一歳おめでとう!!

2009年01月15日 | Weblog
皆さんの支えがあってここまで重い病気なく家族円満に過ごせました。皆さんに感謝ですね
ユンソンもとってもお利口さんでそれもはーい!!まで何度も披露できたね皆さんが食事している間も横でよく歩いて遊んでくれたおかげで食事も皆さんゆっくり食べれたよ!広い部屋だったからよかったんだね!ぐずぐずなかったもんねほんとユンソンもお疲れ様

お食事会!

2009年01月15日 | Weblog
皆さん楽しんでもらえたようです!アボニム&長崎じーじの乾杯の音頭から始まり和気あいあいした中お酒もありおしゃべり好きな親戚の方々なので話しも楽しかったです!ユンソンはお着換えして(またまたパパのお姉さん夫婦からいただいた福袋の服)お弁当食べて芋食べてみんなから抱っこされて途中から眠りました…おやすみユンソン起きてからみんなでハッピ-バースデイの曲を歌いながらママとユンソンとパパでふ~~しました最後は小倉のハラボニム(ひーじーじ)が話をしてくださって終了したわけです

鉛筆でした!!!

2009年01月15日 | Weblog
優秀やね~勉強家になってください!
勉強に限らず人生も勉強ですから!!たくましい子になって欲しいね
皆さん和やかな雰囲気で皆さん楽しめてたようですそのあとは背負いもちもして泣きながら手をひいて歩かせましたかわいかったですよ!!泣き顔も!!泣きじゃくりながらも歩こうとする我が子にあっぱれでした!

トルチャビ!

2009年01月15日 | Weblog
日本も全く一緒ですね★並べるも物もいっしょですね!
ユンソンは本番ではママの心配はどっかいくぐらいちゃんと歩いてました!!本番に強かった~!!よく歩くね~!!と言われかわいかったですよ恥ずかしそうに固まったりしてはいましたけどね!!(笑)

拝む!

2009年01月15日 | Weblog
お供えしているところまでいき子供が授かる神様に礼をします。スッカラチョッカラで食べさせて礼をする。
チェーサと同じやりかたでした。拝む気持ちはこれからもすくすくユンソンが成長しますように…など。
そしてトルチャビです。子どもの前にいろいろな物を置き、子どもが何を掴むかにより、子どもの未来を占うという行事です。これは本当の占いというよりは、赤ちゃんが何を選ぶか、その可愛らしいしぐさを見ながら、家族や参席者たちが楽しむところに意味があります。ただ、赤ちゃんの意思というより両親の欲が先行して、思い通りのものを掴まないともう一度やらせたり、わざとお金を掴ませたりする場合もあるようですけどね。苦笑。うちはサッカーボールと聴診器と英和辞典とお金とそろばんと糸と鉛筆!!

韓国のお供え物!!

2009年01月15日 | Weblog
果物・韓国もち・てんこ盛りの赤飯・ワカメスープ・なつめてんこ盛り・鯛・ケーキ!スッカラチョッカ(箸スプーン)大人サイズのお椀でした。
ママが調べたところトルチャンチとは、初めての誕生日(満1歳)を祝う宴のことです。「トル」とは赤ちゃんが生まれた日から1年になる日のこと。「チャンチ」は「宴、パーティー」という意味です。韓国ではこの日になると、親戚を始め、友人や知人を招待して「トルチャンチ」を開くようです。
昔は自宅で行っていたのですが、昨今はホテルやレストランを貸し切って行うことが多いようです。
「トルチャンチ」には、新たに用意した服を着ます。韓服(ハンボッ)という韓国の伝統的な服です!トルチャンチ」の食べ物といえば、主に果物と餅。その季節の新鮮な果物と、いろんな種類の餅を並べたお膳を「トルサン」と言います。韓国では昔から祝いの日には必ず餅を用意しました。
昔はもちろんなかったでしょうが、「トルチャンチ」は満1歳の誕生日ですから、最近ではケーキも用意されることがあるとのことで用意しました!

本番前も芋!!!

2009年01月15日 | Weblog
韓服もちょうどいいね!すそ上げと袖上げと足首も細いので少し縫いあげたんです★帽子も嫌がらないんでとることなくて上手にきてくれましたよ!お利口さんじーじ芋を食べて元気出してくれ~!

トルチャンチ!参上!!

2009年01月15日 | Weblog
シーホークの離れの料亭『数寄乃屋さん』に一歳記念をしました!朝からママは大忙し!!ユンソンのお弁当とワカメスープや焼き芋や鯛を焼いて化粧をして荷物も段ボールにぎっしりいれてもちろんタクシーにてシーホークへ!!ユンソンはぎりぎりまで寝せておこうという計画でタクシー乗る前まで寝てくれました★よかった★ 一時間前に到着(トルチャンチ準備のため)したのではしゃぎすぎて本番寝てたらどうしよう~眠気でぐずったらどうしよう~と思ってました。着いて家族だけならひろ~い部屋にうれしくて歩きまわっていましたがやはり本番前やたらママに甘える!!たしかにママも忙しく準備していたのでユンソンも不安だったようすでできるだけ抱っこしてあげてましたが続々到着する親戚の方々圧倒されて歩こうとしない!お地蔵さんですよ(笑)誰かに抱っこされたら落ち着くユンソン!!本番だいじょうぶだろうか~と思い、ご飯食べさせてからトルチャンチ始めました。おなかもすき過ぎていたようです!!朝ごはんはわかめスープを家族で食べましたがおなかすいてたのでしょうね~シーホークにてうんちもしたもんね。とりあえす焼き芋作っていたので食べさせてから始めたわけです。まだまだ食べたいみたいでしたが皆さん座布団に座って待たれているので芋少し食べて頑張らせました…ごめんねユンソン!

朝の活動★

2009年01月15日 | Weblog
風船の結んでるところをわざわざ持ちます♪結んでるとこを片手にかえて片手に戻す~手先をつかうようになりましたね~!(^O^)風船も好きです!ママは風船を膨らますんですがなかなか膨らまない…腹筋がないのかな~笑★