美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

3人晩ご飯

2024-02-19 21:53:17 | つぶやき・ぼやき

晩御飯は サバの塩焼き 船長が違う塩の当て方をしたので

サバの身が引き締まっていた 大根おろしつけて

玉ねぎの甘酢漬け 大根おろしと合わせてサバを食べたら

ペロッといけました(^0^)b

切り昆布とさつま芋さつま揚げの煮物 炒めずにあっさりと

蜆のお味噌汁 冷凍庫に蜆寝ていたので起こしました

大根の焼き肉のたれの煮物 白菜の浅漬け 残り物です

母ちゃんのお気に入りは切り昆布の煮物

水で戻して美味しいお出汁で煮物に出来るので

何かと嬉しいし 海藻が摂取できるのでいい

船長はさつま芋とさつま揚げにご機嫌

次男は玉ねぎの甘酢漬け久しぶりでご満悦です

今日も美法丸ブログに訪問そして見て下さり 感謝申し上げます

お休み前の火の元の指差し確認をお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「雨水」お雛様飾りました

2024-02-19 13:51:42 | つぶやき・ぼやき

釣り舟美法丸に ご予約ご利用ご贔屓にして下さり 感謝申し上げます

【釣り船をご予約する時のお願い】

 ◎お問い合わせ・ご予約のお電話の折 先に「お名前」を言って頂けると助かります

 (電話を受ける時 息子たちが多く 次男は発達障害を持っています

 お客様の威圧的なお声でお話しされると パニック状態になる事

 おびえてしまい手が震える事があります お客様にお手数かけますが 

 ご理解とご協力お願い申し上げます)

①「ご予約する釣り船の電話番号」をお間違えないよう おかけ下さい

②翌日予約の電話は午後7時頃までにお願いします

 各釣り物で準備するものがあります

予約の前日の午後6時52分から始まるNHK気象情報が終わり次第

 『ご確認のお電話』をお願い致します 

 ※この気象情報の予想天気図を見て船長が出船の最終判断をするのと共に

  お電話を頂かないと予約帳記入を間違えたか心配になっています

④最初にご予約の折は 連絡先のお電話番号を頂けると幸いです(荒天時 出船中止のご連絡の為)

⑤寝坊した場合や当日体調が芳しくない時 必ず連絡をお願いします(これはとても大事です) 

 

◎イカ釣り    

 10月~翌5月まで第2・4・5土曜日はイカ釣り数量制限がございます30尾

 豊洲市場がお休みの前日も30尾の数量制限がございます

 出船時間  5時20分(遅くても出船30分前に港においで下さい)

 料  金  10,000円

 仕掛け  イカ釣り 14~18cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号

      サバ釣り フラッシャーサビキ使用 オモリ150号

釣りをこよなく愛する皆様 ライフジャケットは絶対着用です!   

キンメ漁が解禁になり 岸壁に船が直に接岸できない場合もございます

陸回りも 荷物を上げるのが大変で お客様のお手を快くお貸しいただけたら幸いです

体調を万全にして楽しい釣りを‼ 笑顔いっぱいになって欲しいです

お客様より ご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております! 

お休みのお知らせ

3月  2日・16日 定休日です

3月12日 4月26日 病院通院

※ 来週2月23日ごろより「勝浦ビッグひなまつり」が開催されます

 土曜日は歩行者天国となり 車の渋滞も予測されます

 勝浦は道幅がとても狭いので安全運転をお願い申し上げます ※

 

いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます

午前中は資源ゴミ(プラスチック)を捨ててから 次男の用事事で出かけてました

無事に済ませ 帰ってきました 暦では「雨水」なので急いでお雛様を出して

玄関の空の水槽にお飾りしました お雛様華やかになります

「空の水槽が ディスプレイ用になって来たね」と長男 

お天気は下り坂 偏頭痛が出ててしんどい気分です 用心せねば…

次男は身体を絞る(ダイエット)事を模索中 頑張るんだ母ちゃんも遣らねばと

重い事しばしばです 明日も次男の用事事で出掛けないとなりません

遣れる事をムリなく遣る これしかありません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする