無事にシオリ、我が家の一員になりました☆
今日は手伝いに来てくれてる母と共に市役所へ。
出生届出してきたよー( ´∀`)♪
アキトの時はなんだかんだ1時間位待たされたんだけど、今回はとてもスムーズに済みまして。
児童手当とか他の手続き含めても1時間かからずで終わりました。
いや~よかったよかった。
んで、帰りの道中お昼してく事に。
退院したらしたい事リストを切迫早産入院中に作ってたんだけど、その中の1つにあったある店でのランチ。
叶えてきましたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8d/0ea0033eef924424d9ca437900dfa71e.jpg)
こちら。
ソマリってお店。
「函館 ハンバーグ」でググると出てくるんで、結構前から気になってたんだけど…
過去何回か、臨時休業だったり貸切で入れなかったりで振られてたんですよね。
今回リベンジでオープン前に行ってみた。
開店と同時に入って、注文したのはチーズハンバーグとエビフライのランチセット。
チーズハンバーグと照り焼きハンバーグは20分位かかります、って事だったんだけどまぁ後の予定がつまってるわけでもなし。
母は照り焼きにしてました。
そんで出てきたのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/70/b8c6fb8beecae9f277ad09d24b0c961b.jpg)
どーすかこの夢のある盛りw
思わず笑いが漏れちゃうねハンバーグ好きとしてはw
そんでお味は…
ウマーーー(°∀°)!!!
甘めのデミソースで飽きるかなと思ったんだけど、ハンバーグそのものが黒胡椒がっつりで見事ソースとマッチ!
かなりボリュームあったけど、飽きる事もなく難なく完食しちゃいました。
ちなみにハンバーグの上の丸い2つはポテト。
エビフライもサクサクでウマーでしたわ~~♪
函館来てから一番好きなハンバーグでした。
てわけで退院したらしたい事達成!
病院食からは想像もつかない贅沢ランチでした。
って言ってもこれにライスとドリンクがついて900円だからね。
かなりお得と思います。
で、一旦家帰ってからちょっとして病院へ。
ばぁば、シオリと初のご対面でした。
NICUは基本的にはパパママ以外は入れないんだけど、1日4組限定でじじばばも入ってOKってルールがありまして。
しかも予約制ね。
てわけで、予約どーりに行ってきたわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/a3757e04007d9724c834bbda33000ea7.jpg)
土曜はコットに移ってたんで今日も大丈夫かなと思ってたんだけど…
黄疸の数値が上がっちゃったとかで、今日は残念ながら保育器の中。
私だけナデナデしてきました。
さすがにじじばばはタッチまでは許されてないんですな。
相変わらず寝ててほぼ動かないシオリでしたが、それでもばぁばの目尻は下がりっぱなし。
可愛いね~可愛いね~~とあっとゆー間に面会できる30分経過。
その間グッスリだったんだけど、ばぁばは満たされたようですw
まーねー可愛いよね~~~いやマジでw
さっきデジカメ写真PCに取り込んだりして、ついでに見てたんだけどね。
アキトに似てる瞬間もあるよね、なんて話してたんだけど。
実際見比べてみたら結構違ってた。
うーむこれは、、、
ママ似あるかも(・∀・)!!!
とか期待中。
明日はずっと気になってたお店を開拓して、またシオリに会いに行ってきます☆
早く一緒に暮らしたいな~~
今日は手伝いに来てくれてる母と共に市役所へ。
出生届出してきたよー( ´∀`)♪
アキトの時はなんだかんだ1時間位待たされたんだけど、今回はとてもスムーズに済みまして。
児童手当とか他の手続き含めても1時間かからずで終わりました。
いや~よかったよかった。
んで、帰りの道中お昼してく事に。
退院したらしたい事リストを切迫早産入院中に作ってたんだけど、その中の1つにあったある店でのランチ。
叶えてきましたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8d/0ea0033eef924424d9ca437900dfa71e.jpg)
こちら。
ソマリってお店。
「函館 ハンバーグ」でググると出てくるんで、結構前から気になってたんだけど…
過去何回か、臨時休業だったり貸切で入れなかったりで振られてたんですよね。
今回リベンジでオープン前に行ってみた。
開店と同時に入って、注文したのはチーズハンバーグとエビフライのランチセット。
チーズハンバーグと照り焼きハンバーグは20分位かかります、って事だったんだけどまぁ後の予定がつまってるわけでもなし。
母は照り焼きにしてました。
そんで出てきたのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/70/b8c6fb8beecae9f277ad09d24b0c961b.jpg)
どーすかこの夢のある盛りw
思わず笑いが漏れちゃうねハンバーグ好きとしてはw
そんでお味は…
ウマーーー(°∀°)!!!
甘めのデミソースで飽きるかなと思ったんだけど、ハンバーグそのものが黒胡椒がっつりで見事ソースとマッチ!
かなりボリュームあったけど、飽きる事もなく難なく完食しちゃいました。
ちなみにハンバーグの上の丸い2つはポテト。
エビフライもサクサクでウマーでしたわ~~♪
函館来てから一番好きなハンバーグでした。
てわけで退院したらしたい事達成!
病院食からは想像もつかない贅沢ランチでした。
って言ってもこれにライスとドリンクがついて900円だからね。
かなりお得と思います。
で、一旦家帰ってからちょっとして病院へ。
ばぁば、シオリと初のご対面でした。
NICUは基本的にはパパママ以外は入れないんだけど、1日4組限定でじじばばも入ってOKってルールがありまして。
しかも予約制ね。
てわけで、予約どーりに行ってきたわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/a3757e04007d9724c834bbda33000ea7.jpg)
土曜はコットに移ってたんで今日も大丈夫かなと思ってたんだけど…
黄疸の数値が上がっちゃったとかで、今日は残念ながら保育器の中。
私だけナデナデしてきました。
さすがにじじばばはタッチまでは許されてないんですな。
相変わらず寝ててほぼ動かないシオリでしたが、それでもばぁばの目尻は下がりっぱなし。
可愛いね~可愛いね~~とあっとゆー間に面会できる30分経過。
その間グッスリだったんだけど、ばぁばは満たされたようですw
まーねー可愛いよね~~~いやマジでw
さっきデジカメ写真PCに取り込んだりして、ついでに見てたんだけどね。
アキトに似てる瞬間もあるよね、なんて話してたんだけど。
実際見比べてみたら結構違ってた。
うーむこれは、、、
ママ似あるかも(・∀・)!!!
とか期待中。
明日はずっと気になってたお店を開拓して、またシオリに会いに行ってきます☆
早く一緒に暮らしたいな~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます