bulldog

人生の休養中 居場所探し
和田アキ子さんを応援してます。

超満員電車

2009年06月16日 | extra

お久しぶりだニャー

新ドラマのエキストラに早朝出発
JRから小田急線乗り換え 
JR乗ってるとき小田急線が人身事故で運休が再開しましたの放送
よかったと思い小田急駅へ・・・あまかったですわ

超満員 電車が来てギュウギュウ詰めの乗客がドッドッと降りて、
外人さんの持ってた紙袋がやぶけ中身散乱、拾ったと思ったら
ドアの所に長さ10㎝ぐらいの新品ねじくぎ散乱
拾わないとドア閉がまらない、若いお姉さん達拾うの手伝いはじめ、
私は駅員を呼び赤旗上げドア閉めないようにして、

その間に若いサラリーマンが制服着た女子小学生のバッグが電車の
中に・・・と、困ってた子にサラリーマンが気がついて声かけて
車掌さんに言ってくれたのでした。
赤旗車掌さん他の車掌さんたちに指示
「この子のバッグ探してあげて!!」
乗ってたのは隣の車両 車掌さん「バッグありませんか?」とホームから
声かけるが超満員で皆身動きできず・・・
赤旗車掌さん「みんなおろして探せ!!」
誰も文句ひとつ言わず協力してました。
他の無線持った車掌が何事かと来たりの中
「見つかりました!!」
よかったー女の子バッグ持ってお礼言って恥ずかしそうに行きました。
何とも胸キュンの超満員の中のできごとでした。

私ドア側、次の駅から反対ドア開くのでラッキーと思いましたが、
押されてドアにへばりつき痛い、手が動かせずバッグ持つ手がしびれ大変
横の人寝てる、足がガクンと何回かなってる、いくつか駅に着いても状況
変わらず、でも何とか間に合う、順調と思って、
もう少しで着くで、出発したと思ったら、すぐ停車して動かなくなり、
体勢かわらず辛い・・・足腰限界・・・
やっと出発、急病人救出のため停車でした。

結果 7:40駅改札集合が10分遅れで到着
誰も来てなーイ スタッフいないー
私が1番、徐々に集まりでした。

スタジオへ出発
他事務所はもう集まってて、控え室で説明が始まってました。

最初のメールで17:00終了予定となってましたが、最終メールは
終了時間書いてませんでした。
他の事務所の人たちは23:00終了と聞いてると・・・。
結果19:00終了しました。

前回の撮影と違い、和気あいあいとした笑いの絶えない現場でした。
演者さんによって現場の雰囲気も変わりますね。

私の小道具のPCが調子悪くお世話かけました。
エキストラでもリアルに役作りしますので、知らない世界を学べて
世界が広がり楽しめます。
とても楽しかったです。


コメント

だるい

2009年06月15日 | 大阪

おにぎり+たこ焼き=たこむす

6/22久々ブログ更新です。
さかのぼって書いてます。

今年3月ぐらいから何とも言えぬ足腰が辛い日々を送ってます。
医者に診てもらっても病名のない病人なのでどこも悪くないです。
数年前同じ症状で苦しんでました。
痛いと言うより太ももから腰が歩けなくなるぐらいにだるくなり、
肩こり痛のような、うまく表現できずですが、とにかく辛いのです。

前回は座り仕事の職業病とストレス太りで、解決策は痩せることでした。
多少痩せて楽になったころ、
プールで歩くのがいいと、行く気満々で会社で言ってましたが、
仕事も忙しくの中なかなか実行できずで交通事故・・・。

その後会社退社し、人生の休養に入り体調万全痩せました。
今年に入ってビッグイン太りとなり・・・
昼食は大盛、お菓子食べ放題、気が付いたら・・・。

ビッグイン終わり多少体重減らしましたが、足腰の辛さが再来、
どうしようか?でTVで殺陣がダイエットにいいと見てて、
足腰に良さそうとこれだ!!と思いましたが・・・
近場にあればいいですけどねーで保留・・・
ロムさんの殺陣教室行きたいですが、行くべき方法が全く不明、
私には入って行けない世界です、寂しい限りです。
もし行けたら行く前に痩せますわね。

大阪に行って体調戻そうと試行錯誤・・・
アメリカ収録の頃は一番辛い時期でした。
大阪生活で何とか徐々に楽になりましたが、
先日長時間歩きましたらまだ腰から太ももに何とも言えぬ
だるさで歩行困難、でも痛みではないので無理すれば歩け、
これじゃーとそんな自分が情けなく・・・
娘と海遊館行った時は歩けず休み休みで充分楽しめずでした。
大阪探究行きたいところいっぱい候補ありですが長時間歩くのが
怖く引きこもりになってました。

太ももに筋肉を、ここから始めなくてはならないのです。
近所に区民プール見っけ!!「歩け歩け教室」
プール使用料300円でOK、毎日あります。
願ったり、かなったりです。
それと自転車乗ろう!!
それには自転車問題、買ってもなーとドンキで自転車見てました。
プールには水着どこで買おう?

検討中の最中エキストラ事務所からメール
仕事だと思えば体調の悪さは吹っ飛ぶ間違いない。
で、行けます返信メール書類選考ありでだめもと
結果6/16 7:20集合


バス間に合わす新幹線で出発
地元で水着買ってこようと・・・


日が沈みまーす

夜横浜帰宅、朝早いので早めに就寝
ブログ更新する気力なくでした。




    
コメント

バリバリおまかせ!!

2009年06月14日 | akiko wada

AKOさん元気でした!!安心しました。

今週もいろんなニュースがありましたね。
盲目のピアニスト辻井信行さん感動ですね。
すごい励みになりました。
娘と同じ年齢ですもんね、CD聞きたくなりました。

プロレスラー三沢光晴さん46歳
ご冥福をお祈りいたします・・・。
最近バラエティーで元気な姿拝見してました・・・。



それと輪島さん関係からの今日初めて知りました。
「あの鐘を鳴らすのはあなた」最優秀歌唱賞受賞の時
客席から関係ないジュリーの手引っ張って舞台に上がり・・・
歌が始まり

輪島さんがお祝いに花束を渡しに来て


この花束が菊・・・この後花束アップされてました貧弱だし。
輪島さんはスタッフから渡されただけでしょうで・・・
誰かの嫌がらせで事件になったそうなのですね。
いじめの延長にしてもすごい・・・。
私はもちろん当時オンタイムで見てました。
まだ子供でしたので何も気が付かずでした。
今日知ってびっくりしましたわ
そしてなつかしくyoutube見ました。

私は中途半端なファンなので結婚して子育て中心の生活の中、
娘が保育園の頃ですね、勢いで近所の人とAKOさんのコンサート
行きました。川崎産業文化会館でした。十数年まえですね。

「夜明けの夢」歌う時AKOさんが言ってました。
ヒットした歌なのでレコード大賞ノミネート間違いないとの前評判
でも結果落選・・・。
芸能界は1+1=2になる世界じゃないって・・・。
今までよくその言葉思い出してましたね。

AKOさん41年間和田アキ子を演じ続けすごいことだと思います。
「幸せのちから」みんなの支えがあったから・・・。
シーモの「素直になりたい」聞こえる気がします。
そのファンで居続けてる自分は幸せだと思います。
今更ファンをやめる自分はありえないと思います。

これからもAKOさんの歌に元気もらって生きていきます。
陰ながら応援してます。

最近芸人さんがTVで言ってましたね
「ファンですー陰ながら応援してますー」て言われて
「表に出て応援してくださいよ!!」って・・・。

私は無理ですね 
本人前にすると度緊張で側に寄れませんので・・・
陰ながら応援してます。

おまかせ ロザン出てましたね
毎日昼TVで見てまして、ネタは見たことなかったので残念な
ピーマンでした。
明日昼見るの痛いかしら?何か言うかな?

天龍寺 ハイヒール足腰の安全祈願
何処?見逃してしまってました。
祈願に行きたく思います。

AKOさん元気になりまして、
私も元気出して頑張って生きていきます。





コメント (2)

元気ないねどうして?

2009年06月13日 | 大阪

AKOさん体調心配でしたが今日の放送で大丈夫と
分かり安心しましたが、原因不明の微熱、病院何件かで
診察したようですが・・・昨日で治った?
今日ラジオあるので気力で大丈夫なのでしょうかと、
明日おまかせで確認するまでやっぱり心配ですね。

大阪で聞けないので帰って聞こうかと思いましたが、
関東人に聞いて報告お願いしてと一応録音も別便で頼んでました。
録音便はすぐ届かないので11:00過ぎ無事確認して?
メールもらいました。

AKOさんに元気もらわないと私ちょっと元気でないです。
わだ家のメルマガ北新地開店のお知らせ来ましたが、私なんか
行ける身分じゃございませんわね。
東梅田店に行って元気もらって来ましょうか。


やっと完成 大きいのは進まず出来るのからやりまして
体調悪いとなかなか進まずです。


昨日スーパー玉出にありました


寄り道して少し溶けてます
あずき、フルーツは中に入ってます。
私は、99のが好みです。

今AKOさんの次に気になってしょうがなくて・・・
玉出で買ってしまいました。


ミャーンミャーンの鳴き声毎日聞こえ
窓から覗いても何処で鳴いてるか分からず、
駐車場があり、周りマンション・・・
夜中子猫の鳴き声以外のニャーン聞こえて見ると、
野良猫お座りして子猫の鳴き声の方教えるように・・・
見に行きました、野良ちゃんの教えてくれた
マンションとマンションの間・・・金網になってて暗いし
顔近づけて見たら子猫1匹お座りしていました。
かわいいー!!
見つめあい、あくび?と思ったら、生意気に
フィーッ!と威嚇して逃げました。
現在そこまでです。

昨日散歩がてら口座のある地方銀行大阪にもあるのバスの中から
見えたので、PCで確認して歩いていきました。
暑いので手数料のかからない18:00までに行こうと16:00出発
結構歩きやっと着き、大きい看板あるけど店舗分からず、
このビルの中と入り警備員さん立ってたので聞きますと、
17:00で終わってます。えっ?15:00じゃないんだー
じゃなくてATMは?・・・が17:00までですって。
結局いつものようにコンビニで手数料払って引き出しでした。
 
通り道に有名そうなお寺とかありましたが、
興味なく寄らず、なんば神社だけ寄って水仙見て・・・
写メ撮る元気なくでした。
おみくじ吉でした。
 
今侍とか野球選手のライヨンちゃん

今日「MR.BRAIN」ですね。
2回目逃しました。
さあ見ようとライヨンチャンネルつけましたらやってない。
今21:00なのに?と思ったら20:00からなんだ!!でした。
カッキーも同じだったようですね、ブログで読みました。

今日深イイの再放送でトップテンの時の紳助さんとAKOさん
出ました。若い!!


明日はライヨンチャンネル 「アッコにおまかせ!!」


コメント

accident episode Ⅵ

2009年06月12日 | accident


一昨年7/5交通事故 加害者の誠意


加害者の原付バイクの男性30歳、翌日謝罪に来てから
逢ってませんが好印象でした、その時は・・・。

医療費は私が立て替えていました。
その日現金でもらったボーナスがありましたので、
医療費、タクシー代他そこから払ってました。
すぐ加害者から何か言ってくれるだろうと思ってましたので。

私は事故の翌日と傷口が開いた翌日の2日間だけ会社を
休み、後は遅刻、早退で通院してました。
車関係の会社だったので、事故関係はもちろんお任せの職場でした。
私は傷との闘いと、仕事の多忙さで精一杯でした。
オーナーが「保険会社から連絡は?」と心配して何度か聞かれてました。

任意保険入ってないので自賠責のみでの保障となるのですが、
オーナーが心配して聞かれるたびに、加害者にTELして、
確認してました。
私は加害者と接して誠意ある対応だったので信じてました。
オーナーをはじめとして他の同僚は全員一致で疑惑の思いでした。

だって・・・私とぶつかって何mか先で止まって振り返り、
私は普通に立ってましたし、そのまま逃げなかっただけでも・・・。

加害者の言い訳
事故から何日か後・・・
「保険会社に連絡してます。すぐ確認してみます。」
数時間後
「TELした営業所間違ってたみたいで至急手続きします。」
その時点でオーナーが被害者請求しなさいと加害者にこの書類揃えて
とメモ紙渡され伝えました。
「そんな申し訳ありませんから、僕のほうでやります。」
その後また連絡なく・・・
「えっ?被害者請求してくれるのでは・・・すぐやります」

その時点で私は半信半疑・・・傷と仕事と・・・。
オーナーの指示でまずは警察に行きました。
事故証明を取るための用紙をもらいに・・・。

会社帰りで夜でしたが交通係の人が対応してくれました。
格闘技の魔裟斗にそっくりの人でした。
で相談にのってもらいました。
詳しく優しく親切に教えてくれました。
私は魔裟斗にそっくりとみとれてました。

そして翌日の朝駐車場に向かう途中反対側から警察官ヘルメット
かぶって歩いてきてまして、私のほう見てるので職務質問?
私ただ歩いてるだけジャン!!と思いつつ、その警官「死刑!!」の
がきでかのこまわり君にそっくりと思いつつ・・・。
私無視で行っちゃいました・・・あっもしかして?!!
昨日の魔裟斗!!
昨日暗かったし・・・
ヘルメットかぶったらこまわり君だし・・・。


加害者はまず逃げるのが当たり前と思ったほうがいいのでしょうかね。
訴えるつもりでTELで話した内容日時メモしておいてとか・・・

途中立て替えてる医療費払えと請求しました。
加害者できるだけのことはしますと最初言ってました。

加害者の言い訳・・・
「お金がない・・・子供が入院した・・・」

既婚者なんだ、入院?そりゃたいへんだわー
同僚たち口揃えて「騙されるなー」

事故証明請求して2週間ぐらいで郵送されてきました。
自賠責保険№等詳しく書かれてるので保険会社に問い合わせ、
結果・・・何の連絡も手続きも問い合わせもありませんと・・・
オーナーを初め皆様に・・・「ほーら!!」でした・・・
私だけショック!!
誠意は続かないってっか


男性が間に入って交渉の形にしました。
自宅にTELして子供が出て「入院してたの?」
してないとさー
そのあと聞くと子供3人いるんですって・・・
奥さんと話したり・・・

オーナーに自宅行って、家族の前で傷口見せて
「どうしてくれるのよっ!!」って行くか?
と言われ私行く気満々でしたが・・・。
仕事がとにかく忙しくて・・・。



大変だったよねワン

お久しぶり同僚のてっちゃんです。
一番心配してくれたよね。

被害者請求をしなくては・・・でも仕事が・・・
人生の転機が・・・

つづく

コメント

こんな一日

2009年06月11日 | 大阪

ロムさん情報ありませんがファンです MAJIDE!!
今更言わなくてもですが・・・。

6/26ロムさん誕生日です。
当日Comedy Store に出演 行きたいですね。
日本だったらもう気持ちは行ってますね。
行ける可能性があれば・・・全く知らない世界で・・・。
淋しいばかりです。

ロムさんMCの人気投票で1位取ったようですね。
よく理解できてないけどそんなことだと思います。
もっともっと有名になって行き・・・。
付いていけなくなってる自分が悲しいですわ。


AKOさーん元気ですか?
心配でどうしましょう。
ラジオ聞けないし・・・聞きたいですね・・・。


今日も一日TV見てお絵かきして・・・。
お絵かきがいきずまり・・・。

合わないんですわー

  
ちょっと休憩

食事の準備で、ショック!!
炊き込みご飯、炊けるまでおかず準備したり、
PCでゲームしてZOOKEEPER11面目指し・・・

ピーッピーッ炊けた!!
ふた開けると・・・炊ける前の状態・・・。
今ピーッピーッ言ったじゃん!!と責めるが・・・
もう一度炊飯ON!!

今度こそと信じてたのに・・・柔らかい、炊けてないお米のまま、
普通に炊けてる、のごっちゃまぜの出来上がり。
結果故障なのでしょう、安い小さい炊飯器で最初から美味く炊けてない
それでもどうにか調理して食べるが美味しい訳もなくでした。


ぐちりながら買い替えだねと・・・話し相手?


昼間は「ちちんプイプイ」のTVで和みますね。
写真紹介1枚の写真でキューンときますね。
子供絡みは無条件で和みます。
今晩のご飯何?もほほえましく見てます。

ヘキサゴン見て大笑い、涙出てきましたわ。
つるのが縄跳びで足が痛いと、靴の中にフリスク3個入ってて、
笑えました。

そう言えば・・・先日のポストマン見て号泣しましたね。
フイリピンの子が育ての母と日本で一緒に住めないと
ポストマンに託して・・・。
日本の法律が許さないと・・・。
子供の気持ちになると、あまりにも辛すぎますね。
でも現地の人たちの愛情があるから大丈夫と救われましたね。

昨日のドラマ「愛してる」
普通の家庭の子供が子供を殺してしまい・・・。
これはもう親の気持ちになると辛いですね。
親から離して施設に入れるって可哀想・・・。
小学生ってまだまだ無条件に親の愛が必要では?



昼間は今日も三味線の練習の音色が聞こえ続け、
夜は子猫らしきみゃーんみゃーん聞こえでした。
最初かわいいと聞いてましたが、悲鳴に聞こえてきて、
夜中雨の中助けに行こう!!と・・・。
4Fの部屋からでは何処で鳴いてるかも分からず、
下降りると鳴き声聞こえずでした。

そのまま24時間スーパーに買い物行きました。
昼間とかわらずの客入りです。
ホスト、ホステス、酔っ払い、繁華街に近い場所です。

タクシーが多い、駅も近いのでいっぱい並んでます。
駅の出口から並んでますが、信号待ちで立ってましたら
後ろに並んでるタクシーから乗っていくし、
手挙げて走ってるの止めて乗るし、中途半端なところで
止めるから、後ろの車に迷惑だったり・・・
何故客待ちしてるタクシーに乗らない?
一車線占領して一列に停車してるのに、
何か意味あるのでしょうかね?
タクシーの種類はいっぱいありますしね・・・。
そろそろ終電時間です。

終電と言えば天満橋に住んでたとき、なんばから夜遅くなり、
乗換えで次のホーム何処?状態、車掌さんが走りながら
「大日行き最終でーす!!」と走りながら叫び、もしかしてこれ?
で車掌さん誘導で走り終電に間に合いでした。


懐かしくて買ってしまいました。

一日雨、昨日梅雨入り宣言のほうがよいのでは?
と思うのは私だけでしょうかね、と思ったりしてる
そんな一日でした。

AKOさんへ
元気なAKOさん見られるのまってまーす。
AKOさんに元気もらわないと・・・
AKOさん具合悪いから、私も炊飯器も調子悪いんです。
とても心配してます。
元気なAKOさん頑張れ!!






コメント

accident episode Ⅴ

2009年06月11日 | accident


一昨年7/5交通事故 抜糸~傷口開き~自宅治療

右ひざ下中央真横一直線 横11cm 縦3cm
かさぶた状態の壊死した皮膚、左上3cm弱傷口開いた状態

毎週火曜日担当医の提案で自宅治療が始まりました。
医者からの処方箋で消毒薬、化膿止め軟膏もらい、薬剤師さんが
ちょっと不思議そうで、私
「先生に自分で治療しなさいと言われ・・・」
と説明してました。
脱脂綿はボール状態になってピンセットつきが売ってました。
ガーゼ、包帯買い揃え帰宅。

軽い気持ちで浴室に入りシャワーを傷口に当てました。
ウーン~気持ち悪い・・・
壊死したかさぶた状態の皮膚が少しずつ溶けていきます・・・。
徐々に肉が見えてきて・・・。
右ひざ下中央骨を挟んで右のほうが溶けていき・・・。
左半分のほうが傷口深かったようです。
皮膚に近いほうが溶けていき粘りがありクモの糸のような糸1本で
つながって、引っ張ても切れない・・・痛みはないけど・・・。
次回に残しましょうでがんばりました。

とにかく想像もしてない経験で私が何故こんなことを?
無理・・・気持ち悪い・・・でも1週間後の火曜日じゃないと・・・
明日違う先生に診てもらっても・・・
覚悟決めてがんばりました。

少し壊死したかさぶた状態の皮膚が剥がれ、
肉が見えた所に消毒液脱脂綿に含ませ拭き・・・
痛くないけど・・・気持ち悪い・・・
感覚ないけど気持ち悪い・・・
化膿止め軟膏はガーゼに塗り貼り付け包帯巻き終了。
食欲なくなり・・・。

医者はとにかくかさぶたを早く剥がすのがいいとのこと。
じゃないとかさぶたの下が腐れていく?
皮膚再生が出来ないということ?

朝も同じ治療・・・気持ち悪い・・・食欲なく通勤
昼も食欲なく・・・痩せるわーと思い少々気持ちに救いが・・・
でも反対に帰宅後治療前に食べる・・・異常に・・・。
慣れることはなかったですね。

1週間後病院へ右半分剥がれ真ん中が皮膚と糸一本でつながり
自分で引っ張ても気持ち悪くなり出来ず先生に任せましたら
先生思いっきり引っ張り・・・私ギャーッでした。
血が出てきました、全く痛みはないけど・・・。
少しですけどそこだけ本当のかさぶたになってでした。

後は左半分・・・。
他に1cm弱で傷口開き肉が見え数日で皮膚再生でふさがるのを
病院にいかない1週間の間に経験してたので、
なんとなーく今後の展開は見えてました。

かさぶたの塊から抜糸したはずの糸が出てきました・・・。
先生に診てもらい抜いてもらいました。
とにかく左半分壊死した皮膚は分厚く大変でした。

肉が5cmぐらい全開になって最後の壊死皮膚は
先生に任せました。
難しい残り方だったので自分で引っ張ることできず、
先生は、はさみで最後切って肉全開となりました。

肉全開の後は・・・
先生いわく、ここから長いと・・・皮膚再生待ちです。
治療法は消毒と皮膚再生を助ける軟膏?を塗るでした。
夏場で化膿するのを一番心配しましたが、がんばりました!!
ここから2週間に1回の通院となりました。

皮膚再生は順調に最後の最後真ん中がふさがったときは
感動というか、ふさがる瞬間を見れるわけもなくなのに
自宅に居るときは心待ちに見つめてました。

7/5の手術から傷口完全にふさがったのは11月末、
全治5ヶ月の大怪我でした。

傷病名は「挫滅創」 後遺障害が「瘢痕」でした。
右ひざ下中央骨挟んで真横一直線横11cm縦3cm

皮膚再生後は元に戻るようにマッサージをするよう
指導されました。
今では肉がある程度盛り上がり?思ったほどくぼむことなくでした。
先生の理想どおりになりました。
これが最善の治療法だと大納得ですね。
後遺障害の請求できるぐらいの後は残ってますが、
娘も自分も毎日見続けてきたので、きれいになったと思ってます。

途中調剤薬局に切れた薬もらいに行くといろいろ聞かれ
事情説明しますと
「肉ってピンク色で綺麗でしょう?」
と言われました。
確かにかも? 

病院は完全予約制で治療もなく、傷口診るだけでしたが・・・
毎回どっと疲れてました。
何故か専門的なことを言われ私は???で聞き返すと
授業受けてるみたいに説明受け・・・初めて聞く言葉ばかりで、
漢字で書いて教えてくれますが筆ペンの毛筆です。
ちなみに診断書も毛筆でした。
そんな先生でした。
その頃菊池弁護士知りませんでしたので・・・
秘密のアッコちゃんの友達のよしこちゃんの弟三つ子?
にそっくりの先生と言ってました。


本当に貴重な体験をしてしまいましたが、大怪我でありながら
事故直後から痛みもなく普通に歩けてましたので
説明しないと誰にも気づかれずでした。

順調な回復状態の途中でも
傷口開く夢みて怖い思いもありましたが、
精神的な後遺症もなくだと思います。
事故直後はバイクのエンジン音が聞こえると少々ざわーっと
きましたがもう大丈夫です。
ただ横断歩道渡るのは慎重になりました。
タクシーが止まってくれるのが怖いのか、
無意識に横断歩道から離れたところで車が切れるのを待
つようになりました。

事故直後歩いて近くの救急病院へ行き断られて正解でした。
その病院は評判悪く診てもらってたら・・・。
娘が保育園通ってるときの同じクラスのお母さん勤めてまして、
やぶ医者で間違っても診てもらわないように言われてたの
思い出しました。
事故当日の対応からも明らかですね。
悪評聞いてから十数年経ってるし、と思いましたが、
救急車で運ばれた病院の看護婦さんに意味有り気な言い方で
「経営者が同じだと変わらないわよ・・・」
確かにそうですね。

私は事故直後から加害者より断られた病院を責めてました。
でも診て貰ってたら・・・歩けなくなってたかも?


以上、傷との闘いの話しでしたが・・・。
加害者の原付バイクの人は事故翌日菓子折りを持って誤りに来ました。
それから加害者対被害者の闘いも始まりました・・・。
 
つづく
コメント

のんびり過ごしてます。

2009年06月10日 | 大阪

AKOさん元気になりましたでしょうか?
昨日昼間「行列のできる法律相談所」の再放送にAKOさん出てました。
2年前の2月放送のです。
AKOさん先日の「おまかせ」の時のように笑顔ですが無口でした。
最初に紳助さんに「風邪ひいて具合悪いから早く終わらせて」
と言ってたので同じ状態?と思ってみてました。

夢にAKOさん出てきました。
みんなで宴会のように食事してる場面で
私がAKOさんに「大丈夫?」と気安く聞いてました。
AKOさんなんか言ってましたが元気そうでした。
と言うか若い頃のAKOさんだったようです。

私思いました。
昨年40周年のAKOさんは輝いてたと・・・。
そのときのAKOさんにまた逢いたいと思ってるのかな?

夢はそのあと現実的になり大阪に転勤で来ると先日TELで聞き
逢おうと言ってた人が出てきました。
最近リアルな夢よく見ます。

今引きこもり状態です。
久々のんびり過ごしたい気分なのです。
一日TV見てCD聞いて・・・のんびりです。


お絵かき完成しました。
久々のんびりと挑戦したくなりました。
出来上がったときの達成感いいですね。

もちろんピクロスも好きで全クリアしてます。
昨年NY行ったとき任天堂の店へ行きましてNY盤ピクロス
買ってきました。
もちろん全クリアしました。


まだ未完成 難しい でも私に不可能はありえない?
賞金当たればうれしいですけどもう何年前から応募してますが
なかなか当たらずです。

散歩する元気がなくてと共に、雨降らずの梅雨入り宣言ですね。
TVで雨降らずで何故梅雨入り?
と解説してましたが集中力なく聞きもらしてました。
初めてみたいですね。
単純に雨降り出してから梅雨入り宣言すればと思いますけど?


このマンションのエレベーター横に張ってありました。
「さて、」から始まる文面ちょっと突っ込みがいがあるのでは?
そしてどんな騒音なのか全く分からない。

昨日何処からか三味線の練習してる音が長時間聞こえてました。

ここは分譲、賃貸、ウイークリーと様々で、空室多いようです。
角部屋じゃないけど隣室気にならない設計になってます。
繁華街に近いのに静かでとにかく住み心地最高です。


毎日ポストに広告いっぱい入ってますが捨てがたい広告ですね。

写真アップロードするのに操作が今日から変わってました。
とてもやりやすくなりました。
実はなにこれ?と少々パニックってました。
日々進化してるのですね。

AKOさんからいつも元気もらってるのですから、
私も元気になれませんわ。
AKOさんの生歌聴きたいのは言うまでもなくですが、
とにかく元気なAKOさん待ってます!!
コメント

accident episode Ⅳ

2009年06月09日 | accident

一昨年7/5交通事故 抜糸~

事故から10日目ちょっと前まで、まだ出血なのか何か出てましたが
抜糸当日ガーゼはきれいとの結果で抜糸しました。
手術した先生ですが、診るたび言ってました。
「あんなひどい怪我だった・・・」と。
術後の経過状態の説明なく私は全く傷の程度も分からず抜糸して
終わりかと思ってました。
先生も、もう包帯しなくてもいいと、お風呂も入っていいと、
でも・・・怖いので包帯軽くして帰りました。

術後の傷は横一直線の縫い目でした。
でも10日目の傷は・・・。
横11cm、縦3cmのかさぶた状態でした。
事故当日の足首前の擦り傷は、その後も少々痛く、
かさぶたとなり綺麗に剥がれてました。

かさぶたは盛り上がります。
私のこの傷跡は皮膚の一部としてのかさぶた状態でした。
痛みは全くないのは変わらずです。

家に帰り湯船に足を入れるのは怖く、シャワーで周りを軽く洗い
風呂上り何気に傷口見てましたら・・・
自分から見て右3cm弱ですかねーかさぶた上のほうが・・・
ジュワーッと盛り上がり傷口がパカッと開きました。
ギャーッ!!と心の叫び・・・見なかったことに・・・
いやっどうしよう・・・どうすればいい?
自問自答・・・痛くはないし・・・でも気持ち悪い・・・。

貴重な経験でした。
翌日担当医なので行きました。
傷口開きましたと・・・。
何か質問を先生にしたと思うけど的確な説明なくでしたね。
私は何がなんだか状態。
点滴され、化膿止め? 必要?3日間されました。

開いた傷口からは、何かグチュグチュと出てました。
それから1週間毎日先生が変わり、担当医は休みで・・・
痛くない?の質問多く、マッサージしたほうがとか、
もう何も出来ません、とか、出すもの出したほうがと絞りだしたり、
意味が分からない。
傷口開いた状態なので毎日消毒に通院でした。

そして1週間目の先生
私の痛みは最初から今まで全くなくの言葉に初めて的確な答えを・・・
「壊死してますからね」
ちょっとショックな言葉でした・・・。
私の右足膝下中央横11cm、縦3cm壊死してる・・・。
かさぶたではなく死んだ皮膚の塊です。
それが剥がれると・・・。

翌日担当医の診療・・・私「壊死してるって言われました」
先生しどろもどろ的確な言葉覚えてません。
この先生には事故当日の感謝の気持ちしかありません。
その後この先生の診療はありませんでした。

翌日、毎日消毒ガーゼ、包帯を替えるだけの中
火曜日担当 行列の菊地幸夫弁護士に似た感じの先生
ベッドに座ってる私の横に座り先生が
「相談なんだけど・・・」
この傷の状態で歩くのも怖い、傷口全開になったら・・・。
何を言われるのか全く想像も付かないなか・・・
先生「毎日消毒だけで通うの大変ですし・・・」
見放される?このあとどうなるの?
先生「自分で治療したほうがいいと思うんだ・・・」
えっ?意味わかんない、私医学の知識ゼロ、目指そうとも思わないし
先生「もちろん指導しますので1週間に一度診せに来て・・・」

他の先生はどうしようも何も出来ない状態
傷口の消毒してガーゼを当て包帯
翌日ガーゼ取るとき脂肪?がグチュグチュ出てるので、ふっ付いてて
皮膚が引っ張られるのです。
この先生だけは軟膏塗ったらふっつかないでしょうと処置してくれます。
この先生信じましょう。

まず処方箋で消毒薬、化膿止めの軟膏出してもらい、
脱脂綿、ガーゼ、包帯等買って揃えての説明。
そして・・・朝晩傷口にシャワーのお湯を5分間当てる。
消毒して軟膏塗っての処置をするだけのことでした。
簡単なことじゃん!!と内心思いましたわ。

医学の知識経験のある方はこの後どうなるか解るんでしょうね。
私は全く何もどうなるか未知の世界でした。
大変な経験をしていくわけです・・・。

つづく
コメント

早く元気になってね!!

2009年06月07日 | 大阪

AKOさん寒気がすると元気なく心配ですね。
昨日からHISのCMに遼君と元気に出てたので今日も元気もらおうと
見ましたら・・・。
前回のラジオで体調悪いから続いてるのでしょうか?
来週のおまかせで元気な姿見るの待つしかないですね。
お忙しいでしょうが、ゆっくり休んで元気なAKOさん待ってます。



 
関東は6ch TブーSで見慣れてますが関西は


4ch MBS 気になる らいよんちゃん
CMで出てきますが、クールな感じで最近女装してます。
えっ?お姉さん?一瞬なのでまだ見慣れてなくて?
MBS放送局遊びに行きたいですね。


MBSお気に入り番組です





ちちんプイプイ月~水MC角 淳一さんです
AKOさんに続いてセブンイレブン発売中




KTV毎週月~金曜 2:07~3:00

パーソナリティ【司会】
ますだおかだ 増田
坂元龍斗(関西テレビアナウンサー)
木村三恵(タレント)

アップ&UP見て、ちちんプイプイ見てます。
大阪に来て定番で見てます。
関東ではドラマ中心に見てましたが大阪では喋りが楽しめ
情報番組中心に見て笑ってます。
内容がダブルことなくそれぞれ楽しめます。


この番組も好き それぞれチャンネル替えるの忙しく見てます


とにかく元気なAKOさんを見れるまでは心配ですね。


コメント

accident episode Ⅲ

2009年06月07日 | accident


一昨年7/6 交通事故翌日~

麻酔は切れてるのでしょうが痛みは全くなく普通に歩けますが、
さすがに仕事は休みました。

午前中 バイクの人謝罪に来ました。
大きい菓子折り持って深々と頭を下げ・・・。
昨夜事情徴収で23:30ごろ帰ったと・・・
私が警察に治療終わりましたのTELした時間でした。
家に帰ってからTELしましたもんで・・・。
保険会社に連絡して手続きしますと言い残し?帰りました。
娘が好感度いい男性と・・・確かに・・・かな?

一日休み痛みはなくですが、昨日の震えの恐怖は残ってましたね。
タクシーで松葉杖持って病院へ、わきの下で身体支えないでが出来ず、
腕の力なく苦労してました。
断られた近所の救急病院の前行きましたら、昨夜の私が残した血痕
2滴そのまま残ってました・・・。

翌日会社へ、
松葉杖大変、痛みもなく歩けるので普通に仕事してました。
午後から病院へ点滴して、松葉杖1日300円なので返しました。
医療費は私が実費立て替えてました。
抜糸するまではタクシー通勤、階段使わず、しゃがまずの生活をでした。

会社が車関係なのでオーナー他適切なアドバイスを頂きです。
傷の状態も理解してくれてました。

3日間の点滴終わり、1日置きの通院となりました。
救急病院は事故当日運ばれただけで、通院は数分離れたクリニックの
整形外科へ通いました。
月、水だけ手術した先生で後は毎回違う先生でした。

傷口見るの怖くて抜糸するまで見ませんと言ってましたが、
ベッドに腰掛けて台の上に足乗せて診るのですが、
一人の先生が何を思ってか足を持ち上げ・・・
傷口見えてしまいました。
右膝下の中間横一直線の黒い縫い目のある傷口でした。
単純に抜糸して終わりと思える傷口でした・・・なのかな?

ガーゼ替えるとき、血なのか・・・傷口まだふっつかず?
無理して歩くと傷口がずれる感じで 
ぐちゅっと何か出てくるのでした。
抜糸するまでその状態でした。

警察の事情徴収行かなくてはでしたので、1週間ぐらいで
警察にTELして行きますと言いますと・・・
無理しなくていいですのでと丁寧に何度も言われました。
早く済ませたかったので診断書持って行きました。

警察は私が重症と思ってたようです。
本人は見た目全く普通です。
で診断書見て警察では不思議そうでした。
私その時まだそんなに重症と思ってませんでした。
普通に歩けて痛みも全くないので・・・。

事情徴収は簡単でした。
私はバイクはスピード何キロでした?と質問・・・
教えられないとの事でした。
何故?はなんとなーく理解できました。
法的処分は警察にお任せしますにしました。

現場検証でバイクの何処にぶつかったが分からなかったようです。
血痕とか全く残ってなかったようです。
かまいたちのように本当一瞬のことで・・・
バイクのスピードが出てたのは確かって言う事ですね。
ズボン、靴には肉片?が付いてました・・・。

警察にも言われましたが、傷が深くても
普通に歩けて本当不幸中の幸いでした。

100%バイクが悪いのは誰もが思うことでしょうが
警察に質問されました、事務的なお決まりの質問
「あなたの落ち度は?」・・・この事故でも聞くんかい!!
と心の中で思いつつ冷静に答える自分でした。

十数年前この警察署で同じ質問されぶっちぎれた記憶が・・・。
その頃車で仕事してまして、軽のワゴン車乗ってました。
走行車線が工事中で片側通行のため、工事関係者の誘導で右斜線
走ってました。
右側枝道より同じ軽ワゴン車が右折しようと右側だけ見て
進入しようと思ったら私の車が目の前に、私はその場ですぐ
ブレーキを踏み止まりました。
相手の車はブレーキを踏むことなく私の車にぶつかり、
信金の人の自転車踏みつけ、人間は自販機に隠れたようです。
それでも止まらず原付バイクと正面衝突、スピードはでて
なかったのでバイクの人ぶつかった状態で足を踏ん張り車を止めた
形になりました。
スローモーションで見えてました。
けが人いなくでしたが、それぞれ3人救急病院へ、
私は相手の車接近してきてびっくりして思いっきり右側に
身体ねじって、右脇腹痛くでした。
バイクの人は翌日両足踏ん張りすぎての筋肉痛で動けなかったとの事。

警察の事情徴収で、ハァーン!?若かったので切れてしまいました。
「あなたの落ち度は何ですか?」
「私が悪い?どこが?」
「あなたに落ち度がなければ事故は起きません!!」ですって、
その当時の私には意味不明
警察官5,6人目の前にしてお話し合い?

私「工事の人の誘導で私は右車線走ってただけです。」
警察「誘導する人に責任は一切ありません。従わなくてもいい」
私「相手が一時停止で止まらず突っ込んできたのですよ」
警察「見通しの悪い交差点では徐行です」
私「スピード出してません!!実際気づいてすぐ止まりました。」
徐行についての話しで、
優先道路で見通しの悪い交差点でいちいち交差点でブレーキ踏む?
横一列警察官全員で踏みますと合唱されました。
婦人警官「私の夫もブレーキ踏みます」
私「ちなみにご主人の職業は?」
婦人警官「警察官です」
なーるほどね
変に納得して終わりました

交通ルールの基本忘れるなですかね。
今回は横断歩道を渡ってた歩行者なのに同じ質問・・・。

抜糸して・・・傷との闘いが始まります。

つづく


コメント

スウェーデン

2009年06月06日 | extra




http://www.tv4.se/noje/hjalp_jag_ar_med_i_en_japansk_tv_show

もう終わって見れなくなってると思ってましたら見れます。
今までのbig in と違って、はっきり言って見ずらい
映像がバラバラになってます。

ノルウェーは TV-3 japansk game show でしたが
スウェーデンは TV-4 japansk TV-show です。
WEB-TV でyoutube ではみつかりません。
これ終わってデンマーク始まるのでしょうか?


スウェーデンの芸能人9人が挑戦しました。
現在3人残ってます、次回最終回でしょうか?

映像はMC&Mrフーの対戦も見れます。
観客もアップで載ってまして芸人さんたち写ってます。
懐かしいですね。

ギリシャはカロミラ、スウェーデンはディレクター、  
ノルウェーはもちろんロムさん、デンマークは・・・
印象深く思い出されます。

次回はどの国でしょうか?


コメント

ジンベエザメ&ワンにゃん

2009年06月06日 | 大阪

 てっちゃん?


海遊館からの景色





海遊館の人気者 ジンベエザメ

 
撮れてなかったのでHPの写真です。

一日巨大水槽見てても飽きないですね。
目の前で魚たちがリアルに見れて楽しいです。



イルカを撮ろうとしましたら泳ぐの速くて

これが精一杯の写真

シャッターチャンス!ジャンプ!?・・・の後の水面



実は食いしんぼ横丁でローソンで買ったチケット
2枚3800円紛失・・・パンフレットに入れてたらしく・・・
歩いた道戻り探し、すれ違う人疑い?
結果案内所に警備員さん拾ってくれて届いてました。
スタッフの方ご心配おかけしまして申し訳ありませんでした。

そんな思い出も残しながら、いっぱい楽しんできました。

    
海遊館へようこそ また来てねニャン 
海遊館近所に住んでます


帰りはバスで終点大阪まで行き、途中から超満員でした。
地下鉄1日乗車券850円でバスも乗れます。

昨年「わだ家」東梅田店行ったときみつけたペットショップ
bulldog がいっぱいいたのです。
お久々ですね、やっと来れましたよ。
奥にめずらしい大型犬いっぱいいます。
ふくろう、ヤギもいます。
ブルドッグは1匹だけいましたが、目に出来物が・・・
ちょっと心配に・・・。


折角なので「わだ家」の前まで行きました。
  
近々伺いますがまだ未定です。
予約なくても入れるようですが、私たちには簡単に入れませんね。
行くの楽しみに生きていきます。
新大阪店へも行きたいですね。





コメント

かわうそ

2009年06月05日 | かわうそちゃん
     
娘がかわうそ大好きで、全国のかわうそに逢いに行きたいと熱く語ってました。

海遊館入って最初にかわうそが居ます。

 





最後にふれあいライブ館 












コメント

ペンギン&ラッコ

2009年06月04日 | ZOO
                  

 





  


コメント