猫絵日記

絵を描きながら、猫と私のささやかな日常を綴っています。

姫なんちゃんです その2

2020-02-27 13:03:13 | 日記

 

先日の姫なんちゃんの絵の2枚目です。

こんなにかわいいから、写真を見てどれを描こうかと悩んでしまいました。

それで2枚描かせていただきました。

 

清楚で上品で 透明感のある美しい子です。

シャンプーの香りがしそうな……💖

抱き上げたら柔らかな毛並みがふんわりしているでしょうね

 

途中経過ものせました。

 

 

コロナウィルスの脅威にさらされているこの時期、

私にとってはさらに、花粉の不快な毎日。

花粉の当たり前の症状も、妙に神経質になったり、あれこれ心配してしまったり…。

 

毎日ラッシュの電車で通勤する家族のことも心配でなりません。

 

楽しみにしていたいろいろなイベントが中止されたり、オリンピックもどうなることか…。

受験や卒業や就職という時期に重なって 

毎日、感染の拡大のニュースの中、

不安ばかりが募ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫なんちゃん その1です

2020-02-25 09:19:04 | 日記

 

姫 な ん ニ ャ ン 。 。 。 。。さんの
マンチカン女子、姫なんちゃん。

6歳です

子猫ちゃんのようなあどけない表情とかわいらしさ

透明感のあるお姫さまのような上品な猫ちゃんです。

 

 

なんて、きれいな瞳✨  °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°キラ☆キラです。

感激して、写真をいろいろ見ているうちにどれを描こうかと迷って、

結局、2枚描いてみました。

次回、もう一枚載せますので、お楽しみに💕

 

途中経過ものせました。

 

 

このところ、見えない恐怖、コロナウィルスが猛威を振るっていて

私もできるだけ、外出も控えるようになりました。

実は、今日も、通院日だったのですが、予約時間が通勤時間の時間帯の電車利用なので、自主的に中止しました💦

 

 

ジムも、もお休みしています。

メンバーさんに年輩の方も多いのと、

同じマシーンをみんなで使ったり、

空調は入っていますが同じ空間にたくさんの方が集まるという環境なので、

もう1週間以上お休みしています。 いつ再開できるのか…。

ほぼ毎日通っていたので、体力が落ちてしまうような気がして、家の中で体を動かすようにしています。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七之助ちゃんと心七ちゃん仲良し兄妹  野良猫展

2020-02-19 08:24:09 | 日記

ETSUKOさんの七之助(左)ちゃんと、心七ちゃん(右)です。

先日描いた、プリュイちゃんの兄妹です

 

兄妹そろって、ETSUKOさんの家族になりました。

ホントによかったね。とっても幸せそう💖

いつも一緒の仲良し兄妹(=^・^=)(=^・^=)

生まれた時から一緒だものね💕

 

この絵は少し前の小さい頃の2匹です。

心七ちゃん、今は、もう少し成長して毛並みが黒っぽくなっています。

 

拡大したものものせてみました。

 

途中経過ものせました。

 

16日、「野良猫展」終わりました。最終日も行ってきました。

たくさんの方に見ていただき、ありがとうございました。

懐かしい、昔の(=^・^=)仲間たちにも久しぶりに会えた気がしました。

展示されている絵が増えていたので、もう一度写真に撮ってきました。

ちょっと光っちゃったけれど…💦

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ノラ猫はどこから来るのか」 区役所のパネル展示始まりました

2020-02-12 21:13:22 | 日記

2月11日から、足立区役所のロビー広場で、

「どうする?あだちのノラ猫たち」のパネル展示が開かれています。

昨年に引き続き、イラストの方で協力させていただきました。

 

友人が、ずっと里親会の活動をしていて、

このような展示の企画で、

絵の方で協力できないかと声をかけていただいたのがきっかけです。

私のできることで、お役に立てたら嬉しいです。

 

昨年と同じ絵もたくさん展示されていますが、

昨年生まれたニジミと

一昨年生まれたチャッピーが新しく仲間入りしています。

河原の野良猫の三毛猫のニジミです。まだ子猫です。

 

おととし生まれたチャッピーです。子猫の頃。河原の杭の上にのっています

 

一部、会場の様子を紹介します。

河原の野良猫。古株のスージーです。桜耳になっています。

 

一昨年前の、母猫オスミちゃんと子猫たち

一番右にチャッピーがいます。

それから、左から、

白黒猫のアヤンと、河原のイケメン、ペリーです。今も元気です。

 

 

「あれ?猫ちゃんの絵!?」と近づいてみてくださったら…と期待しています。

 

親しみをもって たくさんの方に見ていただき、

このような活動を通して

ノラ猫や、地域猫、TNR、里親会の活動、などに、興味を持っていただいたり、

理解を深めるきっかけになれればと思います。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野良猫スージー

2020-02-05 07:48:55 | 日記

 

野良猫スージーの瞳です

意志の強さが感じられる瞳

スージーは一言でいえば、マイペース

わがままに思える位 自分の思った通りに行動しているように見えます。

物おじせず、

媚びないところがスージーの魅力です。

 

カメラマンさんの膝の上に当然のようにぴょんと乗ってきて

甘えているわけでもなく、キョロキョロ周りを見回したりしています。

なでようとすると、何が気に入らないのか、……機嫌の悪い時はいきなり振り向いてネコパンチしたり… 

 

気まぐれで、感情がストレートですぐに態度に出る

気難しいところもある。


でも、仲間は大切にする。

きょうだいのエムちゃんにはなめてあげたりして、不思議なくらい優しい💕

時には、一緒にいる年上の仲間のムーちゃんとミンツのけんかを

素早く駆け寄って猫パンチで仲裁したり……(ミンツは父親!?)

 

そんな強さと優しさ 想定外の反応!

何だか人間みたい

 

木登りが上手な 活発でおてんばな女の子です。

 

途中経過ものせました。

 

 

 

過去の作品です。

2016年の9月、まだスージーが子猫だったころ

鼻筋とあごが黒いから、一目で、覚えられる。

それからしっぽが太くて犬のようにくるんと丸まっています。

 

2018年の4月頃。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子猫のプリュイちゃん

2020-02-04 08:30:32 | 日記

 

はじめまして

*mako*さんのプリュイちゃん=^_^=

昨年の7月に保護された、男の子です(=^・^=)

ずっと描こうと思っているうちに、子猫の成長は早くて、どんどん大きくなります。

今回の絵は、ちょっと前の、小さい時のプリュイちゃんです。

シャム模様って、とってもオシャレでステキ😻

大きくなると、黒い色の部分がさらに濃くなるようです。

ちょっと首を傾げて まあるいお目目で、興味津々…あどけない表情

なんて、かわいいんでしょう😻

 

このグラデーションを描くときに心がけていることは、

丁寧に…そして大胆に 全体を捉えて描いていきます。

 

いつか近いうちに

成長した、プリュイちゃん、

そして、最近家族になった、プリュイちゃんのきょうだいのアンジュちゃん

2匹揃って、描いてみたいです。

 

途中経過ものせました。

 

 

 

鬼は外❣福は内❣

 

昨日は、夜、豆まきしました。

‟今年は悪いことが起きませんように

みんなに福が来ますように みんなが元気に過ごせますように“

 

昨年は、家族、にぎやかに3人だったのにね。今年は2に人になりました。

毎年の行事のたびに、前の年を振り返って、変化を感じます。

新しい家庭が増えたから、幸せな変化ですね💕

歳をとってきた猫たち、わたしたちも歳とって、

今年1年、元気で、いられますように

 

作ったスタンプ送ります。

鬼は外❣ 福は内❣

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする