これまで描いた、3ニャンコの絵を組み合わせてみました。
並べてみると、表情や、瞳にそれぞれの個性が光ります✨
性格の違いも自由に想像して、
きっと アメリカンショートヘアの子はこんな性格かなぁ…とか
スコテイッシュフォールドの子は?マンチカンの子は?…って、
その印象から、想像するのも
なかなか楽しかったです。
きっと鳴き声も、それぞれなんでしょうね。
(いつもは基本的に、Twitterのフォロワーさんの猫ちゃんを描いたり、
友人、自分や身内の猫ちゃんを描いているので
いろいろなエピソードや、
名前などもわかるのですが
今回だけは、違いました。
「プレゼントとして描いてほしい」という依頼だったので、
名前も、性別も、性格も最後までわからないままでした。)
4月の半ばから、5月にかけて描いてきたこの3ニャンズの絵も
これで終了します。
長い間、見てくださってありがとうございました。
最後なので、まわりをパンジーの花で飾ってみました。
これからも末永く仲良く元気でいてくれますように。
私が描いた絵は、
里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。
友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。
そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。
kinako-japanのオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
「かわいい3匹」
「パンジーと3匹」