喜んでくださった方です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃えるゴミの日金曜日 母ちゃんは挑戦します(`・ω・´)

2020-09-18 11:44:32 | つぶやき・ぼやき

いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます

本日より 4日間 本来ならば勝浦大漁まつりの期間ですが このご時世の

新型コロナ 拡散飛散防止の為 祭礼は中止 船団はお休みを頂いています

船長は お仲間さんより「手貸して」とお手伝いに 次男は仕事 長男はZZZ

今日の勝浦 南西の風がものすごく強くって…洗濯物はしっかりと留めないと

飛ばされそうです 燃えるゴミの日せっせと雑巾かけてゴミ集めしてゴミ出し

タイトル???と思われていると思います

明日はお彼岸の入り 祭礼でもお稲荷さんを作る気が無いので

もち米を頂いたので おはぎを作ってみようと思います 

あんこは小豆缶を煮詰めて塩で調整して冷ましています

もち米とうるち米洗って水につけています(小さめに作る予定)

先ずは少量で炊いてみます 擂り黒ゴマも購入し うまく出来るか予行演習です 

初めて作るおはぎ…うまく出来ますように 出来たらお供えします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする