
栃木の実家用に今月19日に頼んでおいたヤフーBB(無線LAN)の工事が
26日に完了していた。スターターキットもすでに届いており、昨日さっそく
持ってきたノートパソコンにいざ接続!!と意気込んでセットアップを
試みたんだけど。。。パソコン自体が古く、LANポートがなかったので
ケーブル接続ができなかった。
おまけにWindows XPが英語OSのせいか、LANカードの不適合によるものなのか、
無線LANでもワークしてくれない。ううぅ・・・、もう、すぐそこに、
すぐ手に届くところにネットのできる材料はそろっているというのに。。。

そこで活躍してくれたのは、埼玉にひとり残してきた愛しの旦那様。
電気屋さんでLANアダプタを購入し、本日午前中着で送ってくれたのだ。

届いてすぐに接続、設定を済ませ、晴れてネット開通。栃木の実家でも
インターネットを楽しんでいます。うれしいよ~
ダーリンありがとう^^
うーん、それにしても・・・接続関係のときっていつもそうなんだけど、
あんなにつながらない無線LANだったのに、突然つながっていた。
あれほど悪戦苦闘して、ヤフーのサポートセンターに再三電話して
あーでもない、こーでもないとやり取りして、つながらなくて、
途方にくれていたら・・・いつの間にかつながってるねん。
・・・なんで!?
ほんま、おどろきなのである
+-+-+
+-+-+
26日に完了していた。スターターキットもすでに届いており、昨日さっそく
持ってきたノートパソコンにいざ接続!!と意気込んでセットアップを
試みたんだけど。。。パソコン自体が古く、LANポートがなかったので
ケーブル接続ができなかった。
おまけにWindows XPが英語OSのせいか、LANカードの不適合によるものなのか、
無線LANでもワークしてくれない。ううぅ・・・、もう、すぐそこに、
すぐ手に届くところにネットのできる材料はそろっているというのに。。。



そこで活躍してくれたのは、埼玉にひとり残してきた愛しの旦那様。
電気屋さんでLANアダプタを購入し、本日午前中着で送ってくれたのだ。

届いてすぐに接続、設定を済ませ、晴れてネット開通。栃木の実家でも
インターネットを楽しんでいます。うれしいよ~

ダーリンありがとう^^
うーん、それにしても・・・接続関係のときっていつもそうなんだけど、
あんなにつながらない無線LANだったのに、突然つながっていた。
あれほど悪戦苦闘して、ヤフーのサポートセンターに再三電話して
あーでもない、こーでもないとやり取りして、つながらなくて、
途方にくれていたら・・・いつの間にかつながってるねん。

ほんま、おどろきなのである

