くろうめこうめ

小梅さんが日常をかきとめておく日記

咲き始めるけど寒いん

2019-03-24 10:47:30 | こうめ

にゃんぱす〜


向かいのお宅の早咲き桜満開ですえ

あちこち開花も始まってるみたい〜



あったかくなったと思って
三階へ行ったけど

また 寒なるし

うちはまだアンカに逆戻りなん


先日買った修道院製のお菓子
こちらはスペインの修道院のんを大分の修道院で作られたもの

ぽるぽろん ぽるぽろん ぽるぽろん
て三回唱えて食べると幸せになれるんやて
上手に言えませんえ



猫の顔ブローチの形だけできたみたい〜

今回は動物ブローチを作るのが
楽しみなような不安なような






ぺこり





いつもおおきにえ!







コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もうすぐ手作り市 | トップ | そしてアニメ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おっちゃん)
2019-03-24 12:02:51
小梅ちゃん、
そう言えば、うっとこの周辺は桜の名所が多いなー。
御室仁和寺もあるし、嵐電の桜のトンネル…
そして、忘れてならないのがご近所の桜やなー。
新短歌社さんところの桜も福王子交差点の名物やし、
なにより凄いんは音戸山一帯の桜かな~
あの桃源郷のような薄紅色に染まった景色は観光では見られへん特別なもんやなー。
返信する
Unknown (こんた)
2019-03-24 21:14:28
こちらは開花宣言して
満開は30日とか
京都は桜の名所。
近くにも地元の人しか
知らない穴場があるのですね。
修道院のお菓子
テレビで見たことあります。
返信する
Unknown (ハッブル)
2019-03-24 23:37:27
私も今日、ヨガに行ったら、駐車場の横のお家の桜が満開になってました。
早咲きの桜なんでしょうね。
さくらが咲くと嬉しいけど、やっぱりいつもの季節に咲いてほしいなあ。

みきたろうさんのブローチ、着々と制作進んでますね~。私はなかなかです。
今週が勝負⁉
返信する
Unknown (きらちろママ)
2019-03-25 01:02:41
この春は、菅原さんではなくて、北野天満宮での手作り市なんですね!
可愛いブローチはたくさん売れるでしょう(*'▽')
頑張ってたくさん作ってくださいね。
それにしても、いつも「もう納期限だ~」って、あたふたしていても、ちゃんと間に合わせるところがスゴイです~(*^^)v
暖かくなったと思っても、また寒い日があったりで、体調管理は大変ですが、桜は暖かさに向かってじりじりと進んでいるようです。
ウチの近所の桜も、ちらほら咲き始めましたよ(^^♪
返信する
Unknown (こうめ)
2019-03-26 18:45:20
おっちゃん
桜の季節になってきたし
うちはどんどん眠くなるえ
人が仰山来てたいへんですえ
返信する
Unknown (こうめ)
2019-03-26 18:46:42
こんたさん
おおきにですえっ
開花宣言て京都はしはったんやろか
今週末お花見しはるので咲いてほしいですえ
修道院のお菓子は素朴で
美味しいんやそうですえ
返信する
Unknown (こうめ)
2019-03-26 18:48:17
ハッブルさん
おおきにですえっ
桜さいてる木はちょくちょく
でてきましたん
今週末はどれくらいやろ
ブローチ今回は数をつくらなて
あせってはりますえ
返信する
Unknown (こうめ)
2019-03-26 18:49:26
きらちろママさん
おおきにですえっ
そうなんですえ 菅原さんすきなんですけど
重なったしまいましたんやて
ほんまに寒なったりしますのんで
気お付けたいですえっ
返信する

コメントを投稿

こうめ」カテゴリの最新記事