修行シリーズ 第5回目 2010-05-19 | 生き方の哲学 ■譲与の行 普通なら飛びつきたくなるような、自分が得することや注目を浴びることなどを他者に譲り、むしろ逆に、大変で、目立たず、評価もされにくいことなどを自ら進んで行うことです。また、ときには相手のために自分の時間や能力を使うなど、もっと積極的に周りの方のために自分が損だと思うことをしてみることも大切です。 ----------------------- 普段はどうしても自分で苦労して得たもの . . . 本文を読む