![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8d/5f0226774ecfe189a18a5edc72653416.jpg)
にゃんぱすー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c3/dc99b0cf9557dd31639537f707df32d5.jpg)
もう10月も半分過ぎて
もうすぐミャウゼですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3e/3b6f99e895b7ed9f4bd9d8cfc6cd3293.jpg)
3日間毎日コンサートがありますえっ
どれも素晴らしい演奏とパフォーマンス
見逃せませんのえ!
初日11月2日(土)の13時から
去年からおばちゃんはリコーダーを習い始めて
なんとその先生が出演してくださいますのん
今回はバロック時代を中心に演奏してくださいますえっ
おばちゃんはまってました!て感激やて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/03/c6c6076e1f08d5136462815ded709e58.jpg)
参加費1,500円(入山料500円別途必要)
この複雑な世の中にあって、今も昔も変わらない人の思い、温もりを
古(いにしえ)の調べに乗せてお届け出来れば嬉しく思います。
たった1本の笛が紡ぎ出す小さな物語。
古(いにしえ)の調べに乗せてお届け出来れば嬉しく思います。
たった1本の笛が紡ぎ出す小さな物語。
11月3日(日)はお馴染み
このミャウゼの主要メンバー立役者
ウィーンカフェソムリエ田中先生の
ウィーンコーヒーとお菓子
そしてレイちゃんところのご主人と奥様の素晴らしい演奏の
サロンコンサート猫にちなんだ演奏会!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ed/47e12c6af8cec948f0d71e307a3227b7.jpg)
浅川 和宏(オーボエ)
浅川 晶子(ピアノ)
田中 淑江(ウィーンカフェソムリエ)
ウィーン伝統のコーヒーでくつろぎのひと時を!
19世紀、ウィーンで大人気だったカールスバード式コーヒー。
時代の波に押されて消えつつある伝統の味を、
ミャウぜ限定カフェでお楽しみ下さい。
▶場所:客殿『椛』momiji ▶3日(日)14:00〜
参加費3,500円(お飲物&小お菓子付)(入山料別途必要)
11月4日(月・祝)は
2年に一度お寺で邦楽演奏会
猫友の千さんと今年初めて参加してくださる
ショーンさんはアメリカの方
貴重な素晴らしい演奏をお寺の本堂で、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/56/b5f11d6c35fe7d3ff44c025fb2d97db4.jpg)
邦楽演奏会
箏 /谷垣 千鶴
尺八/ヘッド・大瀧・ショーン
風の歌
月草の夢
鶴の巣籠
ジブリ
もののけ姫 など
▶場所:本堂 ▶4日(祝・月)13:00開演
参加費2,000円(入山料別途必要)
箏 /谷垣 千鶴
尺八/ヘッド・大瀧・ショーン
風の歌
月草の夢
鶴の巣籠
ジブリ
もののけ姫 など
▶場所:本堂 ▶4日(祝・月)13:00開演
参加費2,000円(入山料別途必要)
11月2日(土)夜17:30〜は今年9回目の
むぎ(猫)in安楽寺ライブ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/87/174294cf9e4a6c8c31ec7de8b51ab4e6.jpg)
すべてご予約はこちらへ▶ mikitaro⭐︎zpost.plala.or.jp 秋山
⭐︎を半角の@にしてお申し込みください〜
ぺこり
おおきにですえっ
いつも沢山おせわになってますえっ
今年も楽しんでいきますえっ
邦楽コンサートたのしみ 感動のひとときに
なりますえっ
邦楽コンサートがんばりま~す。もう、全部見たい聴きたい(たぶん全部参加?)
たくさんの人が来てくれますように!