携帯型熱中症計を鍵につけて持ち歩いています!かれこれ5月から使っていますがとても大活躍していまーす!注意してはいるけど水分補給だけじゃね。温度計でどのくらいの温度、湿度か知りたくて毎日みてますよ。更に注意するようになりました(^_-)
ほぼ安全 注意 警戒 厳重警戒 危険 と6段階の警報&色ライトがついていているんです!警戒になるとピーピーと警報が鳴ります!!急になるのでいいんですよ~気づかないうちに暑いところにずっといたりするので大活躍しています!38度のときもよくあるんですよ~ 幼稚園行きも帰りも歩き、公園遊び、サッカーなど子育てしていると外にいることが多いです。大人だけなら自分で注意できますが子供たちは遊びに夢中になるので大人が管理しなければなりませんよね~!赤ちゃんのときも水分補給はもちろんのことベビーカーやチャイルドシートにアイスノンしたりして気をつけてました~ベビーカーの中は熱がこもるし、地面から近いので暑いしあせに敏感肌なのですごく気をつけていました~。今もあせも、アトピー、日光過敏症なので気をつけてはいますがね…
水筒は持ち歩いているけどね、更に携帯型熱中症計を持ち歩いていると意識しながら管理できるので大活躍です!温度と湿度もわかるので便利です!!
熱中症 気をつけながら夏休みを楽しみたいと思います!!
ほぼ安全 注意 警戒 厳重警戒 危険 と6段階の警報&色ライトがついていているんです!警戒になるとピーピーと警報が鳴ります!!急になるのでいいんですよ~気づかないうちに暑いところにずっといたりするので大活躍しています!38度のときもよくあるんですよ~ 幼稚園行きも帰りも歩き、公園遊び、サッカーなど子育てしていると外にいることが多いです。大人だけなら自分で注意できますが子供たちは遊びに夢中になるので大人が管理しなければなりませんよね~!赤ちゃんのときも水分補給はもちろんのことベビーカーやチャイルドシートにアイスノンしたりして気をつけてました~ベビーカーの中は熱がこもるし、地面から近いので暑いしあせに敏感肌なのですごく気をつけていました~。今もあせも、アトピー、日光過敏症なので気をつけてはいますがね…
水筒は持ち歩いているけどね、更に携帯型熱中症計を持ち歩いていると意識しながら管理できるので大活躍です!温度と湿度もわかるので便利です!!
熱中症 気をつけながら夏休みを楽しみたいと思います!!