![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/26/bc10f9b9693d4688f36a12918921f2ad.jpg)
おばちゃんは昨日
京都市動物愛護センター内覧会へ行かはったん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/2cf8a85b193e12ac3e360262f1ea264e.jpg)
任天堂を通って~この辺は
印刷工場とか工場地帯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/55/e2fb007b22a5df0cdba83c7cc9b2f3f7.jpg)
まだできてませんけど
外観はこんなかんじ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8f/aad5a16d9d23d98fffc8d01da930f60d.jpg)
建物は2つに分かれてて
こちらは人間用のオフィス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c8/d683192808791d6d888d1a6b8fdaf96c.jpg)
広いオフィスの窓口ですえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/53/6a128314ea34c54e61f7b30be4f64d5e.jpg)
オフスの向かいひろーい会議室とエントランスホール
木造でバリアフリー天井が吹き抜けで
気持ちいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/88/f04650ce145f65995ec30d6d67ef561b.jpg)
ひろい~
あの外側が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3d/4674e5a4baa04ed4a6d339315c632190.jpg)
こんな広い窓があるところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c1/9799e0029f8f29f5f14b63477f2c9358.jpg)
この前はひろい敷地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4a/bf90a1fad807b79753b7717e0e7179ec.jpg)
ひろびろとして大きな木もありますえ
屋根にはソーラー発電、
家5-6軒分の電力がまかなえるそうですえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a4/b6530ea961126da635dfd677fe5f7f49.jpg)
ドッグランの入り口にはトイレと水道
ドッグランの中ではしないでね…やて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/530c22d7c7d40f8af0fa43f89aedd2b6.jpg)
広大なドッグラン(2,800㎡)
借りることができるそうですえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a8/9427c15307b32b971b610172e57bceec.jpg)
ここは避難場所としても考えられてるので
マンホールトイレも
このレンガは木のくずを固めてできてるエコレンガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/57/9f6d6ba2be12745991fc06fe34377d7b.jpg)
隣接する公園にもフタを取ったら釜になるベンチとかありますえ
このブランコは外国製でわんちゃんといっしょにも乗れるんやて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4a/90a67e61ef919f8c92167efd94a5706e.jpg)
もう一つの建物は主にわんちゃんねこちゃんの保護施設
こうしてみると猫せまいんちゃう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/dd/0747e372e322ddba9d1ecf7eef400690.jpg)
さっきの公園からみて
あの三角のいりぐちは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/86438be3a5f3eb09ee049ed417ff8f30.jpg)
譲渡をまつワンちゃんの個室ですえ
お外もついてて結構広いかも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/db/408efd34a6a7fcf1f4db10d453d44304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/03/f0be92cebbf3f6a393f9c584efde3242.jpg)
この地面は配管がされててお湯や水がながれるんやて
そやし夏も冬も快適ですん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c4/415dd808c10726440e28f263db24cead.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0a/bce0abc07e1d9999c63bcee86c329da8.jpg)
保護されて感染症とかの検査室 まちねこ舎もありますえ
まち猫は避妊手術無料やて外猫はすべてまち猫にしなあかんな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9c/f3d378515cf2d9c70bdee1f78d7f2a70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/86438be3a5f3eb09ee049ed417ff8f30.jpg)
収容室にはいってそこから検査してそれから譲渡室へ入りますえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f2/906b0f914b11115b2af847be722eb9df.jpg)
ここは猫の譲渡室
猫はケージの中だけ~
向こうの窓辺は室内飼いを推奨する為に
キャットタワーとかを置いてモデルルームにしますんやて
このモデルルームに猫もフリーでいるんやろか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/99/031f33e0fe46d58ad53690b58a9678ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/66/070c57b0b8f330f29d3a7ba3e0898ff8.jpg)
すごいな~とおもったのは夜間診療所
病院がそっくりそのまま入ってますえ
受付 この赤い絨毯のところは広い待ち合い室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b0/a9da39de26330e9ad65506a4bcb905d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3d/06dec4466a734b910f7e9c04d773fd96.jpg)
医師会のお医者が
夜間毎日みてくれはるそうですえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cb/d12653dcd899211320d04dd3a85ea998.jpg)
外から見えるトリマー室
1時間1,000円でやってもらえますんやて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2c/83cb2e34c1534d5415eb7cf8ec5c2361.jpg)
こんな施設がいくつかあったら
ペットショップへいくより気軽に…と思いますえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/72/a9e73364d56a4bcd7fd01a6e60e3fa9b.jpg)
ゴジラやで~がお~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9b/57872cb067de9936031fae9e4bd52f39.jpg)
いつもおおきにえ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/02/f6afa4bfa13d19546e225a10b9e09b5f.jpg)
ぺこり