美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

雨が酷く降る前にお墓参りに行ってきました

2024-02-05 21:02:02 | つぶやき・ぼやき

実家のお婆様が土曜日にお祖母さんのお墓参りに行ったんですが

ライターがつかずお線香に火がつかなかったとブログ記事に投稿を

したのですが 母ちゃんもお天気が悪くなる前に お墓参りに行ってきました

お寺に行くと墓じまいをする方が多い様で墓地がかなり空いていました

次男も一緒に来てくれて お線香に火をつけてくれて一番奥なので

本家のお墓とお祖租様(無縁仏)にもお線香を手向けてきました

その後に次男はコンビニで週刊ジャンプ購入し船長の手の湿布を購入して

帰ってきました 次男と話していたんですが

「当たり前の生活を感謝出来る事はいいよねぇ ○○が出来る事に

感謝って ごくごく普通なんだけど・・・あとさぁ

悪い事をして反省できない人 頭を下げることが出来ない人

ごめんなさい言えない人 悲しいね」って

たわいのない事を話が出来る事も 感謝です

長男はチョイ遅い夜の男 車で出勤です これから風が強くなるので

帰りは安全運転をしておいでとメール入れてます

3人晩ご飯 鶏手羽先の胡麻味噌汁すりごまたっぷり野菜もトロトロ

ご近所さんより頂いた魚を捌いて漬け 残り物です

身体温まりました

今日も美法丸ブログに訪問そして見て下さり 感謝申し上げます

お休み前の火の元の指差し確認をお願い致します

温かくしてお休みくださいませ

明日の朝は路面凍結している場合もありますので お気を付け下さいませ

 

今日も美法丸ブログに訪問そして見て下さり 感謝申し上げます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週明け月曜日 雪が心配です

2024-02-05 09:32:52 | つぶやき・ぼやき

釣り舟美法丸に ご予約ご利用ご贔屓にして下さり 感謝申し上げます

【釣り船をご予約する時のお願い】

 ◎お問い合わせ・ご予約のお電話の折 先に「お名前」を言って頂けると助かります

 (電話を受ける時 息子たちが多く 次男は発達障害を持っています

 お客様の威圧的なお声でお話しされると パニック状態になる事があります 

 ご理解とご協力お願い申し上げます)

①「ご予約する釣り船の電話番号」をお間違えないよう おかけ下さい

②翌日予約の電話は午後7時頃までに「お名前ハッキリ」とお願いします

 カモシ釣り・ヒラメ釣りの場合エサの準備注文をしないとなりません

③予約の前日の午後6時52分から始まるNHK気象情報が終わり次第

 『必ずご確認のお電話』をお願い致します 

 ※この気象情報の予想天気図を見て船長が出船の判断をするのと共に

  お電話を頂かないと予約帳記入を間違えたか心配になっています

④最初にご予約の折は 連絡先のお電話番号を頂けると幸いです(荒天時 出船中止のご連絡の為)

⑤寝坊した場合や当日体調が芳しくない時必ず連絡をお願いします(これはとても大事です) 

 

◎イカ釣り    

 10月~翌5月まで第2・4・5土曜日はイカ釣り数量制限がございます30尾

 豊洲市場がお休みの前日も30尾の数量制限がございます

 出船時間  5時20分(遅くても出船30分前に港においで下さい)

 料  金  10,000円

 仕掛け  イカ釣り 14~18cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号

      サバ釣り フラッシャーサビキ使用 オモリ150号

釣りをこよなく愛する皆様 ライフジャケットは絶対着用です!   

陸回りも 荷物を上げるのが大変で お客様のお手を快くお貸しいただけたら幸いです

キンメ漁が解禁になり 岸壁に船が直に接岸できない場合もございます

体調を万全にして楽しい釣りを‼ 笑顔いっぱいになって欲しいです

お客様より ご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております! 

お休みのお知らせ

2月 3日・17日 第一第三土曜日 定休日です

3月12日 4月26日 病院通院

◎サンケイスポーツ船宿会特製カレンダー「残りわずかです」

 

いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます

今日の勝浦は曇天 今にも空から降りだしそうな感じがします

今日は実家のお婆様デイサービスの利用日 寒くってお見送りは止めました

今日も元気に行っている事と思います それだけです

船長曰く「南岸低気圧が八丈島近辺を通過する時は雪に注意」と

関東地方平野部も積雪予報出ています(;´・ω・)

家にいても暖房を(茶の間は灯油ストーブ)つけててもひんやりとしています

外でお仕事されている皆様 お疲れ様です お仕事終わったらお身体を

労わって下さいませ 片頭痛が酷くって参ってますミニの湯たんぽ入れて

確定申告を進めます 無理せず遣れることやります

今週もはじまりました よろしくお願い申し上げます 母ちゃん

 

追記  先週ですが河津桜の蕾がほころんでちらほら咲き始めていますが

この寒さで蕾が膨らむのを遅くしているように見えます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする