![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e4/d4f7b8618d2415a0457c59a3727c7392.jpg)
先日、相方の営業車がよーやくリニューアルして戻ってきました。
(※以前のは春頃事故ってそのまま廃車になりました。過去記事参照)
前回のティーダから、今回はプリウスに。
写真がその車の鍵。
まだ助手席にしか乗った事なかったんですけどね。
今日、相方は毎年恒例の「日本一早い納涼祭」
駅まで送るため、初めて運転席に座ったわけです。
ん?
エ、エンジンどーかけるの(・∀・)?
だってさ、見てこの鍵を。
戸惑うやろ、初やもんこんな車!!
しかしこーゆう時はS気たっぷりなアイツは
「試行錯誤してかけてみw」
って・・・
オメ、送ってやんねーぞ。
まぁ結局、鍵挿したはいいもののまさかボタン1つでエンジンかかるとは思わず。
押したら押したで、ブレーキ踏みながらだってゆーし。
ギアをドライブに入れるにも、P(パーキング)のボタンなぜか押しちゃったりするし。
あーもう(>Д<)!!
なんつーか
近未来的な車でした。←※私的に、です。
動いたら動いたで、久々デカイ車だから車幅わからんしね・・・
駅までの往復、約15分。
ハラハラし通しでしたわ。
あの車は助手席座ってるくらいで十分です。。。
さぁさぁ気を取り直して!!
週末ですよ!!
しかし明日も相方不在なんだよな~
どーすっかなぁ~・・・
(※以前のは春頃事故ってそのまま廃車になりました。過去記事参照)
前回のティーダから、今回はプリウスに。
写真がその車の鍵。
まだ助手席にしか乗った事なかったんですけどね。
今日、相方は毎年恒例の「日本一早い納涼祭」
駅まで送るため、初めて運転席に座ったわけです。
ん?
エ、エンジンどーかけるの(・∀・)?
だってさ、見てこの鍵を。
戸惑うやろ、初やもんこんな車!!
しかしこーゆう時はS気たっぷりなアイツは
「試行錯誤してかけてみw」
って・・・
オメ、送ってやんねーぞ。
まぁ結局、鍵挿したはいいもののまさかボタン1つでエンジンかかるとは思わず。
押したら押したで、ブレーキ踏みながらだってゆーし。
ギアをドライブに入れるにも、P(パーキング)のボタンなぜか押しちゃったりするし。
あーもう(>Д<)!!
なんつーか
近未来的な車でした。←※私的に、です。
動いたら動いたで、久々デカイ車だから車幅わからんしね・・・
駅までの往復、約15分。
ハラハラし通しでしたわ。
あの車は助手席座ってるくらいで十分です。。。
さぁさぁ気を取り直して!!
週末ですよ!!
しかし明日も相方不在なんだよな~
どーすっかなぁ~・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます