美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

今日は月曜日ですがドタバタしまくっていました

2024-02-12 19:56:22 | つぶやき・ぼやき

いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さりありがとうございます

本日はお客様よりご予約のお電話を頂いておりましたが 昨日出船の

帰るコールがある時にパソコンで大気が不安定で 夜雷・雪が降るでしょう

予報が出ていたこと 夜のパソコンでお天気を調べてメモした時も

最後にNHKの気象情報も確認しましたが 予報が芳しくなく

お客様の確認の電話の時に 事情を話してご理解を頂きキャンセルになりました

釣りの予定を立てて楽しみにされていたかと思うと申し訳ない気持ちです

10時過ぎごろ 雷が鳴りだし結構響きました こわかったし雨もすごかった

 

朝ごはん後 次男がお茶碗を洗ってくれたのですが 水道の蛇口の管というか

出水するところが欠けてしまい変な音がしてパニくってしまいました

家にあるモンキースパナで確認しようとしたらサイズが合わず 実家に

モンキーレンチを借りに行くことに ちょうど実家のお婆様のお仕事

デイサービスの利用日 お迎えのスタッフさんに「家で待っててって言ったでしょう」

注意を受けていました 「天気がいいと外で日向ぼっこしています」と話したら

「この間 車を待っていて風邪を引いたと言われてしまい

スタッフの責任になりかねない」と言われてしまいました お婆様は

苦手な方だということを聞かない性分ですので困ります

「家族の者は 文句言いません」と断言したのですが スタッフさんも困り顔

もし デイサービス利用禁止(出禁)になったらどうしようと母ちゃんオロオロ

我関せずのお婆様 泣きたいです モンキーレンチ借りて家に戻り

外して調べてみたら混合栓の付け根が欠けてしまい 部品を交換するため

大原の緑の看板のDIYへ車を走らせたのはいいんですが お眼鏡にかなった

部品(管)が無い スタッフさんにお尋ねしたんですが若い男の方が

「この部品2種類だけです ほかのお店に行けばあると思いますよ」と

いつも困ったときにDIYを利用しますが そっけない対応をされたの初めてです

部品や商品がないと近隣の鴨川店や茂原店に問い合わせてくれても

良かったのではなかったんでしょうか?以前浄化槽のブロワーの時は

鴨川店に問い合わせて下さり取り置きしてくださり母ちゃんが向かいました

次に江場土の先の赤い鳥のDIYへ スタッフさんに事情を話したら 

水道の修理の部品販売の担当さんが来て「長さが足りないのね 口径がこうだから

この管なら大丈夫だけど先の泡けしが無いんだけど先が気になるのであれば

これをつけるといいですよ」と親切丁寧にアドバイスを頂戴し

同じものではないけれど それに準じる管を購入する事が出来ました

急いで戻り台所の水道に取り付けしたら…パッキンが厚みがありすぎて

うまくかみ合わず 違うパッキンを入れて締めなおしたら無事終了

一つ済みました 次は船長の川津のお祖母さんの祥月命日なので

造花・お供物・お線香をもってお寺さんへ 湯呑をきれいに洗い

水を注ぎ お供物をお供えして線香をあげてきました

戻ってお昼食べて母ちゃんのお出かけ 帰ってきたら船長の従弟

御宿の兄ちゃんもお墓に行ってきた帰りに寄って下さいました

おかずをおすそ分けして…喜んでくれました

その後筍屋のおじさんがお心遣いを頂戴してしまい恐縮です

「今年のたけのこは外れだよ 雨が降らなかったから」と

教えてくださいましたΣ( ̄ロ ̄lll) お天気に左右されやすいんですね

戻ってきたらちょうなんはちと遅い夜の男車で出勤です 

急いで晩御飯作り パソコンで天気を調べてメモしたら風強い

お問い合わせいただいた方に連絡を船長入れていました

一日ドタバタすったもんだしてて ゆっくりしたのか?わかりません

今日も美法丸ブログに訪問そして見て下さり 感謝申し上げます

おやすみ前の火の元の指差し確認をお願いいたします

火災のニュースが多く報道されております 空気も乾燥しています

用心に用心を重ねて 安心安全が一番ですね

早く寝ます おやすみなさい 母ちゃん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする