9月が終わっちゃう~~~
お誕生日月なのに
なんだかぱっとしなかったなあ。
カツンコンin代々木は行きましたよー!
行きましたけど。。。
ここから長いです(笑)
金曜の朝バスに乗って東京へ。
新宿に着いたら電話をくれと旦那からのライン。
なんだろう。。。と電話したら
親戚で不幸が。
ええっ!!
どどどどうしよう???
旦那と相談して
コンサートは見てきていいよ、と。
娘の用事で東京に行ってるってことにして。
今回のコンサートは昼公演なので
それが終わってから帰れば
次の日日曜のお葬式には出られる。
ほんとは日曜日までどっぷり遊ぶつもりだったのだけれど
しょうがないね~こればっかりは。。。
でもコンサートは見られるわけだから
よしとしなきゃ。
なんてこった・・・と一時テンション下がったけど
気を取り直して代々木へ。
そうグッズ買いです。
横浜は断念したので今回はがんばろうと思って。
体育館に着いて並んだのが11時頃。
ときおり暑い日差しにめげそうになりながらも
耐えた・・・ひたすら耐えたよ・・・
売り場に入れたのが
なんと午後2時!!!
3時間待ちーーーーーーーー!!!
初めてかも。。。
あれやこれやと買いました。
なんにも買っていなかったので。
もちろん限定ブレスも。
ブレスはその後3時頃には売り切れだったみたいです。。。
恐るべし限定ブレス。
いいんだか悪いんだかよくわからない。
いや、もうやめてほしいというのが本音かな~~
だって大変過ぎる。
おばちゃんにはキツイよ~2時間も3時間も並ぶのは・・・
それから娘のアパートに行きひと休み。
コンビニでサンドイッチを買ったので
それを食べたりコーヒー飲んで一服して
テレビを見てるうちに寝てしまった。
そのうち娘が帰ってきて
なんと~お誕生日祝いだよ~と
ケーキを買ってきてくれました(涙)
ほんとはね、日曜日が誕生日なので
日曜にホールのケーキを買いたかったんだけど
帰っちゃうっていうから~と。
そこからふたりで焼肉を食べに行き
ひっさびさにカラオケをし♪
(ほとんどジャニカラ三昧)
戻ってからケーキを食べました。
美味しかったです~~~
季節もんのマスカットや巨峰を使ったケーキ
あとモンブランも。これが絶品でした。
翌土曜日。
荷物をロッカーに入れたかったので
私は早めに出て無事荷物を入れ新宿をぶらぶら。
その後娘と合流しお昼を食べてから代々木へ。
2ヶ月ぶりのカツン。
楽しかった~~~~
席は前回よりももっと横から見る感じで
たまに機材や人の頭でメンバーが見れなくなるけど
2回目ということで余裕があって
娘の双眼鏡を借りてカメをガン見。
これがよかった(笑)
堪能いたしましたよ。
横浜のMCも楽しかったけど
今回も笑わせてもらいました。
そして思った。
やっぱりカメって
こども(笑)
さあ帰りが大変で。
新宿に出るのに1時間位はかかっていたと思う。
しかしここで残念なことが。
残念?ていうかコンサートの余韻に浸る間もなく
気分が沈んだ出来事がありました。
体育館を出てものすごい人混みの中にいたら
旦那から電話がかかってきたのです。
「礼服はどこよ??」明らかにお怒りの様子。
「納戸のタンスの中だけど・・」
「なんでそんなとこにしまうのよ??」キレてる。
「え?いや普段はそこだから」
「どこよ?わからんわ」
「一番左の・・左の扉の中」
がさごそがさごそ音はすれど返事はなし。
電話はつながったまま音だけしてる。。。
やがてプチっと切れた。
というね。
あ~こんなことなら
前日にちゃんと確認して言っておけばよかったな。。。
と反省していたら
そんな私の言動に娘が驚いていた。
そうじゃないでしょ!と。
でもそんな旦那にしてしまったのは私なんだわ。。。
なーんてことを新宿地下のカフェに入りお茶しながら
娘とだらだら話していたのでした。
ま、他にも色々話して早めに娘とバイバイ。
予約していたバスより早い時間ので空きがあればな~と
聞いてみたけどなし。
デパ地下をうろうろしてちょっとおみやげ買って
あとは待合でゆっくりしてた。
帰りはスムーズで時間どおり。
息子が迎えにきてくれて無事帰宅。
旦那はお通夜のあとまた出かけてしまって
夜中大迷惑しました。
礼服の件は翌朝酔っ払い状態の旦那に
愚痴りましたけどね。。。
たぶんもう忘れてる(苦笑)
というわけで翌日はお葬式。
一日がかり。
そして明日は稲刈りだってーーーー
さっき四隅を刈ってきたのです。
これが・・・しんどいのなんのって。
午前中は病院にも行ったので
もう身体がどうにかなりそう。
明日がこわい。
もうね・・・もうね・・・・
コンサートに行ったことが
はるか昔のことのようですーーーーー(泣)
今年はそんな感じで過ぎていってる。
めちゃくちゃバタバタすぎるなあ・・・
お誕生日月なのに
なんだかぱっとしなかったなあ。
カツンコンin代々木は行きましたよー!
行きましたけど。。。
ここから長いです(笑)
金曜の朝バスに乗って東京へ。
新宿に着いたら電話をくれと旦那からのライン。
なんだろう。。。と電話したら
親戚で不幸が。
ええっ!!
どどどどうしよう???
旦那と相談して
コンサートは見てきていいよ、と。
娘の用事で東京に行ってるってことにして。
今回のコンサートは昼公演なので
それが終わってから帰れば
次の日日曜のお葬式には出られる。
ほんとは日曜日までどっぷり遊ぶつもりだったのだけれど
しょうがないね~こればっかりは。。。
でもコンサートは見られるわけだから
よしとしなきゃ。
なんてこった・・・と一時テンション下がったけど
気を取り直して代々木へ。
そうグッズ買いです。
横浜は断念したので今回はがんばろうと思って。
体育館に着いて並んだのが11時頃。
ときおり暑い日差しにめげそうになりながらも
耐えた・・・ひたすら耐えたよ・・・
売り場に入れたのが
なんと午後2時!!!
3時間待ちーーーーーーーー!!!
初めてかも。。。
あれやこれやと買いました。
なんにも買っていなかったので。
もちろん限定ブレスも。
ブレスはその後3時頃には売り切れだったみたいです。。。
恐るべし限定ブレス。
いいんだか悪いんだかよくわからない。
いや、もうやめてほしいというのが本音かな~~
だって大変過ぎる。
おばちゃんにはキツイよ~2時間も3時間も並ぶのは・・・
それから娘のアパートに行きひと休み。
コンビニでサンドイッチを買ったので
それを食べたりコーヒー飲んで一服して
テレビを見てるうちに寝てしまった。
そのうち娘が帰ってきて
なんと~お誕生日祝いだよ~と
ケーキを買ってきてくれました(涙)
ほんとはね、日曜日が誕生日なので
日曜にホールのケーキを買いたかったんだけど
帰っちゃうっていうから~と。
そこからふたりで焼肉を食べに行き
ひっさびさにカラオケをし♪
(ほとんどジャニカラ三昧)
戻ってからケーキを食べました。
美味しかったです~~~
季節もんのマスカットや巨峰を使ったケーキ
あとモンブランも。これが絶品でした。
翌土曜日。
荷物をロッカーに入れたかったので
私は早めに出て無事荷物を入れ新宿をぶらぶら。
その後娘と合流しお昼を食べてから代々木へ。
2ヶ月ぶりのカツン。
楽しかった~~~~
席は前回よりももっと横から見る感じで
たまに機材や人の頭でメンバーが見れなくなるけど
2回目ということで余裕があって
娘の双眼鏡を借りてカメをガン見。
これがよかった(笑)
堪能いたしましたよ。
横浜のMCも楽しかったけど
今回も笑わせてもらいました。
そして思った。
やっぱりカメって
こども(笑)
さあ帰りが大変で。
新宿に出るのに1時間位はかかっていたと思う。
しかしここで残念なことが。
残念?ていうかコンサートの余韻に浸る間もなく
気分が沈んだ出来事がありました。
体育館を出てものすごい人混みの中にいたら
旦那から電話がかかってきたのです。
「礼服はどこよ??」明らかにお怒りの様子。
「納戸のタンスの中だけど・・」
「なんでそんなとこにしまうのよ??」キレてる。
「え?いや普段はそこだから」
「どこよ?わからんわ」
「一番左の・・左の扉の中」
がさごそがさごそ音はすれど返事はなし。
電話はつながったまま音だけしてる。。。
やがてプチっと切れた。
というね。
あ~こんなことなら
前日にちゃんと確認して言っておけばよかったな。。。
と反省していたら
そんな私の言動に娘が驚いていた。
そうじゃないでしょ!と。
でもそんな旦那にしてしまったのは私なんだわ。。。
なーんてことを新宿地下のカフェに入りお茶しながら
娘とだらだら話していたのでした。
ま、他にも色々話して早めに娘とバイバイ。
予約していたバスより早い時間ので空きがあればな~と
聞いてみたけどなし。
デパ地下をうろうろしてちょっとおみやげ買って
あとは待合でゆっくりしてた。
帰りはスムーズで時間どおり。
息子が迎えにきてくれて無事帰宅。
旦那はお通夜のあとまた出かけてしまって
夜中大迷惑しました。
礼服の件は翌朝酔っ払い状態の旦那に
愚痴りましたけどね。。。
たぶんもう忘れてる(苦笑)
というわけで翌日はお葬式。
一日がかり。
そして明日は稲刈りだってーーーー
さっき四隅を刈ってきたのです。
これが・・・しんどいのなんのって。
午前中は病院にも行ったので
もう身体がどうにかなりそう。
明日がこわい。
もうね・・・もうね・・・・
コンサートに行ったことが
はるか昔のことのようですーーーーー(泣)
今年はそんな感じで過ぎていってる。
めちゃくちゃバタバタすぎるなあ・・・