くろうめこうめ

小梅さんが日常をかきとめておく日記

ミャウゼ目前

2017-10-31 12:49:23 | ミャウゼ2017

おばちゃん〜



たいへんたいへん



もう明日は搬入え〜





このひとは?



猫地蔵守りやで
安楽寺特製10個限定やで(おばちゃん)

安楽寺さんへは☆

そやけどまだできてへんえ


そやで!やばやばやで!(おばちゃん)





焙煎体験と
カールスバーダーカンネのウィーン珈琲とお菓子
2000円の手軽なのに本格的なワークショップですえっ
3日と5日
10時〜16時
予約も受け付けています
mikitaro☆zpost.plala.or.jp
☆を半角で@に打ちかえて
お名前連絡先電話番号をお申し込みください












ぺこり


いつもおおきにえ!



ぽっちん押してね~









コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐミャウゼ

2017-10-30 12:33:19 | ミャウゼ2017

にゃんぱす〜

たいへんそうやね


そやねん 間際すぎやな…(おばちゃん)



しょうがあらへんな〜



今回はまた作家さんのパネルを展示しますので
お楽しみに!
みなさんの猫や猫に対する想いなど載せてもらいますえっ
今回はちょっと小さいパネルになりますけど
31名のパネル 会場のあちこちに展示していますので
探してください〜


いよいよせまってきてるミャウゼ
みなさんお誘い合わせの上いらしてください〜





猫好きなひともそうでないひとにも
 こんなんあるえて言うてみてください〜










ぺこり


いつもおおきにえ!



ぽっちん押してね~




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵演奏会

2017-10-28 22:28:14 | コンサート

にゃんぱす〜

台風またきてはるんやて



なんでなん!




今日は楽しみにしていたコンサートやったんやてね

大阪フィルハーモニー交響楽団 京都特別演奏会!
4人の名ギタリストと贈るアンダルシア協奏曲&展覧会の絵!

今年で20回目を迎える毎年恒例の大阪フィル「京都特別演奏会」は、昨年に続き井上道義マエストロが指揮台に登場します。
曲はマエストロならではの異国情緒溢れるラテン・プログラム!エキゾチックなラヴェルの「スペイン狂詩曲」に始まり、2曲目では日本を代表する4人の名ギタリストが、スペインの香り漂うロドリーゴの「アンダルシア協奏曲」を、華麗なアンサンブルで奏でます。
そしてメインは、ロシアの作曲家ムソルグスキーのピアノ曲を“オーケストラの魔術師”と呼ばれるラヴェルが色彩豊かにオーケストレーションした名作「展覧会の絵」。

[指揮] 井上道義
[ギター] 荘村清志、鈴木大介、大萩康司、村治奏一

[曲目]
ラヴェル:スペイン狂詩曲
ロドリーゴ:アンダルシア協奏曲(4本のギターとオーケストラのための)
ムソルグスキー(ラヴェル編):組曲「展覧会の絵」


三曲ともすごく良かった〜
さすが大フィル聞き応えがあったしマエストロもノリノリで踊ってはりましたん


大フィルといえば
『浅川家のクロネコ・レイちゃんの日記 ときどきコンサート案内』
でおなじみのオーボエ奏者浅川さんを
初めて出待ちしたし
そして帰りお話させてもうて
フルートの野津さんにもお会いできて
すごく嬉しかったです〜
ておばちゃんおっちゃんいうてた



ほんま 晶子さんご主人おおきにですえっ








ぺこり


いつもおおきにえ!



ぽっちん押してね~



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい肴とお酒で打ち合わせ

2017-10-26 23:41:36 | 美味しいごはん

え?おばちゃんお酒のまれへんのに〜

風の森やで 奈良の人気のお酒
しゅわしゅわ〜てしてる生酒
それと滋賀のお酒
これまたすっきりして香りもまろやか〜
今日はミャウゼの打ち合わせでパーラママとSさんとで

隠れ家usainuさんに教えてもらった
お店へ〜
ステーキも
柔らかくて珍しい部位も

お刺身も
綺麗で新鮮


出し巻きも
お出汁をたっぷりふくんで


そら 美味しそうやな〜


ほんでミャウゼの話はできはったん


そやな〜やることが色々クリアになってきたわ〜
がんばります〜(おばちゃん)






ぺこり


いつもおおきにえ!



ぽっちん押してね~



コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カールスバーダーカンネで珈琲体験

2017-10-25 22:27:01 | ミャウゼ2017

にゃんぱす〜

今年のミャウゼもカールルさんが登場〜
カールルさんといえば…
変人のカールルさんはちょっと手強いですのん


変人とはなんだ!(カールルさん)

あ…やっぱりうるさいひとや…


今年はセミナーというよりワークショップですえ

カールスバーダーカンネ
コーヒーワークショップ
「コーヒー豆が変化する様子を体験してみましょう!」
 魅惑的なコーヒーの香 りは、焙煎することで生まれます。
豆が少しずつ色づき、香りが立ち始める瞬間のワクワクを楽しんで下さい。
 ※ご自身で焙煎したコーヒー豆100g お持ち帰りとなります。

焙煎体験とお好みのコーヒードリンク、小菓子つき  2000円


11月3日(金)・5日(日)  
10時〜16時まで  1回の焙煎に30分ほどかかります
当日、会場にて随時受け付けますが、
事前予約をご希望の方は
mikitaro☆zpost.plala.or.jp
☆に半角で@に打ち替えてご連絡下さい。
お名前連絡先電話番号をおかきの上ご予約ください。



カールスバーダーカンネは陶器で淹れる
ウィーン伝統的な飲み方ですのん
ペーパーフィルターで漉すより
少し油分がでてコクがありますえっ



日本でもセミナーをされてるのは田中先生だけ
この機会に是非体験してみてください〜







ぺこり


いつもおおきにえ!



ぽっちん押してね~


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒猫で良かったこと

2017-10-24 22:36:45 | こうめ

にゃんぱす〜
ええ ちょっと太りましたん
嬉しいことがあったし食べてしまいましたんえ


新しいベッドも買うてもらいましたん

そして

なんとっ!


昨年ムック本の「黒猫マニアックス」いう
黒猫だらけの本が好評やって
第二弾が今年11月13日に発売されますのん!
その中に

なななんと!

うちのことが
ブログと一緒に紹介されますのん〜!





黒猫でよかったかも〜



いつも見てくれはっておおきにですえっ!







ぺこり


いつもおおきにえ!



ぽっちん押してね~


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐が去って

2017-10-23 21:44:04 | イイもの紹介

にゃんぱす〜

台風怖かった〜
家がゆれるのでうちは大変大変いうて
三階まで何度も魔法をかけながらダッシュしてましたん
なんとか家が耐えられて良かったですえ

最大瞬間風速31メートルやて

ぴーーーー!ていうてたし

ほとんど眠れませんでしたん


今朝の鴨川まんたん
嵐電は木が倒れて運休
バスは土砂崩れの影響で遅れたり

とにかくあちこち倒れてて
木の枝とかこまかい石とかも散乱してましたん


嵐がさって今週末はたのしみにしていた



大フィル京都公演!!!
『展覧会の絵』が楽しみですえ
前に中国の展覧会を聞いたしヨーロッパのんを聞きたいかも〜






ぺこり


いつもおおきにえ!



ぽっちん押してね~


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風来ても忙しいん

2017-10-22 11:56:05 | アニメ

みかんがねてるん




ちら… 


最近みたアニメ〜
『花咲ける青少年』
綺麗な青少年が一人の美少女をめぐって壮大なストーリーで面白かったんですえ
知ってる監督さんやら美術の人の名前が見えておお!てなってたおっちゃんおばちゃん


『母をたずねて三千里』
おばちゃん世代はおなじみ名作劇場の名作アニメですのん
子供のころはマルコの気持が分かったけど
マルコて気が強くて無鉄砲でこまった性格なんですて
でもアニメの作りが凄く良くて今のアニメと比べて人の動きや表情
動物の動きの可愛らしさがすごくいい!曲もいいな〜

『斉木楠雄のΨ難さいきくすおのさいなん』
思ったより面白かっておすすめかも〜
実写はおすすめとちゃうかも〜

今見てるのが
『アガサクリスティーの名探偵ポワロとマープル』
これはやっぱり面白いて 声優として俳優女優さんがでてはって
棒読みっぽいひとが多いけど
ポアロ役の里見浩太朗さんはいいと思う〜ておばちゃんいうてた
『赤毛のアン』
内容はもちろんアニメも名作ですえ
音楽がいいな〜
そして一番最初の『ガンダム』






台風まともにきてますえ
今晩もつやろか…



ご注文いただいた絵を描いてはるん
おおきにありがとうございますえ







ぺこり


いつもおおきにえ!



ぽっちん押してね~

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風きても音楽聞いて

2017-10-21 10:42:33 | こうめ

ちまっ

はよ毛布かけて〜




おばちゃん
いろんなことが重なって
ばたばたしたはるな

重なりすぎてなんか暗いきもち(おばちゃん)

なんとかブルーなん?

精神きたえないと駄目ね!(まくら子)


…むりちゃう〜


おすすめ曲

浅川和宏さんのオーボエリサイタルのアルバム☆
入ってた曲で

フィンジのインタールードという曲があって好きやな〜と
調べてたらバイオリンとかが入ってるのがあって
これまた雰囲気が良くて好き〜
Gerald Finzi - Interlude for Oboe and String Quartet, Op. 21







ぺこり


いつもおおきにえ!



ぽっちん押してね~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とろとろ柿堪能

2017-10-19 23:33:25 | イイもの紹介

なんえ?これ

熟して
とろとろの柿をもらいました〜(おばちゃん)


前に料亭に連れて行ってもらった時
最後の水菓子にこれが出て来て
すごく美味しい〜もっと食べたい〜て
なってたおばちゃんですのん

みなさんあんまり好きちゃうし
おっちゃんも好きちゃうし…


夢が叶いました〜(おばちゃん)



小さい夢やな…




ほな 寝ます…毛布〜




はい おやすみなさい(おばちゃん)








ぺこり


いつもおおきにえ!



ぽっちん押してね~

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする